• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy37のブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

木の手触りが懐かしい木製机にウットリ

木の手触りが懐かしい木製机にウットリ
















机を新調しました。

絶対条件は無垢の木製机!

いくつもの家具屋さんを回って丁度良いサイズの机をやっと見つけました(^^)













木の手触りがたまりません。












さすがはMade in Japan!

職人の手作りは丁寧で緻密。ガタツキは一切無し。

レール付の引き出しは滑るように開きます。












キャスター付きの袖机はなかなか便利。



懐かしい木目の手触りにウットリの毎晩です(^^)











Posted at 2017/04/21 23:33:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2017年04月09日 イイね!

娘の結納で完全に酔っ払いました(^^;

娘の結納で完全に酔っ払いました(^^;














来る日が来ました。

今日は次女の結納。

しかし、娘の父親としては嬉しいやら寂しいやら、気持ちの整理が簡単にはつきません(笑)





結納に向かう前の家族4人だけの最後の記念写真。

何故かはしゃいでいるワタシ。気持ちの混乱が見え見え(^^;













ワタシの運転で結納の式場へ。

車はもちろん愛車スカイランです。

後部座席ではしゃぐ娘達。













結納のお部屋。

急に沈み込むワタシ(^^;













右側がお相手のご家族。左側がワタシの家族。
















婚約指輪の贈呈。

ワタシの心はこれで固まりました。後は二人の幸せを祈るだけです。

頼むぞ、婿さん!、娘を幸せにしてくれ!!














嬉しくてたまらないワタシはお酒をグビグビ(笑)

6年間の禁酒期間を全て埋めるほどの飲酒でした(爆)




本当に素晴らしいご縁に感謝したいと思います。




帰りはスカイラインを妻が運転。

スカイラインとともに刻んだ記念すべき1日でした(^^)





Posted at 2017/04/09 21:24:52 | コメント(30) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2017年04月07日 イイね!

桜島を目指して登山ウォーク

桜島を目指して登山ウォーク














桜島が久し振りに噴火した翌日、職場の若い新人達と桜島に登ってきました。

登ったと言っても標高1,117mのうちの373mまでですが(^^;




先ず鹿児島市からフェリーに乗って桜島に渡ります。

フェリーを降りたら後はひたすら373m地点にある湯之平展望所を目指し坂道をテクテク。

黄色のコースがそうです。



赤丸が湯之平展望所。

緑の線は下りのコース。












歩いている途中、色々な花が目を楽しませてくれました。

今年の鹿児島の桜は観測史上最も遅い開花。

そのため、いつもなら桜の後に満開になるツツジが桜よりも早く咲いてしまっています。















すみれ。

この花は種にならないのですね。

この後、夏を過ぎてから出てくる閉鎖花に種が出来るそうです。



植物を研究されているドクターから教えていただきました。













ヒーコラ言いながら坂を登っていると、やっと湯之平展望所が見えてきました(^^)
















目の前に桜島の山肌が迫っています。



ちなみに湯之平展望所までは定期バスも走っています。

最近は外国人観光客が多いですね。













この日の朝も爆発していました。

山を下りるまでは爆発しないでね、と桜島に向かって祈りました(笑)



ここでお弁当を食べて下山です。











湯之平展望所には七つの隠しハートがあります。

七つ全部見つけられたら幸せになれるとかで、若い新人女性たちがキャッキャッしながら探してい

ました。

















下る途中から足にかなりの疲労感が(^^;

そんな足を港近くにある足湯が癒やしてくれました♪



みんなでまったり。












約21㎞を歩きました。ふ~。



夜は新人さん達の歓迎会。

喉が渇いた後のビールは最高でした(^^)
















そして今夜は某ホテルへ。













飲み会でした(^^)



6年禁酒をしてきた分を取り戻すべく、呑みまくっている春です(笑)










Posted at 2017/04/07 23:49:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2017年04月02日 イイね!

1年生になりました♪

1年生になりました♪













昨日、再就職先で新採用の辞令を頂きました。

我が第2ステージの、ピカピカの1年生誕生です(^^)















昨日は数百人が出席して会社の本年度業務計画の発表会がありました。

さっそく参加です。

ここの施設の大ホールを借り上げての発表会でした。














各ブロックの責任者たちの熱い気持ちが伝わってきました。













夜は第2の人生のスタートを家で祝いました。

さ~、呑みますよ~♪















ビールの後は焼酎「魔王」















鹿児島には3Mと言われる三つのプレミアム焼酎があります。

村尾、森伊蔵、そしてこの魔王です。いずれも簡単には手に入りません。



いや~、鹿児島の焼酎はやっぱり美味しいですね~♪






Posted at 2017/04/02 23:02:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2017年03月31日 イイね!

第2ステージに向けてこれまでの人生をリセットしました

第2ステージに向けてこれまでの人生をリセットしました













37年間勤めた会社を定年退職し、ワタシの人生の第1ステージに幕が下りました。

そして4月からは第2ステージが始まります。

4月からは、これまで勤めていた会社とは全く違う分野の会社で働きます。

ただ、これまでの経験を考慮していただき、身に余る待遇で入社させて頂くことになりました。

本当に有り難いことです。



明日から始まる第2ステージ、少し不安な気持ちもありますが、それを何倍も上回るワクワク感が

あります。

もう1回人生をゼロからスタートすることが出来る、

人生という真っ白なキャンパスにもう1回新しい絵を描くことが出来る、

そんなワクワク感です。



ええ、もちろん男より女性職員が多い会社であることにワクワクなんてしてませんよ(^^)

そんなことにワクワクしていたら、「毎日帰宅時に鼻の下の長さを測るわね!」と言っている妻に

怒られますから(笑)




そんな期待感いっぱいの第2ステージですが、その前に、これまでの人生をリセットすることにしまし

た。

前に書いたように第2ステージをゼロから、真っさらなキャンパスからスタートしたいからです。



本は時間を見つけてこれまで段ボールで20箱以上廃棄。

そのほか多くの資料をシュレッダーにかけました。


名刺も1,000枚以上廃棄。

頂いた名刺は仕事上大切なもの。これを廃棄するのは勇気が要りますね。



仕事柄、あらゆる方々とお会いしてきました。

それらも全て一旦リセットします。



当然のことですが、友人関係やみんカラはリセットしません(^^)




それと、第2ステージに向けてPETがん検診と脳検診を受けました。

結果を聞くまで不安でしたが、「何ら異常は無い」と太鼓判を押して頂きました。



これで何の憂いも無く第2ステージをスタート出来ます。




明日からさっそく新入社員研修が始まります。

私は受けなくてもよいと言われましたが、ニューフェイスになりきりたいので若い新人の皆さんと

一緒に研修を受けることを希望しました。



新しい会社も愛車で通勤出来ることになりました。

毎日愛車を運転出来るなんて最高ですよね♪




いよいよ明日から私の第2ステージが始まります。

楽しみながら頑張りたいと思います(^^)

おっと、その前に今夜も前祝いの乾杯をしなければ♪





Posted at 2017/03/31 17:34:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2074461/45740822/
何シテル?   12/27 21:25
Happy37です。 2016年の七夕に、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 MGのスネーク風に言えば「待たせたな」(^^) 誕生日:日産スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09
[スバル フォレスター]CELLSTAR ASSURA AR-824AW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 17:07:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2016年、34年振りにスカイラインに戻ってきました。 スカイラインと言っても昔の面影は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
今から34年前(2017.2時点)、新婚時代の私たち夫婦がスカイラインの次に乗った車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation