• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy80のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

みんカラ復帰&迷い犬?捨て犬?

   




3月中旬から多忙な部署に異動になったことと,単身赴任になったことで,


新たなネット接続に時間がかかり,約1か月振りのみんカラ復帰です。


みんカラの皆さん,またよろしくお願いします。




単身赴任と言っても,車で10分ちょっと,JRでひと駅の場所ですが(笑)


何もなければ週末だけは自宅に帰ることができますが,今回は2週間振りの帰省でした。


近くて遠い我が家になってしまいました(涙)













と,それはさておき,今回ちょっとした事件がありました。


4月9日にトイ・プードル風の犬が警察に保護されたのですが・・・


翌日の10日なっても飼い主からの届けは警察にも保健所にもありません。


そのままでは,その犬は保健所に引き取られ,飼い主が現れず,また,貰い手がなければ,


殺処分ということになります。






飼い主が現れずとも貰い手があれば良いのですが,多分,それは無理でしょう。


その犬は,毛は伸び放題でモップの様に絡まり,薄汚れて酷い悪臭を放ち,体にはゴミまでが絡み,


しかも左後ろ脚が不自由な,こんな犬を貰いたいという人はなかなかいないでしょう。


このまま保健所に連れて行かれ,殺処分される可能性が高いハズです。






で,仕方なく,我が家で一時的に引き取ることにしました。


10日の夕方,仕事が終わってから警察署で犬の一時預かりの書類を書いて,その犬を車に乗せました。


一旦,単身赴任している家に立ち寄って金曜日恒例の掃除をし(笑),それから自宅へ。





アクセラのハッチバックを開けると,プウ~~~ンとオシッコの臭いが~(涙)


ただでさえ悪臭で車が臭くなりそうだったのに,丁寧にオシッコまでしてくれました。あはは。






兎に角,シャンプーをしないとどうにもなりませんので,お風呂に直行!





洗う前の写真↓


毛がよじれて固まって,全身毛玉だらけ。


毛をかき分けたら目がありました(^^)






                









同じく洗う前の写真↓


ブラッシングなんて一度もしてもらったことがないのではと思わせる酷い毛玉の状態です。


まさにモップですね。


毛の長さが,マズル,ボディ,テール,パッド周りともほぼ同じであることから,


生まれてから一度もカットがされていないことが分かります。


プードルをここまでほったらかしにするとは考えられません。


ちなみに,2回にわたってシャンプーしました(笑)
















シャンプーをした後,取りあえず簡単にバリカンを当て,ハサミでカット。


夜だったので,その日は応急的なカットで終わりにしました。


カットしたら可愛いお目々が~♪



            










カットするまでは「トイ・プードル風」の犬でしたが,カットで晴れて「トイ・プードル」に。


可愛い男の子です。


そして,近くのお店でトイレ用のペットシート,ドッグフード,カラー,リードを購入。
















安心したのか,妻の膝の上でリラックスしています。




















穏やかな寝顔です(^^)











耳の中の毛も,一度も抜いた様子がありません。


そのため耳の中で毛が固まり,耳を塞いでいます。


しかも耳垢と一緒になっているため,団子のようになっています。悪臭も酷いです。


これは翌日に,鉗子を使って取り除くことにしました。






爪も伸び放題なので切ってやらなければなりません。





あと右後ろ脚が不自由なのと,健康状態が心配なので,翌日,動物病院で検査をしてもらうことにしました。










犬は,飼い主の元に帰ることが1番の幸せです。


ですから,この犬が迷い犬であれば早く飼い主に出てきて欲しいのですが,


ただ,正直なところ・・・


基本的なしつけを何もせず,手入れを必要とする犬をここまでほったらかしにする飼い主の元に帰ることが,


本当にこの犬のためになるのだろうかと複雑な気持ちになります。















Posted at 2015/04/12 16:48:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

斜め45度のアクセラ






洗車をすると気持ちが良いですね(^^)


































































































































Posted at 2015/03/09 21:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年02月22日 イイね!

眠狂四郎アクセラ


covaりんさんやみんカラの皆さんが付けているナガノのアイラインを付けました。



届いたアイライン↓

両面テープは付属していますが,自分でパーツに貼り付けなければなりません。

ちょっと面倒。








次の画像は,右側のPRなどと重なるのを避けるために下の方にあります。

スミマセン(^^;


  ↓



  ↓







  ↓



  ↓



  ↓







  ↓




  ↓



  ↓







  ↓




  ↓



  ↓







  ↓




  ↓



  ↓







  ↓



  ↓



  ↓







  ↓




  ↓



  ↓







  ↓




  ↓



  ↓







  ↓







①正面


Before












After


今までのカーッと目を見開いた,いつも怒っているようなイカツイ顔から,

剣道でいう半眼の,クールでニヒルな表情になりました。

アクセラの眠狂四郎バージョンかも(笑)


















②斜め前


Before












After


妻は「アクセラは怒っている顔みたいで好きではない」と言っておりましたが,

アイラインを貼ることによって,それが少しだけ解消したと思います。

しかし,妻は気が付かないでしょう(笑)


















③アップ


コスパも良いし,とても気に入りました♪
















Posted at 2015/02/22 14:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年02月15日 イイね!

ドライバーには暖かい人がいる



今日,車で走っていたら,側溝に脱輪している車に遭遇しました


どうやら脱輪直後の様子で,ドライバーのご夫婦は途方にくれておられました。


直ぐに車を止めて駆け寄ってみると,左側前輪が見事に脱輪して側溝にはまっていました。


側溝は深く,エンジンルームの底が完全に道路面に着いていました。






ご主人が何とか脱出しようと前進したり後退したりしてみますが,前輪が虚しく空転するだけ。


とても自力で脱出することは無理な状態でした。






そこで,私の妻と娘も応援に入り,脱輪している側を持ち上げて脱出してみることにしました。


しかし,予想通り,普通車の前部は非常に重く,とても持ち上がりません。


何回かトライしましたがやはり同じ。


そこで,ドライバーの方に「無理ですね。ユニック車を呼んだ方がいいかもしれませんね。」と言いました。








と,そこへ,通りがかりの車が何台か止まり「大丈夫ですか?」と駆け付けて下さいました。


対向車線からわざわざ来た人もいました。


その人達を加えてもう一度持ち上げてみることに。


みんなで「せ~の」と声を出して数回トライしましたが,やはりなかなか持ち上がりません。


しかし,最後の力を振り絞って持ち上げたところ脱出に成功!


ドライバーのご夫婦はとても喜んでおられました(^^)


駆け付けた皆さんも笑顔で立ち去って行かれました。








人が困っているときに助けにやって来る人はどこにでもいるんですね。


普段,自己中心的な運転をするドライバーに遭遇することが多く,運転中に不快な思いをしていましたが,


今日はとても爽やかな気持ちになれた1日でした(^^)


日本のドライバーって暖かい人が多いですね♪









でも我が愛車は脱輪させるようなことはしません(笑)



















Posted at 2015/02/15 21:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2015年02月08日 イイね!

でっかいアクセラだらけ!!!!


Vr33にした後も不具合が発生し続けているマツコネ・・・
ナビに至っては,お馬鹿なルート案内は1年前と変わらず,フリーズも相変わらず発生・・・
お陰で大切な行事に遅れそうになったり・・・(GSやお店に寄って道を聞きながら行かなければなかったということも経験・涙)

マツダがナビを国内メーカーに変更したことにより期待していたナビの信頼性向上も情報量アップもアクセラユーザーは切り捨て,という憶測が信憑性を増してきた今日この頃・・・
マツダへの不快感と不信感が増してきました。

と,まぁ,少し暗いキモチになってきているのは事実ですが,それ以外は走って楽しい,弄って楽しいグッドなアクセラです。
気分転換に,これまでアップしたアクセラの写真を大きな画像で貼ります(^^)

















































































































































































































桜島です。






チョコも(^^)












リリーも♪











セーラも♪











































ご訪問,ありがとうございました(^^)




















Posted at 2015/02/08 13:56:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハリアー MODELLISTA GRAN BLAZE 4本出しマフラー塗装  https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/car/3788170/8404567/note.aspx
何シテル?   10/19 10:38
happy80です。(旧名Happy37) 皆さんと一緒にカーライフを楽しく過ごせたら良いなと思っています。 プロフィール写真の犬は、今は天国にいるドー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M56さんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 19:04:42
B C Mさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:12:56
vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー、良い車ですね。 これからはゆったり走りたいワタシにピッタリの車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34年振りのスカイライン。 あちこちに行きました。 9年間沢山の思い出をありがとう。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation