• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月26日

冷凍も出来る車載用保冷庫って便利♪

冷凍も出来る車載用保冷庫って便利♪












車載対応保冷庫なるモノを買ってみました。




購入先はこちら








大きさ比較に置いたスマホはiPhone 6S。



iPhone 6Sは5月まで使っていた機種で、

その後はiPhone XRに買い替えています。








ということは、

この保冷庫を買ったのは3ヶ月以上も前のこと(笑)



加齢からくる筆不精が益々進行中です('-'*)









容量は15L。









横にした1Lの牛乳パックが入ります。



車側の電圧が下がると自動で電源をOFFにする

低電圧保護基板なるものを搭載しているそうです。







カールが義理出演(笑)









「無駄遣いですね」

と言っています(^^;











操作は至ってシンプル。

基本、任意の温度を設定するだけです。



設定温度はマイナス20度~20度。

さすがにマイナス20度は難しいと思いますが、

使った感じでは中々の冷却性能です。









付属品。

AC電源、DC電源いずれにも対応。











仕様書。

左のVSーCB015が本製品です。













今年のお盆に福岡の婿殿のご実家にお肉を持って行くとき

活躍してくれました。







今までは、ドライブ先で買った冷蔵品は

クーラーボックスに入れていましたが、

夏のロングドライブの場合はやはり限界が。



しかし、この保冷庫があれば、

今まで諦めていた冷凍品も持ち帰れます♪




そういうことで、

皆様からの有難いプレゼントは

何でも問題なく持ち帰れますので

どうぞよろしくお願いいたします\(^▽^)/








ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2019/08/26 22:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2019年8月26日 22:19
こんばんは~・・・。

-20度はすごいですね!!私は長期旅行をよくやるので、便利ですね~・・・・。
宿泊でホテル等では部屋でコンセントから使えるし・・・・。

なかなか優れものですね~…考えてみよう!!

良い情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2019年8月27日 9:31
銀河遼さん、おはようございます。

暑い時期はそこまで冷えるとは思えませんが、それでもマイナス20度を謳ってくるとはスゴイですね。
しかも12Vだけでなく24VもAC電源も使えるのが良いですね♪
こちらことありがとうございます(^^)

2019年8月26日 22:53
こんばんは🎵

同じのを使ってますよw
トラックには必需品です😆

沢山入るし、思ったより冷えますね
コメントへの返答
2019年8月27日 9:34
@ぎんちゃんさん、おはようございます。

@ぎんちゃんさんもお使いでしたか♪
これ、12Vでも24Vでも使えるから便利ですね。

あまり期待しないで購入しましたが良く冷えることにビックリ!
購入して良かったです(^^)
2019年8月27日 8:58
おはようございます♪
(・_・?)ハテ どこかで見た覚えが・・・と、思ったら職場の同僚が購入したモノと同じでしたw(゚o゚)wワオ!!
確かに旅先で「要冷蔵・要冷凍」の美味しいモノを買おうとしたときに、当日帰着する場合は良いのですが、もう一泊といったときに「トロ箱+氷」では不安なんですよ(^^;
これなら九州旅行に行っても安心してお土産沢山もって帰ってこられそうです(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2019年8月27日 9:38
カムたくさん、おはようございます。

職場の同僚さんも同じものをお使いですか♪
これはAC電源も付いていますからホテルの室内でも稼働させられるので便利ですね。
あまり期待はしていませんでしたが、良い意味で期待を裏切られました。
九州に来られる際はお土産をたっぷりと詰め込んで来て下さーい♪(笑)
2019年8月27日 10:14
はじめまして。
クーラーボックスより使いやすいですか?
コストパフォーマス的はどちらいいのでしょうか?
いろいろ教えてください。
コメントへの返答
2019年8月27日 10:42
ふなびんさん、こんにちは。

価格ならクーラーボックスが安いですね。
容量も大きなものがあるし。
しかしクーラーボックスは冷凍品の長時間保存が出来ませんね。
その点が大きな違いかもですね(^^)
2019年8月27日 12:28
はじめましてー
室内温に左右されるペルチェ式とは違うコンプレッサー式なんですね。
でもその為にカーゴ内は熱くならないですか?
ちょっと興味ありますね
コメントへの返答
2019年8月27日 13:31
たち253さん、こんにちは。

トランクルームに置きましので、発熱とか音とかは分かりません(^^;

記憶が曖昧ですが、家の中でテストしたときには熱はそれほど高くなかったように記憶しています。
 
2019年8月27日 13:31
お邪魔します・・・

お値段も手ごろですね♪
愛知県にお越しの予定があれば
ご連絡ください、
海の幸、山の幸、15㍑分用意しておきます(^^♪
コメントへの返答
2019年8月27日 13:35
GT AGAINさん、こんにちは。

それを見込んで購入しました(笑)
でも孫ちゃんが来ているので今は行けないのが残念(^^;



プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation