• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

日本一の生駒高原のコスモス

日本一の生駒高原のコスモス












高速道路を愛車で駆け抜けて、宮崎県小林市にある生駒高原に行ってきました。

目的はコスモス♪










高原を埋め尽くす100万本のコスモスは、日本一の眺めと言われるほどの圧巻の美しさ。










もちろんカールも一緒。










色とりどりのコスモスにウットリ。









とにかく広い。



鹿児島市は30度。ここは25度。さすがは高原です。

でも太陽の陽射しは暑かった~(><)








カールもコスモスを堪能♪










秋桜・・・誰が考えたのでしょう。

本当に素敵な漢字ですよね。











一眼を手にコスモスに群がるカメラ女子。










スマホですが同じくカメラおばさん(妻です/笑)











キバナコスモスが鮮やか。











でもワタシはこちらが好み。










時間を忘れます。











見飽きません。










妻とカールと3人で記念写真(笑)



妻の右脇の黒い物体がカールです(^^;

分かりませんね~。







なのでアップを♪










シンプルな花なのに、どうして日本人の心を引きつけるのでしょう。



明治になってから日本に入ってきた、原産地はメキシコの花とは思えないほど、今や日本の秋に

なくてはならない花ですね。








圧巻のキバナコスモス!











空が広い!











コスモスを満喫した秋の1日でした♪











自宅から往復200キロのコスモスドライブも、愛車だとあっという間。

もう少し運転したかったです(^^)



嗚呼、隣の車を鏡のように映し出すボディのツヤッツヤがタマラナイ(笑)





ブログ一覧 | 花と野菜 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/08 23:44:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年10月9日 6:46
コスモスの時期なんですね。
それにしても、圧巻のコスモス、
とても綺麗に撮れていますね。
実は私、このほどデジイチデビューしまして、只今いろいろ勉強中です。
happy37さんの綺麗な写真もいつも勉強になります。
コメントへの返答
2017年10月9日 8:28
yuwanさん、おはようございます。

高原を埋め尽くす100万本のコスモス、圧巻でした。
ここには新婚の頃から通っているので、私たち夫婦の聖地かも(笑)

いくらスマホの性能が上がっても、デジイチでなければ撮れない写真がありますので、これからたくさん撮って愉しんで下さい♪

2017年10月9日 9:02
happy37さん
おはようございます。

コスモス満開ですね~

グルメや温泉もいいけど花も風情があっていいですね!画像も綺麗(*^^)v

以前こちらで食べた舞茸の天ぷら最高でした…
気がつけばグルメに…笑
コメントへの返答
2017年10月9日 9:50
あきらロペさん、おはようございます。

午前中に行ったのでまだ人が少なく、狙いどおりゆっくりとコスモスを楽しむことが出来ました♪

舞茸の天ぷら、試食で頂きました(笑)
とても美味しいですね!
色々なお店から良い臭いが漂っていましたが、そのうち花より団子になりますね(^^)

2017年10月9日 9:26
コスモスもキバナコスモスも一面にあって圧巻ですね~
(*´ο`*)素晴らしいところだな~
コメントへの返答
2017年10月9日 9:52
Ryoucyanさん、おはようございます。

高原を覆い尽くすコスモスの花は圧巻でした!

ここは新婚時代から通っているお気に入りの場所です♪

2017年10月9日 10:09
おはようございます~

いや~圧巻の一言ですね( ゚Д゚)
本当に何時間居ても飽きない感じです(^^♪
コメントへの返答
2017年10月9日 11:56
@smokyさん、おはようございます。

見渡す限り続くコスモス畑に時が経つのを忘れて見入りました♪
来年も行きたいと思います(^^)


2017年10月9日 11:49
コスモス凄く綺麗ですね~

いつも早かったり、遅かったりなので見頃に行かねば。。。
コメントへの返答
2017年10月9日 20:18
HIROKOさん、こんにちは。

桜と同じで満開の前が好きなので、今の時期に行ってきました(^^)
狙いどおり7分咲きぐらいで私の好みの先具合でした♪

満開を見るなら今週末ぐらいが丁度良いかもですね(^^)

2017年10月9日 16:50
こんにちは。
生駒高原のコスモスは満開なんですね!
まだまだ真夏のように暑いのに秋を感じますね(^^)
私は都市農業センターか慈眼寺公園のコスモスでカメラ女子する予定です(笑)
コメントへの返答
2017年10月9日 20:45
えみゅ~さん、こんばんは。

生駒高原のコスモスは40年ほど前から通っていますが、霧島山麓の麓というロケーションの良さもあって見応えがありますね。

私も次は慈眼寺公園のコスモスを見たいと思っています。
慈眼寺公園のコスモスは今5分咲きのようですから、週末あたりには満開になるかもですね♪

2017年10月9日 18:22
こんばんは(^-^)

壮絶な景色のお写真に圧倒され、感動致しました(*^-^*)

ホント毎回素晴らしいブログ、ありがとうございます(^-^)ゝ゛
お疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2017年10月9日 20:55
人生夢半ばさん、こんばんは。

お褒め頂いてありがとうございます(^^)

生駒高原は新婚時代から通っている、私たち夫婦にとっては聖地みたいなところです。
昔みたいに手を繋いで散策することはもうありませんが(笑)

2017年10月9日 21:19
え?25℃だったんですか?
うちの周辺は32℃でしたよ~。
いったい秋はいつ来るんだって感じです。
コメントへの返答
2017年10月9日 22:02
クリューさん、こんばんは。

生駒高原ですから(笑)
真夏の鹿児島市を出た時が35度で、えびのに着いたら24度ということもありました。

10月中旬までは30度超えの年が結構ありますから、この気候が鹿児島では普通かもですよ。

2017年10月10日 23:29
コメント失礼します。
( ´ ▽ ` )ノ

『往復200キロのドライブも、
愛車だとあっという間。
もう少し運転したかったです』


この気持ちとてもよくわかります。
( ´∀`)
先日キャンプへ行ったのですが、
キャンプより往復の300kmが
楽しくて楽しくて・・・。
ヽ(*´∀`)

帰宅後、もっと遠いほうがいいなぁと
思ってしまいました。
(*´ー`*)
コメントへの返答
2017年10月11日 8:46
kamlanさん、おはようございます。

キャンプより往復の300kmが楽しかったお気持ち、本末転倒ではないかと思いますが、他人とは思えません(笑)
ほんと、愛車でのドライブは楽しいですよね♪
いつまでも走っていたいと思ってしまいます。

次は倍ほど遠いキャンプ地に行ける事をお祈りしますね(^^)

2017年10月11日 9:56
おはようございます。
見事ですね! 私も先月コスモス畑に行ってきましたが、スケールが違います。何十倍だろう!

私もコスモス大好き。桜も大好き。
シンプルだからいいのでしょうね、なんとなく儚げで。

それにしても25度…w
こちら、今朝は街の中でも8度しかありません(笑) 刻々とマイナスの気温が近づいております(^◇^;)
コメントへの返答
2017年10月11日 10:58
ネイジュさん、おはよいうございます。

コスモスって日本人の心を打つ不思議な魅力がありますよね。
綺麗なのにどことなく儚げで、切なくて、そんなところが良いのでしょうね。

こちらはまだ30度超えのクーラーフル回転の暑い日が続いています(^^;
日本はやっぱり広いですね。


プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation