• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy80のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

南国に春の雪

南国に春の雪











南国の鹿児島に春の雪が降ったような、

なんじゃもんじゃが開花(^^)



さっそくカールを連れて散歩がてら見に行きました♪



遠くから見ると雪が木に積もっているように見える、なんじゃもんじゃ。










まだ満開ではないのでやや緑がかった色ですが、

満開になると雪のように真っ白になります。










和名はヒトツバタゴ









細い花びらの美しい花。









そのまま花見散歩へ。

近所の玄関先の花たちが満開♪










ツツジ。









道路沿いのツツジ。









4月は鹿児島市がツツジに彩られる季節。

ツツジの花の中を運転すると和みます(^^)










小手毬










散歩から帰って来ると庭の紅ハナミズキが出迎えてくれます。








萌えの薄い紅色♪





Posted at 2018/04/08 21:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 旅行/地域
2018年04月01日 イイね!

紅ハナミズキがいつもより早く開花♪

紅ハナミズキがいつもより早く開花♪















庭の紅ハナミズキが咲きました。

いつもの年より10日ぐらい早いですね。

桜が平年よりも9日早く開花しましたから、それとほぼ同じ。










本来のハナミズキは真っ白な花ですが、この紅ハナミズキの淡い紅色が好きで2代続けて

紅ハナミズキを植えています。





















完全に花が開ききるまでは後4,5日ぐらいかかるでしょうか。









そうすると花びらが整った形になります。









初夏のような暖かい今日の鹿児島。









うつむいて咲くクリスマスローズ。

控えめすぎるから、咲いていることに今日気付いたじゃないの。











すっかり大きくなったアジサイの葉。











キンモクセイは今年も元気。










白い花が楽しみなエゴノキ。









ヤマボウシ♪



結婚する前、妻と奥多摩に山登りに行ったとき見かけた野生のヤマボウシが忘れらずれに、

結婚してから庭に植えた木。

私たち夫婦には思い出深い木であるはずなのに、妻はそのことも、山登りに行ったことも、

覚えていませーん(爆笑)

女って結婚すればそんなものなのですね(笑)







Posted at 2018/04/01 21:55:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 暮らし/家族
2018年03月31日 イイね!

羽を伸ばそうと思ったけど・・・(国立駅前大学通りの桜は満開)

羽を伸ばそうと思ったけど・・・(国立駅前大学通りの桜は満開)














国立駅南口から真っ直ぐ南に延びる大学通りは桜並木として有名です。

その今年の大学通りの桜(^^)










満開♪









見事ですね~。









薄紅色の枝垂れ桜も満開!






え?、東京に行っているのかって?

いえいえ、これは妻から送ってきた写メです。

私は鹿児島の家でお留守番(涙)

「あなた、カール(犬)とチョコ(猫)のお世話をよろしくね♪」と言い残して飛行機でビューン。




で、これは羽を伸ばすチャンスだ、やりたい放題だー!

と思ったものの、こういう時に限って色々と忙しい・・・(涙)

世の中、甘く無いですね~(^^;





Posted at 2018/03/31 22:31:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 花と野菜 | 旅行/地域
2018年03月25日 イイね!

愛車で桜の花見へ♪

愛車で桜の花見へ♪















晴れた今日、鹿児島市の甲突川沿いの桜の花見に愛車で行ってきました。



甲突川です。








春の陽気誘われて多くの人がゾロゾロ(^^)









7,8分咲きでした。

満開は2,3日後かもしれません。



それでも桜はやっぱりきれいです♪






美しい桜を見ると日本に生まれて良かったな~と思います。








カールも見とれる美しい桜。



嘘です。

若い女の子を物色中です(恥)






桜って切なくもありますね。








「ボクはそんなことありませんから」









ゆっくりと愛でて歩きました。


















鹿児島ではこのような人が歩いています。








明治維新の時代からタイムスリップした人のようです(^^)

(「大久保利通でゴワス。」と名乗っておられました。)








ウキウキ踊り♪
















ここにシートを敷いてお昼タイム。








妻がチャチャッと作ったお弁当。

桜を見ながら食べるといつも以上に美味しいですね(^^)








お利口さんに待っているカール。







鹿児島中央駅から歩いて10分も掛からない場所なのに、日曜日に場所取りもせず

直ぐにシートを広げられるという、この快適さは地方ならではです(^^)









「気持ちが良いお天気ですね」



春うららの陽気に半袖の人もいました。






さて次はコーヒータイム♪







爽やかな春の風を頬に受け、甲突川の景色を見ながらまったり。







コーヒーとロールケーキのセットで500円。

このリーズナブさも地方ならではの快適さ♪








カフェの前には早くもツツジが咲いていました。



楽しい花見を終えて愛車の待つ駐車場へ。




ドアパンチのリスクを避けるために、いつものように隅っこに駐めていた愛車。



甲突川の直ぐ近くなのに3時間でたったの300円。

これも地方の快適さ(^^)

え、くどい?

失礼しました(笑)




Posted at 2018/03/25 22:39:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 花と野菜 | ペット
2018年03月19日 イイね!

新タマネギの季節です♪

新タマネギの季節です♪













小さな庭の一角に植えたタマネギ。










大きく育ってきました。










「そろそろ食べ頃ね」と妻が収穫(^^)










今年第1号の新タマネギです!










ベーコンと一緒に蒸したり、









和風味の出汁にカツオの削り節を乗せたりして食べました♪




収穫から30分ほどで食べた新タマネギは驚くほど瑞々しく、

しかも甘くてとても美味しかったです♪

やっぱり新タマネギは良いですね!







庭のスナップエンドウも毎日食卓に並びます。









次々に咲く花。スナップエンドウはまだまだ食べられそうです♪









夕食の〆はスイーツ!

「タビラ」のチョコロールケーキ♪









美味しくて両方のホッペが落ちました~(笑)








Posted at 2018/03/19 20:41:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 花と野菜 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ハリアー MODELLISTA GRAN BLAZE 4本出しマフラー塗装  https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/car/3788170/8404567/note.aspx
何シテル?   10/19 10:38
happy80です。(旧名Happy37) 皆さんと一緒にカーライフを楽しく過ごせたら良いなと思っています。 プロフィール写真の犬は、今は天...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M56さんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 19:04:42
B C Mさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:12:56
vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー、良い車ですね。 これからはゆったり走りたいワタシにピッタリの車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34年振りのスカイライン。 あちこちに行きました。 9年間沢山の思い出をありがとう。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation