• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月15日

クイーンエリザベスに乗るか、スーパーカーを買うか

クイーンエリザベスに乗るか、スーパーカーを買うか


















今日、3代目となる最新のクイーンエリザベス号が「マリンポートかごしま」に寄港しました。

全長294m・・・

恐るべき長さです。




料金はピンキリですが、最も高いのは2千万円超え(@@)

それだけあったらスーパーカーを買うだろうと思うワタシは夢が無いな~(^^;

それはともかくマリンポートは家から近いので、ちょいとクイーンエリザベスを見に。





まるでビルです。















「マリンポートかごしま」には多くのクルーズ船が寄港しますが、クイーンエリザベス号の大きさは

別格です。














クルーズカーの愛車もビックリしています。
















西陽がキツい。














反対側は青空が綺麗ですね。














おや、右側の青い車も、向かい側の白い車も日産車です♪














ここからは西陽で逆光になるので場所を変えることにします。













どこから見ても大きい。













世界一周の旅、憧れますね。














今度は岸壁側から。















奥の方では出港を見送るイベントが開かれていました。














ワタシも相棒と一緒に出港を見送ることにします。














ゆっくりと離岸するクイーンエリザベス。














クイーンエリザベス!












いつか絶対乗りたいです(^^)



船内見学だけでも良いので(笑)



ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2017/03/15 22:03:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

テレビを更改
どんみみさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年3月15日 22:06
岡根がありあまるなら、どちらもいいですね!
しかし、自分に選択肢はどちらも無いですf(^^;
いずれは…と思うものの、いつになるやら(^^;
コメントへの返答
2017年3月15日 23:10
たくろう3号さん、こんばんは。

ワタシも選択肢はどちらも無いです。
いつか夢は叶う、そう思い続けることにします(^^;
2017年3月15日 22:09
こんばんわ(^.^)

一昨日、神戸港に停泊してそちらに向かったんですね🎵
私も2000万円あったらスーパーカーを買いますよ🎵
乗りたい時に乗れますからね、豪華客船は旅が終ればそれまでですものね🎵
コメントへの返答
2017年3月15日 23:13
根津見男さん、こんばんは。

神戸港に浮かぶクイーンエリザベス、とても素敵な絵になりそうです。

なるほど、そういう考え方がありましたか!
スーパーカーなら毎日でも乗れますからね(^^)
2017年3月15日 22:11
ん〜⁉︎

ここは! 退職金で両方ゲット‼︎ ですねhappyさん*\(^o^)/*

って、オイラの場合足下に及ばない(≧∀≦)
男の夢はデカイ!に越したことはないですヨ、でも世界一周豪華客船で! いいなぁ〜♪ 羨ましいですなぁ。^_^;
コメントへの返答
2017年3月15日 23:15
tpd 2さん、こんばんは。

退職金は各種ローンに消えていく運命です(涙)

夢はあった方が良いですよね。
ワタシもいつかは船で世界一周という夢を持ち続けたいと思います(^^)
2017年3月15日 22:25
こんばんは。


ほんと、この客船の大きさには圧倒されますよね。
建築物です、ビルですよ(笑)


近くで見ると立ちくらみしそうなくらい大きいです。



コメントへの返答
2017年3月15日 23:17
mαri-sukёさん、こんばんは。

圧倒される大きさですよね!
まさに船というよりも建築物、ビルです。

はい、近くで見たら首が痛くなりました(笑)
2017年3月15日 22:40
こんばんは(^.^)
本当ビルですね(・o・)。
どうやら此方青森まで来るそうですから、そのサイズしかとこの目で見てみますね😌
コメントへの返答
2017年3月15日 23:18
Aomori Ndさん、こんばんは。

巨大なビルですよね。
そちらに行く予定なんですね。
是非とも見て下さい♪

2017年3月15日 23:00
デカいですね。=^_^=
ビルというより都市が浮かんでいるようです。
巨大戦艦大和・武蔵でさえ263mです。さらに上部構造物の容積が上乗せされていますから、巨大感は別格でしょうね。

私は近々ドリームチケットが当たる予定なので、両方とも実現出来ると思います。(^^
コメントへの返答
2017年3月15日 23:22
wata-plussさん、こんばんは。

確かにそうですね。
そもそも長さ300メートル近いビルなんてほとんど無いはずです。
しかも上にも高いし。
それを考えると、まさに浮かぶ都市ですね!

スーパーカーで港まで行って、世界一周の旅の旅に出発ですね♪
旅の土産話を楽しみにしています(^^)



2017年3月15日 23:23
名古屋の飛鳥号しか知らないので(笑)豪華客船の中がどうなってるか気になりますね〜(*゚∀゚*)

良くBSで見る豪華客船の旅で見かけるような…。自分は豪華客船か豪華鉄道の旅か空想で迷いますー
コメントへの返答
2017年3月15日 23:36
たまももさん、こんばんは。

夕方のニュースで船内を放送していましたが、もう目も眩むような豪華絢爛な作りなっていました。
妻とスゴイ、素敵!の連発でした(笑)

豪華鉄道の旅も良いですね。
あ~、良いものばかりで困ります(笑)

2017年3月16日 6:23
ん~~~(^_^;)))
私も、スーパーカーでしょうか!

毎日、スーパーカーの前で
ニヤニヤできるので( ´∀`)

しかし、デカイですね!
Σ( ̄□ ̄;)
マンションみたいです。
コメントへの返答
2017年3月16日 19:34
龍騎士さん、こんばんは。

ここはみんカラですから、やっぱりスーパーカー派が多いですね(^^)

ほんとに大きいですよね。
よくもまぁこんなデカイものを造ったものです!

2017年3月16日 6:39
はじめまして(^-^)/

海に浮かぶ都市ですよね(*^^*)
あすかでもデカイと思いました(^_^;)

私もスーパーカーですね(*^^*)

世界一周はビンボー旅行で楽しみたいです笑
コメントへの返答
2017年3月16日 19:58
たすき1958さん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます(^ ^)

大きさといい、設備といい、まさに海に浮かぶ都市ですね!

他のものは犠牲にしてでもスーパーカーを選ぶのが車好きの選択ですね(^∇^)
2017年3月16日 7:19
大きくて被写体には良いですね〜

今のところスーパーカーも旅行も諦めて
家の頭金でしょうね(笑
コメントへの返答
2017年3月16日 20:02
Ryoucyanさん、こんばんは。

大きなエリザベスクイーンはどこから撮っても絵になりますね〜🎵

幸せな人生のためにはそれが一番大切です(^ ^)
2017年3月16日 8:18
おはようございます。

私も迷わず、スーパーカーです(^▽^笑)

それにしても、まるでビルですね。
コメントへの返答
2017年3月16日 20:06
エクストレイバーさん、こんばんは。

やっぱり車好きならスーパーカーの方ですね(ᵔᴥᵔ)

ほんとに巨大なビルのようです。
2017年3月16日 16:56
それだけあったらスーパーカーを買う、なんて上等じゃないですか!車好きのカガミだと思います(*´ `)

客船も夢があって素敵だとは思いますが、俺も2千万なんかあったらランエボシリーズ全車乗り比べに使いますね( -ω- `)(←確実に足りません(笑))
コメントへの返答
2017年3月16日 20:12
Crazy-Camelさん、こんばんは。

どっちを選ぶかと聞かれたら迷わずスーパーカーです。
やっぱり車が好きですから(^ ^)

ランエボシリーズ全車乗り比べとは!
ロマンがありますね〜(^_^)☆
2017年3月16日 22:02
いいなぁ
神戸では車とQE3
こんな近くでは
撮れません
コメントへの返答
2017年3月16日 22:27
あるしぃーさん、こんばんは。

六甲を背にした神戸港は絵になる港ですね(^ ^)
クルーズ船の近くまで車を乗り入れることが出来る港は、あまり無いのかもしれませんね。
2017年3月16日 23:26
コメ失礼します。
バブル期にエリザベス2キュナードの船に
乗りました。
確かに豪華でしたが、三代目は、凄いですね〜
コメントへの返答
2017年3月17日 22:09
白い稲妻ぷーさん、こんばんは。

乗船経験ありですか。良いですね~。
私も一度は乗ってみたいです(^^)
2017年3月17日 7:28
初めまして、コメント失礼します
すいません 「マリンポートごまかし 」に見えてしまいました……「かごしま」 ですね 老眼が進んでるますね(笑)

でも、これだけ巨大な船だとビルやマンションに見えるので、あり意味 「ごまかし 」かと⁇(笑)

すいませんバカなコメントでf^_^;

さて、2000万なら、スーパーカーってか車買いますね(=^ェ^=)

ただ、2000万使えるなら、今なら仕事の都合で地上現金で買います
で、ローンでLC買います(笑)

先に地上ローンで買うのでLCは一旦諦めました(笑)

でも、新車なら今は2000万でもスーパーカーって感じの車は買えませんね
高すぎですf^_^;

あと、夢は見るものじゃない叶えるもの!と常に思ってます(=^ェ^=)


コメントへの返答
2017年3月17日 22:14
マサキさん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます。

確かに(笑)
この船、船ではなくビルに見えますね。

今、地上が最優先事項なんですね。
その優先順位をきちんと整理されているところが立派だと思います。

夢は叶えるもの、そう思うことが夢の実現に繋がるのでしょうね(^^)







2017年3月17日 8:48
初めまして!
私の妻は社員旅行で8泊9日の船旅行に行ってました。

その時の客船が『ボイジャーオブザシーズ』(こちらは311m!)
それくらいの旅行なら30〜40万円あれば贅沢に楽しめるそうです(笑)

いつか、乗りたいです…
コメントへの返答
2017年3月17日 22:16
ゆ~きSTSさん、こんばんは。

奥様が羨ましいです。
クルーズ船で優雅な船旅を一度はしてみたいですよね(^^)

2017年3月17日 17:44
こんにちは
乗りたいでしょー
のクイーンエリザベス号
神戸で、船内見学会がありましたから
往復ハガキで申し込みしましたが、
見事にハズレ(≧∀≦)でした
コメントへの返答
2017年3月17日 22:19
バウバウレボさん、こんばんは。

あら~残念でしたね。
私も次回の寄港時には船内見学会に応募しようと思います。
お互い、幸運を祈りましょう(^^)
2017年3月17日 22:44
初めまして、こんばんは(^^)

自分も去年、横浜でクイーンエリザベス見た時に。あまりのデカさに数十分その場に立ち止まり見惚れてしまいました!

横に、何個も備え付けられている16挺の救命ボート?が小さく見えますが、それすら単体で見たら漁船くらいの大きさで1挺で150人乗れると言うので驚きです。

もう、何もかもが規格外ですね(^^;

90900トンを動かしているエンジンはどうなってるのか興味あります。

ここでチラッと船内の風景が見れますが、ここまでくると、もう船ではないですね(汗)

http://www.cruiseplanet.co.jp/ship_date/dt_qe.htm

スカイラインとのコラボが良い感じですね(^.^)
コメントへの返答
2017年3月17日 23:00
ボクサーVTECさん、こんばんは。

ご訪問、ありがとうございます。

この船、あまりの大きさに圧倒されますね。

ええっ!?
あの救命ボートは150人も乗れるのですか。
小さなボートに見えましたが、実は大きな救命ボートだったんですね。
それだけ巨大な船ということですね。
本当に規格外です。

エンジンなんて想像もつきませんね(^^;

クイーンエリザベスの船内の豪華なことに
息を呑みます(^^;

ありがとうございます(^^)


2017年3月18日 6:10
このブログに気付くのが遅く申し訳ございません
なぜかと言うと
現在この客船を広島に向けてエスコートしてます

そして今日広島でこの船の船内公開があり
中を見ることができるイベントがあったのです
お詫びとして気になってる
エンジンですが


エンジン4サブ2
の6機のエンジンで
MAX22ノットです

本日は
2046人の定員にたいして
996人の乗組員が乗ってるみたいです
つまり
1人に一人つくサービス環境

なお、オススメの客船は

クァンタム オブ ザ シーズ
など、

seas会社の客船が
オススメです

上位の客船はseas会社がほとんどだからです
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年3月18日 9:23
よしゆきlevorgさん、おはようございます。

ご訪問、ありがとうございます。

クイーンエリザベスⅢの鹿児島への寄港は前年に引き続き2回目でした。
次回は船内見学会の抽選当選を狙います。

先代のクイーンエリザベスⅡは12万馬力で、今のⅢは約5万馬力と、馬力は半分以下とは・・・
Ⅰ、Ⅱがオーシャンライナーであったのに対し、Ⅲはクルーズ船として建造されたことにより馬力が違うのですね。
良い勉強になりました。

いろいろ有益な情報をありがとうございます。





プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation