• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

フォームガンの威力! 夢見た泡泡洗車デビューの巻

フォームガンの威力! 夢見た泡泡洗車デビューの巻











先日、庭の水道栓を2口化したのは

これを使って洗車するためです↓




HIKOKIの高圧洗浄機「FAW105(S)」です。

あれ?

これはどこかで見たことがある!

という方がおられるのでは?

そうです、

モトじいさんが購入されたものと同じです♪






「FAW105(S)」の(S)は特別セット商品で、

標準の10mの高圧ホースに加え、

更に10mの延長高圧ホース+ブラシが付属しています。

このセットにしたのもモトじいさんの真似っこです(^^)






妻に「一生に一度のお願いだから買ってー m(_ _)m 」

と額を床に擦り付けてお願いし買ってもらいました(涙)







「お父さん、今年は一生に一度のお願いが多くありませんか?」




カ、カール!

お前までそんなことを・・・(ノ_<。)










ということで、さっそく洗車の準備です。

高圧洗浄機と水道をつなぐホース↓



ホース左先端のコネクターを水道栓に、

ホース右先端のコネクターを高圧洗浄機に

それぞれ接続します。








先日、2栓化した水道栓。



左側の蛇口にあらかじめ付けていたニップルに差し込むだけ。

(右の蛇口は普通の散水ホース)









カチッと簡単に差し込めます(^^)










もう一方のコネクターを高圧洗浄機に接続。












今回は

夢にまで見た泡泡洗車をするために

このフォームガンを準備しました♪









MJJCの「アイリスオーヤマ用フォームガン」です。



高圧洗浄機のメーカーによって

洗浄機に接続するアダプターの形状は異なります。

HIKOKIには、この「アイリスオーヤマ用」が適合します。









標準で装着されているノズルを付属の1.1mmに交換。



1.1mmのほうが泡がより出やすいためです。









これが1.1mmのノズル。










シャンプーはドイツのSONAXのカーシャンプー。

コーティング車対応です。



1L入りで40台分というコスパの良さ!










SONAXはキャップ1杯(25ml)+水5LでOKですが、

フォームガンのMJJCはシャンプー3+水7としていますので、

3対7で希釈してみました。










セッティング完了!












その前にたっぷりの水で車の埃を流します。

この作業は普通の散水ホースで。

高圧洗浄機では噴射される水の量が少ないためです。



高圧洗浄機、普通のホース、どちらも使えるのは

水道栓2栓化の効果♪








そして、

遂に夢見た泡泡洗車の開始です!






ファームガンのトリガーを引くと

「銃口」から泡が勢いよく噴射♪









動画はこちら↓

ファームガンで洗車


泡の量の調整ダイヤルを「中」ぐらいにしていたためか、

泡の流れ落ちがやや早いような気が・・・

このぐらいでも十分かもしれませんが、

私としては

「クリーミーな泡に包まれたバスタブ美女」

をイメージしているので泡の量を多めに調整し直し、

改めて泡を噴射。







すると、




そこには、



何ということでしょう!



夢見た泡泡の世界が♪








































しばらく放置した後、

最後は散水ホースで泡をしっかり流します。

水玉コロコロができていますので、汚れは泡が流してくれたようです(^^)



頑固な汚れは無理かもしれませんが、

軽い汚れはある程度はきれいになりますね。









エンジンルームは手でフキフキ。










いつになく満足げな愛車♪









お尻もツルピカ♪








今回の反省点


シャンプーの希釈は

シャンプー3+水7でしたけど、

2+8で良いかも。



今回は初めてということで

ボトルいっぱいのシャンプーを準備したけど、

ボトル半分から7割程度で良いかも。



ま、何事も経験ですね。






そんなことで

洗車が楽しくなりそうです(^^)














ブログ一覧 | スカイラインV37 | クルマ
Posted at 2020/11/24 21:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴2年!
32年ぶりのDR30さん

5月14日、女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

横浜イングリッシュガーデン
ねこ島さん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

JTPミーティング2025
マツジンさん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2020年11月24日 22:01
こんばんは。
これはGoodですね。
洗車場族の私としてはプロ並みの泡立ては、あこがれです。
どんな頑固な汚れも泡でやさしく包んで落ちそうですね。
うらやましい限りです。
DIYだけでなく洗車もお願いします(笑
コメントへの返答
2020年11月25日 8:23
GonTakuさん、おはようございます。

頑固な汚れは無理かもしれませんが、少々の油膜程度なら泡が洗い流してくれますね(^^)
手抜き洗車をしたいときは助かりそうです♪

お呼びいただければいつでも(笑)


2020年11月24日 22:13
こんばんは😊
私も同じスノーフォーム使ってます
シャンプーも同じSONAXです
私の場合はシャンプーがキャップ3杯(75ml)に水325mlで合計400ml、泡調整はMAXです。
最初はなかなかいい泡が出なかったのですがこの分量でちょうどいい泡質になりました👌
コメントへの返答
2020年11月25日 12:52
porigrassさん、こんにちは。

なるほど、75ml+325mlの希釈ですか。
でMAXに。
とても参考になります(^^)

2020年11月24日 22:18
オォ〰️!高圧洗浄機デビューですね♪
アワアワはみんカラで拝見していますが面白いですね。
私も高圧洗浄機持ってますが大分前に購入したのでアワアワ以前でドロ汚れが落ちずにガッカリしてお蔵入りしてます!
アワアワは目から鱗ですね!
なぁるほど〰️です♪
コメントへの返答
2020年11月25日 12:53
kuta55さん、こんにちは。

高圧洗浄機だけだと油脂汚れが取れないので、泡まみれのフォームガン洗車にチャレンジしてみました♪
狙い通りボディ表面の油脂汚れは泡で流れたようです。
2020年11月24日 22:25
真っ白ですがな🎵
もともと白か(笑)
スゲー
暫く車庫の中も泡で真っ白では?

ミロのお兄さんにかけても
笑顔で許してもらえますかね?🤭
コメントへの返答
2020年11月25日 12:54
のっぽ.さん、こんにちは。

真っ白になって雪国の車みたいですよね(^^)
もともと白ですが(笑)

駐車場が泡で真っ白になったので慌てて流しましたよ。
すごい泡なので、ご近所さんの目が気になりますね(^^;

ミロのお兄さんは「ソープ」の国に憧れているので、そこに連れて行って泡をかければ大喜びしますよ\(^o^)/

2020年11月24日 22:25
バスタブの美女状態ですね~
こんばんニャ(ΦωΦ)m

う~ん、マンダムって言っちゃいます。
シャンプーだけでこの輝は凄いですね。
良いもの買って貰っていいなあ~
一生のお願いですからね~(笑)。
私も飼い主にお願いしよ~っとアレを!
by カール・・・ふふふ(* ̄▽ ̄)ワン
コメントへの返答
2020年11月25日 12:55
ぽちぽちクラウンさん、こんにちニャンニャンミ・_・ミ

でしょう♪
夢見たバスタブの美女・・・いや、バスタブ状態の愛車(^^)

「う~ん、マンダムっ」
これが出て、そして分かるってことはお互い世代が近いですね(笑)
頑固な汚れは無理かもしれませんが、表面の油脂分程度なら泡が流してくれますね♪
無精な私には楽ちん洗車が出来て万歳です(笑)
ぽちぽちクラウンさんなら何でもポケットマネーで間に合うはずですよ(^^)
2020年11月24日 23:35
こんばんは✨
泡泡洗車は憧れますよね✨
私もケルヒャーのK2クラシックを購入しましたが、スノーフォームノズルはまだ買ってません……笑っ
私も泡泡したいので買いたいところです🎵
コメントへの返答
2020年11月25日 12:55
strawberry☆knightさん、こんにちは。

高圧洗浄機をお持ちだったら是非ともフォームガンをお勧めします。
泡泡の世界、とても気持ち良いです♪

2020年11月24日 23:41
こんばんは(^-^)

先日の水洗交換はこちらに続いていたのですね(^^)
これはかなり良いですね(*≧∀≦*)
洗車場の泡泡洗車が自宅でできるのは我が家も憧れです✩.*˚

いつもピカピカなSKYLINEがますます輝きますね♪
コメントへの返答
2020年11月25日 12:56
みなっこさん、こんにちは。

そうなのです♪
泡洗車は楽ちんなので無精者の私に向いているようです。
ただ頑固な汚れは落ちないでしょうから、たまには手洗い洗車をすることにします(^^)
ピカピカになると気持ちまで明るくなりますね♪

2020年11月25日 0:15
happyさんこんばんは〜♪

「クリーミーな泡に包まれたバスタブ美女」(*⁰▿⁰*)羨まし〜です。(笑) ケルヒャー使い続け9年⁈、そろそろ世代交代かなと思い、美女紹介してください♪ m(_ _)mオネガイシマス

洗車、クリーミーであわあわをスポンジ等使わずに優しくなでなでせずに泡落とし?  洗浄器使わずに水道+ホースで心は? 雨天走行・汚れなくほこり落としのため?ですか?

奥様に次回の『一生のお願い』の為、自宅外壁・コンクリート床を高圧洗浄で優しく洗ってポイントアップ!

セイコウヲイノル (^^)/~~~

コメントへの返答
2020年11月25日 12:57
tpdさん、こんにちは。

鹿児島の地元企業のCMに
「仕事と彼女、自分で探せー」
というのがあります。
県民なら誰もが知っている大受けのこのフレーズ、もう30年ぐらい流れています(笑)

そのとおりです(^^)
今回はそれほど汚れてなくて、少し油脂汚れがある程度だったので、泡だけできれいになりました♪
頑固な汚れは手拭きしないと取れないかもですね。
普段はフォームガンの泡泡洗車で、頑固な汚れがあるときは手拭きで洗車しようと思っています(^^)

高圧洗浄機でブロック塀やコンクリート床を洗浄したら、見違えるようにきれいになりました♪
絶対にポイントアップに繋がっているはずです(笑)
2020年11月25日 1:38
こんばんは。
高圧洗浄機もhappyさんの中では電動工具の仲間なんですね。
ケルヒャーだと思っていたので悔しいです。
でも、なんか安い感じしますね。
気が向いたら買おうかな(笑)。
コメントへの返答
2020年11月25日 12:58
2シーターさん、こんにちは。

こ、これが安い!?
さすがは2シーターさん。
私にはお高い買い物でした。
だから一生に一度のお願いをしてやっと買えました。

2020年11月25日 6:16
おはようございます😊

ついに高圧洗浄機デビューされたんですね!

この分野ではケルヒャーが有名ですが、こちらもなかなかの性能ですね。

ボディが青なのと、価格もケルヒャーと比較してリーズナブルなようなので、私も購入を検討したいと考えています😊

ただ、保管場所がないので、それが問題です😅💦
コメントへの返答
2020年11月25日 12:59
スプリンさん、こんにちは。

以前の職場でケルヒャーが壊れて、担当者が再度ケルヒャーを購入したのですが、それも壊れるという経験をしていることから、私の中にはケルヒャーは故障が多いというイメージがあります。たまたま続いたのかもしれませんが。
それにみん友さんが紹介されていたこともあり、青の方を選びました(^^)
確かにそうですよね。
こういうのって普段の保管場所に困るのですよね(^^;
2020年11月25日 7:32
おはようございます~☀

やはりこれ系でしたか~⛲
一生に一度のお願いにつきましては、
私も何度かお伺いした様な(*^▽^*)
ネエ~奥様 カール君 笑~笑

これ系は癖になり、止められない♪
止まらない♪で、愛車だけでは無くて
家の外回りも ツルピカ~☆ ☆にな
りますよ~頑張って~(^◇^)
うちは2代目が活躍中です~笑笑ww

さ~次はナニ狙いますか??happyさ
ん(^-^)
コメントへの返答
2020年11月25日 13:00
髭爺ちゃんさん、こんにちは。

これでした~♪
今年は「一生に一度のお願い」を何回か使ったので、今年はこれが最後になると思います(笑)

普段はファームガンの泡で楽チン洗車をして、頑固な汚れがあるときは手拭き洗車をしようかと思います。

さっそく家の周りを高圧洗浄機できれいにしてみました!
コンクリートとか結構汚れているものですね。
綺麗になって気持ちが良いです♪

「一生に一度のお願い」の効果は何故か年々薄れています(^^;
もしかするともう一生「一生に一度のお願い」は聞き入れてもらえないかもしれません(悲)
2020年11月25日 10:52
こんにちは。

私の過去の高圧洗浄機パーツレビューに見掛けないHNの方が「イイネ」をつけてくださったのは、happyさんのおかげだったのですね(^_-)-☆

水道蛇口の2栓化は、一般水道水と高圧洗浄機は予想通りでしたが、その先がファームガンによる泡あわ洗車とは、一本取られました(笑)

極上洗車でスカイラインが一層艶々になりましたね(^-^)
この泡あわを見たら、ファームガンが欲しくなって来ました!

コメントへの返答
2020年11月25日 13:03
モトじいさん、こんにちは。

お断りも無しに申し訳ありませんでした(^^;
前々から高圧洗浄機が欲しかったのですが、イエローのものは故障が多いというイメージがあるし、どれにするか長いこと迷っていました。
そんな時にモトじいさんが紹介されたHIKOKIの「FAW105(S)」!
ドーンと背中を押されました(^^)

フォームガンによる泡洗車は楽しいですね♪
普段の洗車はこれで十分かもしれません。
ただ頑固な汚れはとれないでしょうから、たまには手拭き洗車も織り交ぜることにします。

コンクリート床や塀なども見違えるようにきれいになりました!
ポイント5倍アップ、のはずです(笑)

良い高圧洗浄機を紹介して頂きありがとうございました(^^)
2020年11月25日 13:47
こんにちは😊
連投失礼致します。
泡質は私の整備手帳2020/10/3の「スノーフォームで簡単洗車」にアップしていますので良かったら参考にして下さい。
今回のhappy37さんがされた泡室よりもう少しシャバシャバな感じとなります。

最初はもっとモコモコの泡にしようかと思ったのですがあまりシャンプーの濃度を上げると濯ぎが大変になると思い少し薄目にしています。
コメントへの返答
2020年11月25日 17:04
porigrassさん、こんばんは。

整備手帳を拝見しました。
仰るように少しシャバシャバな感じですね。
私は泡でボディを包み込み時間を掛けて汚れを取り除くイメージなのでもう少し泡量が多い方が良いかもですね。
車自体の濯ぎはそれほどでも無かったのですが、駐車場に流れ出した泡を消すのが大変でした(^^;
2020年11月25日 19:51
こんにちは😃

スノーフォームガン、買おうか(懇願して買ってもらおうか😅)どうか迷っていました〜

それもMJJC!!

YouTubeで見て研究中⁉︎でした😅

こんなクリーミーな泡泡になるのですね〜

(私の心の中で)購入決定しました!
コメントへの返答
2020年11月26日 8:17
Kazuvwさん、おはようございます。

Kazuvwさんならポケットマネーで軽い買い物だと思います(^^)

初めてのフォームガンでしたが、こんなにもクリーミーな泡が出てくるとは!
ひとりで感動しました♪

ご参考になったら何よりです(^^)


2020年11月25日 22:27
こんばんわパートⅡww
2つの蛇口の内、1つは洗車用だと思っておりましたが、両方とも洗車用でしたね( *´艸`)
ソナックスのカーシャンプーはボクも愛用しております(*^^)v濃密な泡がお気に入りですが・・・、フォームガンを使うとあれ程に素晴らしい泡が出来るんですね(@_@)洗車好きとっての理想的、憧れの泡泡ですね(*´▽`*)
コメントへの返答
2020年11月26日 8:27
ハミタイ王子さん、おはようございます。

どちらも洗車に使うと言えばそうですね。
右の散水ホースは花木への水やりと、カールが庭でおしっこをしたときに流すのにも使います(^^;
ソナックスはノーコンパウンドでコーティング車にも使えることから今回初めて使ってみました。
お値段の割にびっくりするぐらいのきめ細かいクリーミーな泡が出てきて、これはコスパが素晴らしいと思いました♪


プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00
カクテルにはまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 12:24:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation