• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

鹿児島中央駅の無料駐車場

鹿児島中央駅の無料駐車場













鹿児島市のパース通りを西に向かって走ると正面に建物が見えてきます。













右側の観覧車が乗っかっているビルが複合商業駅ビルのアミュプラザ。

左側の黒いビルは鹿児島の玄関口、JR鹿児島中央駅。新幹線の終着駅です。












その駅前の駐車場にとまる1台の白い車。











ここの駐車場、30分までなら無料!!












チョイ用事なら使わない手はありません。













しかも休日でも午前中ならガラガラ。やっぱり鹿児島って暮らしやすい(^^)











そんな休日の相棒とのお出掛けでした~。







ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2016/12/12 21:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ダットサントラック
avot-kunさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年12月12日 22:23
こんばんは。

大きな駅ですね~‼
しかもすぐ横に観覧車まで(゜o゜)
30分無料はありがたいですね(^^)

素敵な景色もたくさんあって、本当に素晴らしいところですね♪
コメントへの返答
2016年12月12日 22:39
そーたん号さん、こんばんは。

実はこの観覧車に一度も乗ったことがありません。
一人で乗るのは嫌なので、妻を誘っているのですが「お一人でぞうぞ」と断られています。
こうなれば、どこかの女性に声を掛けるしかない?(笑)

機会があれば、いつか鹿児島にお越し下さい(^^)
2016年12月12日 22:57
こんばんは。
駅前とても、広くてイイですね。
観覧車までありますし。(≧∇≦)

こちらの小樽駅前とは、比べものになりませんね。(^▽^笑)
小樽は、小さい駐車場があちこちにあって・・・使う所はいつも同じなんですけど。(^▽^笑)
コメントへの返答
2016年12月12日 23:08
エクストレイバーさん、こんばんは。

駅前ということで周辺は駐車場だらけですが、30分無料はここだけで、とても重宝しています。

観覧車にまだ乗ったことがありませんので、早く乗りたいです(^^)
2016年12月13日 7:22
おはようございます♪
当時 まだブルートレインが走ってた頃の西鹿児島駅時代に訪れた事がありすが、あれから九州新幹線が開通し さぞ鹿児島中央駅周辺も変わった事だと思います。いつか“みずほ“もしくは“さくら“に乗って行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年12月13日 7:40
ずっとにっさんさん、おはようございます。

懐かしいですね~。
西鹿児島駅とブルートレイン!

やはり新幹線効果なんでしょうね。
駅の名前だけでなく、駅周辺も大きく変わりました。
是非ともまたお越し下さい(^^)
2016年12月13日 13:06
5月に鹿児島帰った時に買い物しにいきましたよーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2016年12月13日 17:30
裕佑 岡本さん、こんにちは。

JR駅ビルとアミュプラザが出来てから、ビックカメラや東急ハンズまで出店して、本当に買い物が便利になりましたね(^^)

2016年12月13日 19:10
初めまして。

以前鹿児島(の端っこ)在住だった時期もあり、鹿児島中央駅を利用する機会もありましたが無料駐車場の存在は初めて知りました。

駅近くで車を止めるときはアミュプラザを利用していましたが、こちらは収容台数が多くパークアンドライドの対象にもなるのが便利でした。
コメントへの返答
2016年12月13日 22:31
Ribbonさん、こんばんは。

コメント、ありがとうございます(^^)

鹿児島にお住まいの時期があったんですね(^^)
鹿児島中央駅で長い時間止めるときはアミュの駐車場が便利ですね。
写真の駐車場は30分以内だけが無料で、それ以上とめると有料になってしまいますので、バタバタします(^^;

2016年12月13日 20:24
初めまして。

先月、初めて鹿児島訪問した際に(レンタカーで九州一周をしました)
鹿児島中央駅付近の駐車場を調べていましたが、どうしてもアミュプラザ内のスヌーピータウンショップに行きたかったので、近さで選んでそこの立駐に停めました。
無料のパーキングもあるのですね。

鹿児島訪問したのが、つい先日のように思えます(^^)
4日間で九州一周というスケジュールだったので、今度はじっくり観光したいと思います。
コメントへの返答
2016年12月13日 22:40
ちっきゅん♪さん、こんばんは。

ブログを拝見しました。
九州一周をされたんですね。
しかも枕崎まで行かれていてビックリです。

ふく福は鹿児島では定番のお店ですね。
我が家も昔からのファンです(^^)

是非ともまたお出で下さい♪

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation