• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37のブログ一覧

2017年11月06日 イイね!

新酒の焼酎の季節です♪

新酒の焼酎の季節です♪
















ただ今、新酒の焼酎の季節です!

通常の焼酎は蒸留後に蔵で約3カ月間熟成させてから出荷されますが、

今の季節しか作られない新酒は、熟成期間を全く置かず蒸留後に直ぐに出荷されます。

この新酒が出荷されるのは、サツマイモが収穫される10月から1ヶ月半ほどの期間だけ。

つまり今が新酒の焼酎のシーズン真っ盛り♪





新酒の焼酎は熟成期間が一切ないので、芋の香りがダイレクトに漂う、昔ながらの荒々しく辛い

味が楽しめます。

芋、そうです、新酒の焼酎は芋焼酎限定でもあるのです。

そんな季節感を感じられる焼酎を飲まないなんてあり得ません(笑)






まろやかで飲みやすい焼酎が人気を集める中で、この無骨で硬派な新酒は貴重です。

そんな新酒をグビッと飲みながら書く今夜のブログです(^^)






Posted at 2017/11/06 22:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2017年10月28日 イイね!

モンブランロールケーキを買いに愛車でお出掛け♪

モンブランロールケーキを買いに愛車でお出掛け♪










愛車でモンブランロールケーキを買いに行ってきました。



モンブランロールケーキを食べたいから愛車で出掛けたのか、

それとも、愛車で出掛けたいからモンブランロールケーキを買うことにしたのか(笑)



いずれにせよドライブ+スイーツという超幸せコース♪




なぜモンブラン?

モンブランケーキは栗が材料ですから。

栗は今が旬ですもんね(^^)






目的のお店はこちら。

鹿児島中央駅に隣接する駅ビル「アミュプラザ」の中にあるミルフィーユ。

右側がアミュプラザ、左は鹿児島中央駅。



写真は過去のものです。

今日は近づいている台風の影響で雨でした。









愛車とアミュプラザ。



写真は過去のものです。

今日は雨だったので屋内駐車場へ(^^;









ミルフィーユに到着♪



目移りがしますね~(笑)

他にもお店が沢山並んでいますが、脇目も振らず愛車が待つ駐車場へ。

でないと色々なスイーツを買いそうなるので(笑)

ただでさえ食欲の秋で食べ過ぎているのに、これ以上食べたら大変なことになります(^^;









さっそく3時のお茶で頂きました♪












結構大きいです。










見るからに美味しそう♪

もちろん美味しいに決まってます♪♪♪










まろやかな栗クリーム♪

白い粉は雪をイメージしたものですよね。

モンブランケーキはモンブランの白い山をイメージしたケーキですから。










マロングラッセ♪



いや~、美味しい(^^)






Posted at 2017/10/28 22:43:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2017年10月24日 イイね!

東京&USJ土産

東京&USJ土産













37年間勤務した職場を今年の春に定年退職して早7ヶ月。

退職後に再就職した女性だらけの職場にもすっかりな慣れてきた今日この頃。

1センチほど伸びた鼻の下はまだまだ伸びつつあります(笑)





そんなこの世の春を満喫しているワタシに突然の電話が。

電話の相手は12年前に一緒に勤務した当時の部下からでした。

今からそちらに行くので待っていて欲しいとのこと。

鼻の下を長くしてニタァ~と締まりの無い顔で仕事をしているのではないかと心配して来てくれるの

でしょうか。





約束の時間に後輩たちがやってきました。

やって来たのはこれを渡すためでした。



東京のとらやの羊羹です♪








私の大好物を覚えていてくれたのでしょうか。



とらやの羊羹があれば何もいらないワタシなのです。








もうひとつ、これも買ってきてくれました。

江戸の味を伝える日本橋屋長兵衛の栗まんじゅうです!










一緒に勤務したのは12年前なのに、こうやってお土産をもってきてくれるなんて嬉しい限りですね。











取りあえず賞味期限の早い栗まんじゅうから頂きました。



お茶と最高に合いますね♪










別な人からはUSJのお土産を頂きました(^^)










美味しいチョコレートでした♪





感動と食欲の秋です!




Posted at 2017/10/24 23:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2017年10月22日 イイね!

お米の美味しい食べ方

お米の美味しい食べ方













既に雪が舞っている地方がありますが、こちら地方はまだ秋です。

天高く馬肥ゆる秋のメインはやっぱりお米♪

新米の旨いことと言ったありません。




美味しいものをもっと美味しく頂きたいというのが人間の欲望というもの。

その欲望渦巻く我が家では、新米は籾で入手します。

籾2俵♪



合計70㎏。







籾のままでは食べられませんので精米所で精米してもらいます。

ここが美味しく頂くための二つ目のポイントですが、一度に精米するのは×。

精米すると時間とともに味が落ちてしまうのです。

だから短期間で食べきれる量を精米します。






精米したお米。

見るからに美味しそうな新米♪



今回は知り合いにもお分けするので大目に精米しました。







精米所には猫が2匹(^^)

撫でると喜んでくれる人懐こい猫ちゃんです。



精米所で猫を飼っているのはネズミ対策のためだそうです。

社長さん曰く「うちには猫がいるからネズミは1匹もいない。」とのこと。

我が家のチョコと違って働き者のエライ猫ちゃんです。








もう1匹の方は恥ずかしがり屋で顔を向けてくれませんでした(笑)



2匹は兄弟猫とのこと。

2匹とも毛並みがとても綺麗なのは籾殻美容?をやっているからでしょうか(^^)









秋のお楽しみと言えば果物もありますね。

下が通常の大きさの梨。上は特大サイズの梨。











特大サイズを妻に持たせたら「重い、重い!」と申しておりました。



甘くてジューシーでとても美味しかったです♪







Posted at 2017/10/22 10:23:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2017年10月11日 イイね!

食い倒れ、上等!

食い倒れ、上等!













妻が焼き肉を食べたいと言うので、近所の焼き肉屋さんにお連れしました(^^)










和牛ロースやら上カルビーやら20種以上の肉が食べ放題のコースを注文。

妻はその半分も食べられませんが、このような妻への配慮が将来必ず役立つ時が来ます(笑)

もちろん私も食い倒れ覚悟の注文です(^^;










次々に出てくる肉。










焼いて食べて、焼いて食べてのエンドレス。












焼き肉とくれば、これは欠かせません!










壺カルビ












サンチュで巻き巻き。

これにキムチをトッピングすると旨さ倍増♪










まだまだ出てきます(^^)











ホタテも美味しい♪










〆はアイスクリーム♪




もうこれ以上食べられないという限界まで食べてお腹パンパン(笑)

妻も満足してくれたことでしょう。ニヤリ。







トナラーさんのドアパンチが怖いので、愛車にはいつものように端っこで待ってもらいました(^^)



帰りは焼き肉を食べて満足した妻の運転で帰宅♪




Posted at 2017/10/11 21:36:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation