• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月14日

天日干しのお米を入手!

天日干しのお米を入手!











美味しいお米を食べたい!

それに応えてくれるのが天日干しのお米です。

天日干しされたお米は美味しさが違います。



しかし、天日干しのお米はほとんど流通していません。

天日干しは大変な重労働と時間が掛かるので、稲のほとんどは機械で刈り取られて機械乾燥され

るためです。







そんな貴重な天日干しのお米を買うことが出来ました♪



しかも籾米で!

籾で買っておくと美味しさが持続します。







カールもお米が大好き(^^)










そして、今年も宮城からお米が届きました。

東北のお米、これもとても美味しいです♪

私が学生時代に北海道から鹿児島まで野宿しなが徒歩縦断した時に、たまたま泊めて頂いた

お家ですが、以来、こうやって毎年お米を送って下さっています。

本当に有り難いです。





ということで、食べきれないぐらいのお米♪

毎日お腹1杯ご飯を食べま~す(^^)







ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
Posted at 2017/12/14 23:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2017年12月14日 23:59
こんばんは。

野宿の旅…
北海道編まで読みました!
青春してますね〜♪
また、旅に出かけたくなりました…笑
続きは明日読みますね…(*^o^*)
コメントへの返答
2017年12月15日 9:01
cc_butterさん、おはようございます。

あの時の野宿の旅の楽しさが忘れられず、その後の
バイクでのツーリング旅行、
家族でのオートキャンプ、
車でのドライブ旅行、
に繋がったと思います。

ありがとうございます(^^)

2017年12月15日 9:21
こんにちは。

天日乾しのお米って味が違いますね!
おっしゃるとおり、時間と体力がいるので親戚の家でも
最近はもっぱら乾燥機です。
コメントへの返答
2017年12月15日 11:39
charomomoさん、こんにちは。

美味しいですよね!
天日干しのお米が欲しいのですが、時間と体力が必要なのでなかなか売ってないですよね。
やはり親戚さんんもそうですか。

今回は執念でゲットしました♪

2017年12月15日 9:54
こんにちは(^_^)。

天日干しのお米とは素晴らしい(^。^)。美味しそうですね(^-^)。

妻の実家も刈り取ったら自宅にて乾燥させていましたが、後にカントリーに持って行くようになりました(・・;)。今ではお米の生産もやめて、親戚から買うようになりましたね(^_^;)。

コストと労働力の問題です(>_<)。
コメントへの返答
2017年12月15日 11:49
kattyoさん、こんにちは。

天日干しのお米はとても美味しいです♪
やはり労力と時間をかけているだけのことはありますね。
でもコストがかかるのでなかなか作る人が少なくてあまり売っていませんね。

お米を作るのは労力と時間、それとコストがかかるので本当に大変だと思います。
自分で作ったほうが美味しいのでしょうが、仕方がないですね。

2017年12月15日 21:07
こんばんは!(笑)
コメ農家も高齢化が進み、私の地元でも天日干しどころか、田畑の休耕状態が多くなりました。
確かお米は10度?…何度だったか忘れてしまいましたが、一定の温度で保存してガス釜で炊くと、驚くほど美味しくいただけますよ!(笑)

コメントへの返答
2017年12月15日 21:36
ichibanboshifinkさん、こんばんは。

農業も高齢化が進んでいるようですね。
そうなると天日干しどころか耕作自体が危うい状態になってきますね。
美味しいお米のためにも、日本の良い稲作を存続して欲しいものです。

お米は生き物ですから一定の温度で保存するのが良いのでしょうね。
ガス釜で炊いたご飯は絶品だという話は友人からも聞いたことがあります!
ん~、ガス釜が欲しくなりました(笑)

ありがとうございます(^^)


2017年12月16日 9:21
おはようございます。私の実家でも米作り昔やってました。今は高齢になりやめてしまいましたけど。昔はよく手伝ってましたけど。
カールちゃんかわいいですね~。
コメントへの返答
2017年12月16日 11:56
ふるいよしおさん、おはようございます。

自分で作るのが1番美味しいのだろうと思いますが、米作りは時間と労力とコストが掛かるのでなかなか大変だろうと思います。
私も子供の頃、親戚の田植えとか手伝っていましたが、とても懐かしい思い出です♪

カールもご飯が大好きです。
ありがとうございます(^^)



プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation