• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月26日

白い車の魅力

白い車の魅力











あまたある色の中から選んだ白い車。

何故白を選んだのか、それを論理的に説明することは難しい。



そもそも直感的に白を選んだのだから、そこには理屈なんてものは無い。







自分が乗りたい車の色は白、理由はそれだけ。



美しく輝く白いボディを見るたびに、

どうやらその選択に間違いは無かったと感じる今日この頃。



世の中で最も美しい車、それは白い車以外には無い。(あくまでも独断と偏見です。/笑)









ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2018/01/26 23:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

ラーメン!
レガッテムさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

キリ番
ハチナナさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年1月26日 23:23
こんばんは〜〜^o^
白ボディーは対象色の黒との相性もよくメリハリが出ますよね!
メーカーも白ボディーに差し色ってのがAMGやオーテックverなんかでも定番になりつつありますね!
自分も昔はセダンは黒と思ってましたが、今は白ボディー大好きです(´∀`)
コメントへの返答
2018年1月27日 10:00
白車同盟のグリアリさん、おはようございます(笑)

そう言われてみれば確かにAMGを始めとして白ボディに差し色のパターンが多いですね!

我ら白車同盟はそのパイオニアとして時代の先端を走っていた訳ですね(笑)
そのようなお話を聞くとますます白への愛着が増します!

ありがとうございます(^^)


2018年1月27日 0:16
こんばんは。自分は昔から車は白に拘っていました。

アクセラには中古車だったので色は気にしなかったですが、アクセラを見つけた時は偶然にも白でした。

白に縁があったんですね♪
コメントへの返答
2018年1月27日 10:05
白車同盟のまちたかさん、おはようございます(笑)

まちたかさんの場合、白車への拘りは筋金入りですね!
しかも向こうから白がやってくるという運命的な白との繋がりまで持っておられる!

であれば、白車同盟の初代総裁にご指名をさせていただきます!

ありがとうございます(^^)



2018年1月27日 0:38
happy37さん こんばんは〰️(*≧∀≦*)
車を購入する際にまず決めなくてはいけないもの!それは色ですよね〰️(^^)
雪国あるあるのお話になってしまうんですが、白は吹雪の時にホント目立たないのですよ〰️(×_×)
白の中でも特にパールホワイトの輝きは非常に高貴な印象で私もとても好きなのですが、冬のことを考えるとついつい選択から外れてしまいます〰️(^^;)))
現車購入時にも正直パールホワイトと凄く迷ったんです〰️(*_*)
今でもパールホワイトにすれば良かったと思うことがあります〰️(>_<)
私が雪国に住んでいなければこんな風に悩まなかったかもしれませんね〰️(^^)
それではまた宜しくお願い致します〰️
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2018年1月27日 10:10
あんの732さん、おはようございます。

色、大切ですよね!
長く乗る車ですからいつまでも愛着を持てる色にしたいものですね。

なるほど、真っ白になる雪国ならではの色選びの悩みがあるのですね。
やはり地域によって思いもしないような事情がありますね。
真っ白な吹雪の中では白車は目立ちませんもんね。

またよろしくお願いします。
ありがとうございます(^^)
2018年1月27日 6:34
おはようございます。
白いボディカラーは車のデザインを表現するには一番かなと思っています。

自分も過去に1台だけ、白い背の高いSUVに乗っていましたが
美しく輝く白いボディを維持できなくて
水垢だらけになってしまって・・・
それ以来白いボディカラーは選択していません ^ ^

いつも綺麗なスカイラインに、イイね!です
コメントへの返答
2018年1月27日 10:22
noboooonさん、おはようございます。

そのように言って頂くと嬉しいです♪

noboooonさんの紺も良いですよね!

実はここだけの話ですが(笑)、
私も紺が好きなんです♪
これまで乗ってきた12台のうち、セドリックとオデッセイが紺でした。
noboooonさんの愛車を見るとまた紺に乗ってみたいな~と思います♪

ありがとうございます(^^)




2018年1月27日 9:54
こんにちは♪
スカイライン、いつもお綺麗ですね~✨(^^)
白はいいですよね✴意外といろんな表情を見せてくれますし。私のはパールやメタリックではなくてソリッドな白ですが、パキッとした質感の輝きがとてもお気に入りです(*^ω^)
コメントへの返答
2018年1月27日 10:35
白車同盟のしろえく@WAKさん、おはようございます(笑)

ありがとうございます(^^)
しろえく@WAKさんのシュポルトもいつも綺麗ですね♪

白にも色々な色合いがありますね。
ソリッドな白はメリハリがあって「おっ」という感じで結構目を引きますね。

2018年1月27日 10:12
おはようございます!
白も黄身がかったホンダのグランプリホワイトから青みの強いトヨタのスーパーホワイト、そしてメタリックにパールにマイカと、メーカーも白には強いこだわりがありますね。ベンツなんて2色の白から選べますし。

日本の風景写真にクルマを入れるなら、白が一番日本らしさを表現できると思います!
コメントへの返答
2018年1月27日 10:39
FLAT4さん、おはようございます。

ほんと白にも様々な色合いがあって面白いですよね。
以前見たデータでは確か色別で一番売れている車は白だったような気がします。
そのようなこともあって白にはメーカーも力を入れるのかもですね。

白車以外の方がそのように仰るとともて重みがあります(^^)
ありがとうございます(^^)

2018年1月27日 10:21
おはようございます☀️😃❗️

僕もずっと白い車ばかりですねぇ。🤔
コメントへの返答
2018年1月27日 10:42
白車同盟のu-pomさん、おはようございます(笑)

u-pomさんも筋金入りの白車派なんですね!

白のボディは上品で飽きないのが良いですね。

ありがとうございます(^^)
2018年1月27日 12:38
僕も白好きです!
コメントへの返答
2018年1月27日 23:16
白車連盟のFishing-Funさん、こんばんは(笑)

まさに今日白車が納車になったFishing-Funさん、おめでとうございます!
お互い白車を堪能しましょう♪



2018年1月27日 13:20
 
 暗い場所での映えの良さが羨ましいです( 笑 )!

 ラディアントレッドは暗い場所だとウ○コになるので、撮影が一苦労です( 爆! )。 
コメントへの返答
2018年1月27日 23:20
Ken-G.さん、こんばんは。

このブログ、主観だけに基づく独断と偏見の白車賛美ですから(笑)
本当はどの色もそれぞれ良いな~と思っています(^^)
特に深みと艶があるラディアントレッドは素晴らしいですね。

ありがとうございます(^^)
2018年1月27日 19:17
白以外を選ぶと、無性に白が羨ましく思います。
コメントへの返答
2018年1月27日 23:23
しんちゃんXXさん、こんばんは。

白車乗りが聞けば嬉しくなるコメントをありがとうございます(^^)

でもどの色も素敵ですよね♪

2018年1月27日 20:24
こんばんは。

オラも学生時代に買った
最初の中古車以外
(白が欲しかったですが
なかった。。。)
白です❗️
コメントへの返答
2018年1月27日 23:25
白車同盟のオラ裕二さん、こんばんは。

オラ裕二さんも筋金入りの白車乗りですね!

お互いこれからも白車を楽しみましょう♪

ありがとうございます(^^)

2018年1月28日 2:10
こんばんわ☆彡
白色と言えば、ボクは白いホイールが大好きですww
以前、オリジナルの白色をショップで作ってもらいホイール塗装をしてもらったのですが、白だけでも本当に多くの種類があるんですよね。
その中から、気に入った白色を選び、そこのクリスタルフレークを配合したハミタイオリジナルホワイトが完成しました(≧▽≦)
そんなボクも、隠れ白色好きだったりします( *´艸`)
コメントへの返答
2018年1月28日 21:15
ハミタイ王子さん、こんばんは。

オリジナル塗装のホイールですか!!
すごいですね。
自分の理想を追求する拘りを感じます!
まさにワンオフですね。
ハミタイ王子さんも白がお好きで良かったです♪

ありがとうございます(^^)



2018年1月28日 10:58
こんにちは
先日は例のスカイラインの道に行ってきましたあ!
さて白い車は最近めっきり減ってきましたね。
昔のようにすごく白い車が多かったころは無難な色として
選択されていましたれど
今の白はまた更に白さが鮮やかになってきていると思います。
白色の車って最近の黒の車とは相反する良さがあるのでないでしょうか?
コメントへの返答
2018年1月28日 21:19
クリューさん、こんばんは。

あそこは広々として気持ちが良いですね。

そうですか、白い車が減ってきたんですね。
一番売れている車の色は白だと聞いていたのでそれは朗報です。
私の場合、同じ色の車は少ない方が良いですから(笑)

ありがとうございます(^^)

2018年1月28日 14:18
こんにちわ。理由がかっこいいです。とても素晴らしいです。私の回りも結構白を選んで買う方が多いですね。白はとても魅力ありますよね。
私は、ブルーが好きですが、どうしても車種やメーカーさんによって癖というか似合う、似合わないがあると思います。白色ってほぼ似合うと思います。色選びって結構重要ですね。
コメントへの返答
2018年1月28日 21:24
ふるいよしおさん、こんばんは。

ありがとうございます(^^)

でも白い車が多くなるのは私の場合はちょっと・・・なんです。
周りに白い車が増えたら自分の車の白のありがたみが減るような気がして(笑)


2018年1月29日 13:53
お疲れ様です

白い車、私も良いと思います(笑)

車の色にも、流行り廃りが有ると思いますが、日本では根強い人気ですよね(^O^)/

私も、現所有の車が白、以前乗ったステーションワゴンも白

そして、忘れもしない。大学生の時に親に黙って、買ったケンメリ2000GTが、白でした(^O^)/

今思えば、昔から人気は白でしたね(*^^)v

スカイラインに白って、定番の様な気がしますが、いかがでしょうか?(笑)

いつまでも、現在の白、大事にお乗り下さいm(__)m
コメントへの返答
2018年1月29日 14:40
白車同盟のkan13さん、こんにちは(笑)

良いですよね~(笑)

kan13さんも白が多いですね。

しかし親に黙ってケンメリとは(@@)

結婚して初めて買った車が白のスカイラインでした。
妻と相談して決めた色だったので白には主入れがあります(^^)
その後のマークⅡも白。
3台目から9台目までは白は1台でしたが、10台目から現在の12台目まで3代続けて白ですね。

スカイラインの定番は白と言って頂くと嬉しいですね♪

ありがとうございます。
大事に乗りたいと思います(^^)

2018年1月29日 22:41
こんばんは!
白いセダンが3連チャンしてしまっています(笑)
コメントへの返答
2018年1月29日 22:48
白車同盟の羽無さん、こんばんは(笑)

ただ今愛車を拝見してきました。
ホントですね、3連チャンの白!
しかもカッコイイ♪

2018年2月3日 19:58
こんばんは!
私も白に同意(^^)/

コメントへの返答
2018年2月3日 22:35
root0_kumaさん、こんばんは。

特に拘りはないけど白が気に入っています。

2018年2月9日 21:19
こんばんは!
スカイラインを7台乗り継いできましたが,
今は訳あってマークXを新車で購入,1年になります。
値引きが大きくなれば,再びスカイラインに戻ろうと計画中です。
やっぱり白,いいです。
お写真のV37,わたしの夢です!!
コメントへの返答
2018年2月9日 23:01
やぎヤギさん、こんばんは。

7台とは凄いですね!

また復帰されることを楽しみにしています(^_^)

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation