• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月24日

南米旅行その1 1日目:出発の日@羽田から成田までレクサスのタクシーで移動

南米旅行その1 1日目:出発の日@羽田から成田までレクサスのタクシーで移動











ペルー、ブラジル、アルゼンチンを巡る

11日間の南米旅行から無事に帰ってきました(^^)

妻が行きたい行きたいと言っていたマチュピチュやナスカの地上絵、

世界三大瀑布の中でも最大級のイグアスの滝、

どこも本当に素晴らしかったです♪



旅行中、移動のためにジェット旅客機に10回搭乗したほか、

10時間に及ぶバスの移動まであり、

かなり体力的にもきつい旅行でしたが、

自宅から

  往路34時間

  復路43時間

もかけて行くだけの価値がある南米旅行でした\(^▽^)/







楽しかった旅行を記憶に留めておくために、

そして、皆様のご参考に少しでもなればとの思いで、

南米旅行をブログに残したいと思います。







ということで、

先ず1日目のスタートです!






出発の朝、

妻から向こうで使うお小遣いとして

1パック100ドル入ったUSドルパックを5パック渡されました。

南米の観光地はUSドルが使えるので、

いちいち現地通貨に交換しなくても良いので便利です。



パックは

  1$紙幣×10枚

  10$紙幣×3枚

  20$紙幣×3枚

入り。


買い物はカードでも出来ますが、

安い物を買う時とか、

チップを払う時のために、

少額ドル紙幣が必要ですね。





50ドル、100ドル紙幣は店によっては受け取ってくれないようです。

偽札を掴まされた時の被害が大きいとか、

そもそもお釣りがないためのようです。

高額な支払はやはりカードが便利ですね。




ちなみにレストランでカード払いをする時は、

チップもカード払いで出来ます。

今回やってみて初めて知ったマメ知識(笑)






さて自宅を出発します。

「カール、お留守番をよろしく。」



いつになく悲しげなカールの目(^^;





鹿児島空港へはもちろん愛車で♪






11日間も待ってもらうので屋根付き駐車場へ。











鹿児島空港でお昼を食べ長旅に備えます。



トンカツが美味しい♪








ビールで旅の前祝い♪










このJAL機に乗ってまず羽田へ。

羽田からリムジンバスで成田に行ってNY行きに乗ります。



後ろに見える高千穂の峰が美しい(^^)





ところが、

いきなりハプニングが。

明日、台風19号が関東方面を通過する可能性があるため、

今日の羽田空港は大混雑!

そのため鹿児島空港で足止めに(@@)




予定よりも30分遅れで鹿児島空港を離陸し、

何とか羽田空港に到着。




混乱は更に続きます。

明日の台風の影響を避けようとするする人たちで

成田空港行きのリムジンバス乗り場は

人で溢れ返っていました(@@)




やっとバスの座席の予約が取れたものの、

その便ではNY行きの便に乗り遅れてしまいます。



京急を使っても2時間。

これも完全に乗り遅れます。





万事休す





と観念したその時、

「マチュピチュにいつか行きたい」

と寝言のように言い続けてきた妻の言葉が

頭をよぎりました。




足の指を骨折し

それでも、

ギブスを装着したまま旅行行きを決めた妻。



出発直前になって南米行きがダメになるなんて

あまりにも妻が可哀そう。



「もう行けないのね・・・」

と悲しそうな顔をしている妻を見たら、

何としてでも妻の思いを叶えてやらねば!

そんな気持ちが湧いてきたのです。




・・・ウソです(^^;

この機会に少しでも妻のポイントを稼がねば、

というのが本音です(笑)




こういう時間との勝負は、迷っている暇はありません。

遠いですが、成田までタクシーで行くことに決めました。





妻も骨折で痛い足を引きずりながら

一生懸命にタクシー乗り場に急ぎます。





ところが

タクシー乗り場に着くと、

先頭に止まっているのはレクサスGSのタクシーではないですか(@@)






レクサスのタクシー=料金が高い!




でも迷っている暇はありません。

そのまま乗り込みます。




運転手さんに

「成田の国際線に乗り遅れそうです。

 すみませんが急いでもらえませんか。」

と告げたら、

「お任せ下さい。」

との頼もしい返事が(^^)






高速はかなり混んでいましたが、

車線変更を繰り返しながら、

どんどん進んでいただきました。





バスはそういう訳にはいきません。

バスに乗っていたら離陸したNY行きを

間違いなくバスから見送ることになっていたでしょう。




少し落ち着いた頃、我に返り、

運転手さんに

「レクサスのタクシーってお高いのでしょうね?」

と尋ねたら

「普通のタクシーと一緒ですよ~」

とのことでした(^^)





とんだハプニングのお蔭で

乗り心地の良いレクサスGSで成田に移動出来ました♪

ちょっとリッチな気分です。

災い転じて福となす、ですね。





そんなノーテンキな私の目を覚ませるのに十分な

羽田-成田間のタクシー料金(@@)



26,820円也(汗)







無理な運転ではないのに次々と先行車を抜き去り、

荒っぽくはないのにとても速い、

しかも回りの車に不快感を与えることはせず、

後部座席の私たちがゆったりした気持ちで乗っていられる、

そんな惚れ惚れするドライビングテクニックの運転手さんは

最後まで丁寧な対応をされる紳士な方でした。



成田を熟知されているのか、

手続きに1番近い場所にピンポイントで停止されました。

お蔭さまでNY行きに間に合いました。

本当にありがとうございました(^^)







急いでツアー会社のカウンターで受け付けをして、

その後航空会社のカウンターへ走り、

NY行きの受付終了10分前にチェックイン完了(^^)



ギリギリセーフながらこれでNY行きに乗れます。






このJAL機でNYまで行って、

ペルー行きに乗り換えます。










NY行きに搭乗。

ギブスを装着した妻の足。



痛々しい(^^;








成田からNYまでの飛行時間は12時間55分の予定。

あと12時間11分です(笑)










取りあえずワインで乾杯♪




ワインを呑んで映画を見ていれば

アッと間に目的地に着きます(笑)







夕食のメニュー









さすがはJAL、美味しいです♪










朝食は吉野家の牛丼♪



これで暫くの間、日本食とおさらばです。








NY(JFK空港)に到着






トランジットのために一旦アメリカに入国します。

ところが、

単に乗り継ぎのための入国なのに、

安全検査やら入国審査やらが終わるのに

3時間近くも掛かりました。




アメリカという国は本当に勝手な国です。

「スーツケースはTSAロックの鍵でなければ壊して開ける」

と言って人々にTSAロックのスーツケースを買わせたかと思うと、

舌の根も乾かないうちに

「TSAロックであっても施錠するな。」

と言い出していますから(怒)




アメリカは、出入国に係らずスーツケースに鍵をしてはいけないので、

貴重品は絶対にスーツケースに入れられません。





ならばと、

少しでも安全を確保するために

スーツケースベルトを購入したのですが、

これさえも装着するなと航空会社に指示されました(-"-;)




TSAロックの鍵なんて、

遅かれ早かれ犯罪者が合いカギを作ることは

容易に予想された訳ですから、

こんな役立たずのシステムを強要するなんて、

とても世界の大国とは思えません。







アメリカ独自のESTA(電子認証渡航システム)も面倒な制度です。

ピザ免除でアメリカに入国するためのシステムですが、

これを業者に依頼して取得すると

14ドルの申請料+手続き料が数千円取られます。

ええ、だから自分で電子申請して取りましたよ(笑)





ESTAを取得すると2回目のアメリカ入国から

キオスクという機械で自動入国審査を受けることが出来ます。

これなら入国審査もスピーディーと言われているものの、

今回の南米旅行の復路でのトランジットでは、

キオスクに人が集中していて、

かえってキオスクでの手続きが時間が掛かりました(笑)







そんなことを経て、

やっとペルー行きゲートへ。










次はNYからペルーのリマに向かいます。

所要時間は7時間40分。

先はまだまだ長い(^^;










離陸して1時間ほどで出てきた食事。

既に、朝食なのか昼食なのか夕食なのか分からなくなっています(笑)











朝だろうが夜だろうが、

もちろんワインを呑みます♪











南米大陸上空(^^)









リマ行きの2回目の機内食。

朝食のようです。










徐々に夜が明けてきました。

朝焼けの地平線は南米大陸です♪









リマの灯りだー\(^▽^)/

少し霞んでいます。










遂にリマ空港に到着。

自宅を出て34時間!

やってきました、南米大陸♪










入国審査などを経て空港のロビーへ。



いよいよ、ここから南米観光スタートです♪




 「南米旅行その2」へ続く









イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全Sonic化してきた!
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

恐怖、残された身体!
バーバンさん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

相撲観戦
THE TALLさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年10月24日 21:35
こんばんは✨

凄~く遠くまで旅立たれてたのですね🎵

東京のタクシー、

高級車でも値段が同じなので、私も普段乗れない高級車を狙って乗ってます😚

地方じゃ考えられない車がタクシーとしてバンバン走ってるのは流石東京ですよね☺️
コメントへの返答
2019年10月24日 21:51
さくらはちいちさん、こんばんは。

季節も時間もまったく逆の地球の裏側は本当に遠かったです(^^;

東京には地方ではお目にかかれない高級車のタクシーが走っていますね。
料金も高いのだろうと勘違いしていたことに、今回初めて乗ってみて気が付きました(笑)

これからは私も高級車のタクシーを狙って乗ることにします♪

2019年10月24日 21:39
お邪魔します・・・

ドタバタで何とか出発ですね♪
素敵な旅行記になるでしょう、
次回も楽しみにしてます(^^♪
コメントへの返答
2019年10月24日 21:53
GT AGAINさん、こんばんは。

ハラハラドキドキしながらも何とか出発できました♪

こういうハプニングも旅の楽しみのひとつかもしれません。
2度とゴメンですが(笑)

ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 21:49
こんばんは〜!
なかなか 大変な旅立ちでしたね💦

レクサスタクシー 乗ってみたい☺️

続きの旅行記 楽しみにさせていただきます♫
コメントへの返答
2019年10月24日 21:56
pikamatsuさん、こんばんは。

最初からとんでもないハプニングが起きて、大変な出発になりました(笑)

レクサスGSのタクシー、乗り心地満点でした!
料金がほかのタクシーと同じことであることを初めて知った私でした(*´σー`)

ありがとうございます(^^)

2019年10月24日 21:53
ひぇ~
日本の反対側まで(ノ*>∀<)ノ♡
海外旅行なんて小心者の私には
無理(ヾノ・∀・`)

どんな所なんだろうと思ってしまいますが
みん友さんでもhappy さんくらいです
地球の反対側は…(*´∀`*)♬✧*。

スゲー
これから暫くは旅行に行ったお話し見れるので
参考にいやいや勉強になりますよ!
今回持っていったカメラ教えてくださいね🎵
コメントへの返答
2019年10月24日 22:00
のっぽ.さん、こんばんは。

のっぽさんのハグがあれば、世界中どこでも旅できますよ♪
あ、女性にハグはダメですよ~(笑)

時間も季節も反対である地球の裏側は嫌になるほど遠かったです。
でも行って本当に良かったです!
しばらく旅行記が続きますがよろしくお願いします。
ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 22:14
こんばんは

奥様、ギブスして念願のマチュピチュヘ行かれたんですね。
それにしても初日からとんだハプニング(;^_^A
無事に飛行機に間に合って良かったです。
後で振り返ればこれも旅の良いエッセンスですかね(^^)
コメントへの返答
2019年10月24日 22:19
jogpapaさん、こんばんは。

こういうハプニングも旅行のお楽しみかもですね♪
でも心臓に悪かったですね~(笑)

医師の見込み違いで出発まで治らず、結局ギブスをはめたままの旅行になりました(^^;
しかし5週間ギブス生活を送っていたためか、ほぼ普通の早さで歩けました♪
ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 22:15
こんばんわー!happy37様(=^ェ^=)

ポイントを稼ぐ為とは言え、羽田から成田までタクシーですか!でもあの日は都内も酷い事になってましたから手痛い出費ですが大正解でしたね。
しかも運転手さんが素晴らしい!不慣れな運転手さんだったら、あの広い成田空港のどこに降ろされる事やら…。

まだまだ続く様ですがら楽しみにしてます^ - ^

コメントへの返答
2019年10月24日 22:25
千歌さん、こんばんは。

あの日はそうでしたか!
台風が来る前に用事や移動を済ませておこうという人たちが多かったのですね。

タクシーの運転手さん、運転テクニックと言い広~い成田空港を熟知している知識と言い、本当に素晴らしい方でした。
地元だったら指名して乗りたいぐらいですね。

ありがとうございます(^^)

2019年10月24日 22:29
こんばんわ〜🎶

ご無事で南米大陸にお着きになって良かったです🍀
私までハラハラドキドキでした〜💗
レクサスのタクシーはこういう時の為にあるんですね✨
いい運転手さんで良かったです〜😃
首都高に乗らない客は乗車拒否されます。私は2度断られてからは、レクサス来たら避けます💧
コメントへの返答
2019年10月24日 22:39
りらこりらさん、こんばんは。

思いもよらないハプニングにアタフタしましたが、何とか南米大陸の土を踏むことが出来ました♪

レクサスGSのスムーズな加速力はこういう時のためですね(^^)
良い運転手さんで本当に助かりました!

そういうこともあるのですね(@@)
元がかかっているから出来るだけ遠方への客を乗せたいのでしょうかね。
でも乗車拒否はあり得ません(`ε´)
近くであっても笑顔で運んでくれる、それこそが高級車のタクシーの品位だと思います!
2019年10月24日 22:43
すごい!南米ですね!

教科書の中の風景が眼前に拡がるのですね!


26,820円、有意義な使い方じゃないですか!
ハプニングを回避して、無事にフライト~ですね。
素晴らしい。
コメントへの返答
2019年10月24日 22:55
たぬ~ですさん、こんばんは。

マチュピチュやナスカの地上絵をいつか見てみたいと寝言のように言っていた妻と願いが叶って私まで嬉しくなりました🎵

あ、書き漏らしてしまいました!
タクシー代は「そもそも余裕の無い国内移動のスケジュールを組んだあなたの会社に責任がある。」と旅行会社にクレームを入れ全額払ってもらいました(^_^)
ありがとうございます😊
2019年10月24日 22:50
こんばんは(*´∀`)


最近みんカラで見かけないと思っていたら、無事南米に出発されてたんですね☺️

まだブログでは、目的地に到着されてないようですが、私は見ていて…既に体力を消耗してしまいました(笑)

時間に終われるって疲れますよね(^_^;)
自分は心配性なんで、心労でひっくり返るかもしれません(´Д`)



とにかく長旅お疲れ様でした💦

続きも楽しみにしています✨
コメントへの返答
2019年10月24日 23:09
あん君さん、こんばんは。

はい、無事に地球の裏側から帰国しました♪

初日のハプニングはハラハラドキドキでしたが、これも旅の楽しみのひとつでしょうか(笑)
何とか無事に乗れて良かったです♪
ありがとうございます(^^)

2019年10月24日 22:55
読みやすいし写真も綺麗で次のブログが楽しみになります(^ω^)

見習いたいものです!!
コメントへの返答
2019年10月24日 23:11
アクア@まりんさん、こんばんは。

最大級のお褒めのお言葉!
嬉しくて元気が出てきます♪

ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 23:03
こんにちは

羽田空港で客待ちするタクシーの運転手さんは、ロング(長距離)のお客さんを狙う為に、数時間〜半日と待機していると聞きます。
なので、今回のhappy37さんとGSのタクシーの運転手さんは、ウィン-ウィンの関係でしたね^_^

マチュピチュ、数年前に母が旅行にいって(当時70手前)、話を聞いてますが、
足を怪我した奥様は、道中大変では無かったでしょうか?
でもご無事に帰られたようで何よりです✋
コメントへの返答
2019年10月24日 23:16
ysys@さん、こんばんは。

空港で客待ちしているタクシーは時には長時間待たれているのでしょうね。
遠くまでの客に当たればラッキーですね。
と言うことは私は運転手さんにとってラッキーな客だった訳ですね。
私も素敵な運転手さんに当たってラッキーでした♪

お母様もマチュピチュに行かれたのですね♪
妻はマチュピチュ遺跡を目の前にしたら足の痛みも忘れてしまったようです(笑)
ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 23:10
こんばんわんU^ェ^U
ハラハラ・ドキドキの旅行のスタート
成田発に間に合ってよかったです。
無事に帰国されているようで何よりですが奥様の足も気になります。
そして今後の旅のお話が楽しみです。
コメントへの返答
2019年10月24日 23:19
とりちーさん、こんばんは。

ハラハラドキドキのスタートに為りました(笑)
一時は本当にもうダメだと思いましたが、何とか間に合って良かったです♪
妻の足は旅行しているうちに良くなり、途中からはギブスを外し医師から指導を受けた要領でテーピングだけにしました。
ありがとうございます(^^)
2019年10月24日 23:38
おお!
これは楽しみです(^^♪
どうりでブログ更新してなかった訳ですね^^
奥様のケガをされての強行旅も凄いですが、happyさんも色々よくご存知でマネ出来ません。ヨーロッパ旅行も大いに参考させて頂きましたが、今回も続編を楽しみにしております。
しかし、レクサスのタクシー代!には思わず『おおおお\(◎o◎)/!』と唸ってしまいました。新大阪~東京間の新幹線より高い。
コメントへの返答
2019年10月25日 9:48
えむスポッツさん、おはようございます😃

はい、地球の反対側に行っていました!
妻と足の怪我はどうなるかと思いましたが、思ったよりは上手く歩けて良かったです🎵
今回も初心者だからこその観点でやっていきますのでよろしくお願いします🥺

な、なるほど!
新幹線料金と比べるとわかりやすいですね!
ありがとうございます😊
2019年10月25日 0:23
こんばんにゃ(=^ェ^=)

ま、マチュピチュ・・・
今、2番目に行きたい場所です!
1番は、別府(笑)
いいなぁー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お疲れ様でしたー!

事前に知っていたらー
御同行してたかもー、ウソです!(笑)
でもー死ぬ前に絶対に行きます!
ピラミッドにもー╰(*´︶`*)╯♡
奥様、大丈夫でした?
コメントへの返答
2019年10月25日 12:11
ぽちぽちクラウンさん、こんにちは😃

1番目と2番目のギャップがー(爆笑)
でも別府温泉良さそうですよ♨️
まだ行ったことがないので行ってみたいです!

ぽちぽちクラウンさんと一緒だったら最高に楽しい旅行になっていたでしょうね🎵

ピラミッド!
私も死ぬまでに行きたいです!

妻は何とか大丈夫でした👌
ありがとうございます😊


2019年10月25日 6:35
おはようございます。
出発前からペルーに到着するまでだけで、ワクワクしてきますね〜!

南米旅行記事楽しみにしておりますが、
まだまだ波乱があるのではないかという期待もしています!
^ ^
コメントへの返答
2019年10月25日 12:17
noboooonさん、こんにちは😃

出だしから大変なハプニングがありましたが、何とかペルーに到着出来ました!
この後も波乱はあったものの小さな波乱で済みました(^。^)
期待外れですみません(笑)
ありがとうございます😊
2019年10月25日 7:10
おはようございます。

最近、happyさんのブログを見かけないので、どうされたかと危惧しておりましたが、なんと南米に旅行されていたのですね😃

奥さまは痛々しいギブス姿でも敢行されたので用意周到、楽しみにされていたのですね🎶

羽田でハプニングがあったようですが、そんな奥さまの気持ちを察して、レクサスで成田へ向かったhappyさんの機転の良さに脱帽します‼️

前回のイタリア🇮🇹旅行に続いて、私も行きたい南米旅行記を楽しみにしております🤗
コメントへの返答
2019年10月25日 12:23
モトじいさん、こんにちは。

ご心配を頂きありがとうございます😊
地球の反対側はとても遠かったですが思い切って行って良かったです!

妻はギブスを付けていても歩けるようにギブス用靴を履いて行きました。

レクサスのタクシーは乗り心地がとっても良く、これはこれで良い思い出になりました!

ありがとうございます😊
2019年10月25日 7:50
おはようございます~☀

待ってました~お帰りなさい (^^♪
奥さんギブスのままとは、さすがアス
リ~トや~(*^^)
台風ともろに被らなくて、本当に良か
ったです。

機内食美味しそうですが、お腹すかへ
んのに食べるのは、頭と体のバランス
がヘロヘロになりますでしょ、お酒や
ってさらにヘロヘロ~笑笑

いよっ ケーマの音色が聞こえた気が
♪♪
お楽しみはこれから~ 始まり始まり
!(^^)!

コメントへの返答
2019年10月25日 15:11
髭爺ちゃんさん、こんにちは😃

地球の裏側から無事に帰って来ました!
妻は準備万端で行ったのでギブスしてても大丈夫でした👌
出発が翌日だと台風と被って行けなかったかもです(汗)
いつも食い気満々な私なので機内食はオールオッケーでした👍
いやしいのがバレバレですねー(・_・;
ケーナの生演奏に感激しました!
ありがとうございます😊
2019年10月25日 8:41
こんにちは!
南米の旅、お疲れさまでした(^o^)
台風と重なってしまったのですね。日本を離れる前から数々のドラマが……大変お疲れでした(^^;;

ほんとESTAは面倒ですよね〜
代行はやっぱり高くつくので、私も頑張って自分でやってます^^;

イグアスの滝には20代の頃行った事がありますが、足下やらが赤くドロドロになった記憶があります(あまり言うとネタバレになりますね笑)

ナスカやウユニ塩湖には行けなかったので、南米はまた絶対行きたいところの一つです。奥さまのご希望だったとの事ですが、チョイスが素晴らしいですね!
引き続きブログを楽しみにしております(*^o^*)
コメントへの返答
2019年10月25日 15:17
kazki↑さん、こんにちは😃

危うく台風の影響をモロに受けるかもしれずヒヤヒヤでした(汗)

ESTAは面倒ですよねー。
kazki↑さんも自分でされているのですね^_^

おお、既に行かれていましたか!
大迫力ですよね!

ウニユ塩湖には私も行きたいです🎵
ありがとうございます😊
2019年10月25日 8:56
おはようございます♪
遠いですねぇ~地球の裏側までいってらしたのですね(^^;
それにしても出発までo(^o^)oドキドキさせる展開ですね(笑)
全てが順調にいってるのはhappy37さんの「持ってる」運命なのでしょう(*・ ・*)ぽっ
さてと!ここからどのような展開になっていくのでしょうかo(^ー^)oワクワク
とっても!楽しみにしております(^。^)v
コメントへの返答
2019年10月25日 15:22
カムたくさん、こんにちは😃

地球の裏側はやっぱり遠かったです(^◇^;)
とんだハプニングにハラハラのスタートでした(笑)
変なものを「持って」いるのかもですね(汗)

ありがとうございます😊
2019年10月25日 9:03
こんにちは(*^^*)

凛々しいお姿なミロのCMと合わせて読ませて頂きしまた♪
現在のhappyさんは素敵な紳士に違いない!と思いつつ動画を拝見しました(*´˘`*)

無事にご旅行からも帰宅されて本当に良かったです( *´︶`*)
お帰りなさいませ✩.*˚
奥さまの足の完治しないままの出発との事でしたが、その後お加減はいかがでしょうか?
早く快復されると良いです(^-^)

あの台風の時に羽田からの成田への移動は確かに大変そうですね(>︿<。)
リムジンバスは昨年happyさんとハイタッチさせて頂いた旅の帰りなども使いましたが、着陸ラッシュの時間以上に混んでいそうな印象を受けましたヾ(´▽`;)ゝ
レクサスのタクシー確かに見かけた事がありますが、やっぱり乗り心地が良いんですね♪
料金にはびっくりですが、ケガをされてる奥様も安心して乗ることが出来たのでは無いかと思います( *´︶`*)

飛行機内で出されたワインのラベルから何となくスカイラインの◎○テールを連想してしまったりしつつ、1日目を拝見させて頂きました♪
長いコメントになってしまってすみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2019年10月25日 15:29
みなっこさん、こんにちは😃

ミロのコマーシャル、昔の話でお恥ずかしいですがありがとうございます😊

何とか無事に帰って来ました。
地球の裏側はやっぱり遠かったです(^^;

おかげさまで妻の足は上記の順調に回復しています。

リムジンバスに乗れなかったことで、レクサスのタクシーに乗れる幸運に恵まれて良かったです🎵

あ、本当ですね!
スカイラインの丸目4灯(^O^☆♪

ありがとうございます😊
2019年10月25日 9:49
おはようございます😃
続きが気になります。
いつか行ってみたい南米大陸‼️
コメントへの返答
2019年10月25日 15:30
sinyさん、こんにちは😃

嬉しいお言葉😊
ありがとうございます!
2019年10月25日 10:05
笑~訂正~笑

ケーマ ⇒ ケーナ ♪♪
お恥ずかしいたらありゃ~
しない、すみませんでした
m(__)m ~ 笑笑
コメントへの返答
2019年10月25日 15:32
髭爺ちゃんさんは何でもご存知ですね!
私、恥ずかしながらケーナという名前を初めて知りました。
ケーナの生演奏、感激しました(^ ^)
2019年10月25日 12:22
こんにちは。

外国に行くと
本当に日本の良さに気づきます。
飛行場での手荷物の受け取り、
取りやすいように回ってきますね♪
「お・も・て・な・し」ですね!
コメントへの返答
2019年10月25日 18:29
オラ裕二さん、こんばんは🌇

あっ🤭、言われてみれば!
日本ではコンベアに乗ったスーツケースは取手が外向きに置かれていますね!
日本の気配り、素晴らしいですね🎵
気がつかなかったことに気付きました。
ありがとうございます😊
2019年10月25日 17:43
happyさん
お帰りなさ~い

行きからハラハラドキドキですね

オイラやったら…

心臓バクバクです
(;^_^Aアセアセ・・・

2日目以降も楽しみにしてま~す♪
コメントへの返答
2019年10月25日 18:33
もんどりさん、こんばんは🌇

ただ今でした!
やっぱり地球の裏側は遠かったです(^-^;

最初からハプニング発生でハラハラドキドキでした(汗)
そんなことも旅の楽しみでしょうかね(笑)

ありがとうございます😊
2019年10月25日 18:08
こんばんは。
最初から
ハプニング続きの旅のスタート!
でも、
それが非日常の始まり♡
わくわくドキドキ・・・ ´艸`)☆

朝食♡
ナイス吉野屋(笑)

楽しみです~♪
コメントへの返答
2019年10月25日 18:36
まゆ(´ω`)しょう☆.。.:*さん、こんばんは🌆

最初からハラハラドキドキのハプニング発生で、非日常な楽しい旅を満喫出来ました\( ˆoˆ )/

空の上で食べる吉野家の牛丼はウマウマでしたー🎵

ありがとうございます😊
2019年10月25日 20:42
happy さん
いってらしゃーい! からーの
おかえり〜♫

みんカラ上お見かけしなかった理由は南米大陸の旅! 一度は行ってみたい地上絵等々羨ましい限りです。 
奥方様、早く治るといいですね。

続編、楽しみにしてますよ ^_^
コメントへの返答
2019年10月25日 20:47
tpdさん、こんばんは🌆

行ってきまーす! からーの
ただ今〜🎵

はい、行ってきました、南米大陸!
やはり途方もなく遠かったです(^^;

ありがとうございます😊
2019年10月25日 22:08
お帰りなさ〜い😉👍

って、私も心配していましたよ😅

happyさんが、何か御病気で入院でもされていたのではと、心配しておりました😅

南米旅行、これから順次ブログアップされると思いますが、楽しみにしております✌️😀

私など、息子が小学校以来、海外旅行など行ってません😣

裏山でございます😉

ご無事に帰国され、先ず安心致しました。

次回のブログ楽しみにしております😀
コメントへの返答
2019年10月26日 7:37
kan13さん、おはようございます😃

ご心配をおかけし申し訳ありませんでした(^◇^;)
何はともあれ何とか無事に帰って来ました。
やはり地球の反対側は遠かったです。

まだ現役世代の方は時間の関係などでなかなか長期旅行は出来ませんよね(⌒-⌒; )

ありがとうございます😊
2019年10月26日 9:44
happy37さん、おかえりなさい (^O^)

奥様、旅行中は御御足大丈夫でしたか?

ヮ(゚д゚)ォ! AIR吉野家ですワw
国をまたけば機内食の違いも外国なんですよね。それを、朝だろうが夜だろうがワインと共に喰されるhappy37さん夫妻の前世はきっと仏人ですワw吉野家の牛丼は赤ワインに合いますから♪でも僕のお空で吉野家は娘のところに行く時の複雑な味ですワw

続きが待ち遠しいです♪(^^)/



きすけ(鬼助)
コメントへの返答
2019年10月26日 14:25
きすけ(鬼助)さん、こんにちは😃

何とか無事に帰国しました(^_^)
妻の足は旅行中少しずつ良くなり、マチュピチュの急な階段も登ることが出来ました。
ご心配いただきありがとうございますm(__)m

空で食べる吉野家の牛丼はいつにも増して美味しかったです😃
いつでも何処でも食べられるのは単に食いしん坊なだけです。お恥ずかしい(^^;

空で食べる吉野家の牛丼が幸せの味になると良いですね(^ ^)

ありがとうございます😊
2019年10月26日 14:19
こんにちは🎵

長旅…お疲れ様です👍

happyさんの奥さんに対する思いやり&決断力&バイタリティーな行動👍

凄いです🎵…

hiro-kumaも見習わなければ…🎵🎵

しかし…間に合われて良かったですね👍

それも…羽田空港国際線ターミナルから成田空港まで…レクサスのタクシーで…運も見方に付けられたのでは無いですか?

自分の親父も…ずっと、個人タクシーのドライバーで…良く空港待機車の当番やってました。やはり…慣れて居た様で、熊本便が欠航になると…福岡空港(当時は板付空港)へお客さんをピストン輸送していました。当時は九州道も開通していない時代に国道3号線経由で走った武勇伝を何度も聞いて居ました。もう~2度と聞けませんが…個人タクシーのお話をお聞き出来て…親父を思い出してしまいました👍
コメントへの返答
2019年10月26日 14:46
hiro-kumaさん、こんにちは😃

やはり地球の反対側はとても遠いですね(^^;

皆様のように深い愛情ではなく、ポイントアップを狙ったよこしまな私、お恥ずかしいです(⌒-⌒; )

昨日も成田、羽田は大雨の影響で大混乱していましたね。

タクシーの話題がお父様を思い出すことにつながって何よりでした。

ありがとうございます😊
2019年10月26日 17:32
こんにちは!
旅行記、楽しく拝見させていただいています。
タクシー代は大きいですが、英断だったと思います。
間に合って良かったです。
その後も飛行機が丸一日以上とは・・・私だったら腰が爆発します(^_^);;;

私は海外旅行は新婚旅行の1回きりで、同じく羽田着の成田乗り換えでしたが、当日乗り換えは何かあったら怖いので前日に東京に着くようにしました。
そのおかげでディズニーシーで遊べたし(^_^);;;

ではでは、続きも楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年10月26日 20:27
kuro@96さん、こんばんは。

ブログを見て頂きありがとうございます(^^)
レクサスのタクシーに乗れるなんて宝くじに当たったようでした♪

やはり地球の反対側は遠いですね。
ヨーロッパに2回行けるほどの時間が掛かりました(^^;

海外旅行に行くときは、時間があるならば近くに前泊するのが安全策ですね。
昨日も成田、羽田は大雨で混乱し、リムジンバスが走らなかったり大変だったようです。
もしかすると予定の便に乗れなかった人達がいるのかもしれませんね。

ありがとうございます(^^)



2019年10月27日 7:47
おはようございます( ^ω^ )

南米、遠いですねー😅

私も以前、ロス経由でブラジルまで行きましたが、乗り換え合わせて26時間以上かかりました(^◇^;)

デルタでしたが、当時のデルタは対応が客室乗務員も食事も最悪で、飛行機好きの私も、しばらくは飛行機には乗りたくなくなりました(^^;;

実は、うちの奥さんも「マチュピチュに行きたい」と言っているのですが、その事がトラウマ⁉︎で、うんと言えずにいます(^◇^;)
コメントへの返答
2019年10月27日 11:02
Kazuvwさん、おはようございます。

地球の反対側はやっぱり遠いですね~。
ヨーロッパに2回行けるほどの時間がかかりますものね(^^;

私も以前アメリカの航空会社の便でアメリカに行ったとき、客室乗務員の横柄な態度に呆れたことがありました。
嫌な思いをさせられると旅の楽しみが半減してしまいます。
それに比べ日本の2社は良いですよね。
いつかは世界で最も評価の高いシンガポール航空の飛行機に乗ってみたいです。

あ、シンガポール航空に乗ればトラウマは一瞬でなくなりますよ♪

ありがとうございます(^^)








2019年10月27日 17:35
羽田~成田までタクシーですか~。
そりゃかなりリッチな選択だ、、、とはいえ。
その選択がこの旅行を成功に導いたわけですね♪

ちなみに、空港のタクシーはロング(50km以上)狙い。
成田空港まで、なんて言ったら優しくなるはずですよ(笑)

高級タクシーは近距離でお願いするとムスっとしたりするので、私はあまり利用しません(^_^;)

それより何より、台風の被害が無くて良かったです。
千葉や川沿いはなかなかの被害でしたから。
コメントへの返答
2019年10月27日 18:15
kad-cl7さん、こんばんは🌇

バスのはずがトラブル発生のためタクシーになったのですか、たまたまレクサスのタクシーに乗れてラッキーでした🤞

たぶんそうかな〜とは思っていましたがやはり空港のタクシーは長距離のお客さん狙いですよ。
長時間並んで待つ訳ですからお気持ちは分かります。
でも中には近距離でも急ぐお客さんもいるのですから、そういう時は優しく対応して欲しいですね。

私たちは台風の影響を受けずに済んで幸いでした。
しかし多くの方々が被害に遭われ胸が痛みます。

ありがとうございます😊
2019年10月28日 19:05
こんばんは~
良い旅になる事を祈念いたします
私事ですが去年の11月は結婚以来初の夫婦水入らず旅行を初めてやりました。年に1回くらいそういう旅がしたいですね~
私事ですが昨日、宇佐のマチュピチュに行ってきました笑
コメントへの返答
2019年10月28日 20:05
ap86-no32さん、こんばんは。

ありがとうございます(^^)
ハプニングがあったもののギリギリセーフで出国できました♪

たまには夫婦で旅行、良いですよね♪

いつかは愛車で行きたい宇佐のマチュピチュ、楽しみです(^^)
2019年11月11日 13:25
お疲れ様です

コメント遅くなり申し訳ありません😉

レクサスタクシーの料金が普通料金とは、良かったですね👍😉

でも、その感覚は昔のハイヤーとタクシーの違いって感じですよね?😀

奥様の為に、高いタクシー料金を払ってまでも、念願の南米旅行に行くという下りには、happyさんの、奥様への愛情を感じました🙇

ポイント稼げて良かったですね😁

それにしても、私は羽田近郊で生まれ育ったので、地元から二回も国内を乗り継いで海外旅行に行くというのが、信じられませんでした😅
昔は羽田からしか国際線が就航してませんでしたからね😉👍
(いつの話しだッ)

でも、現在は神奈川県に住んで居るので、成田に行くのは、やはり二回乗り継ぎです😅

コメントへの返答
2019年11月11日 14:46
kan13さん、こんにちは。

こちらこそ自分のことで精いっぱいでコメント出来ずに申し訳ありません。

ハイヤーならレクサスもあるのでしょうが、今はタクシーでもレクサスなんですね(@@)
そのお蔭でゆったりと移動できました♪

「あわよくばこの機会にポイントアップを狙おう」という下心を「愛情」に自動変換して読んでいただいて感謝です\(^▽^)/

地方暮らしは普段はのんびりしていて良いのですが、こういう旅行の時が不便です(^^;
羽田発のツアーを狙ったのですが、南米行きは成田発しかありませんでした(涙)
ヨーロッパなら羽田発もあるのですが。

ありがとうございます(^^)




プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00
カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation