• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy80のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

初ドライブPartⅠ 目指せ本土最南端

初ドライブPartⅠ 目指せ本土最南端
















快晴の元旦、今年の初ドライブに行ってきました。

目指すは、本土最南端の佐多岬。

我が家から陸路で片道180㎞。

初ドライブには申し分の無いロングコース!





出発して2時間半で道の駅「錦江にしきの里」に到着。

運転が楽しくて仕方がありませんが、安全のためにもここで少し休憩。



こんな快晴の元旦なんて滅多にありません。








妻は東京の実家に帰省しているので、お供はカールにお願いしました(笑)











佐多岬に続く「佐多岬ロードパーク」の入り口にある大泊海岸に着きました。










高い所から見た海岸の景色。

左の砂浜が大泊海岸です。



ここまで来れば、佐多岬はもう直ぐです。

その前に、せっかくですからカールを大泊海岸で遊ばせることに。








カールにとっては初めての海岸。

波の音が気になるようです。











波の音に慣れてからは、喜んで遊んでくれました。

骨を切断した足のリハビリにもなって良かったです(^^)












佐多岬に行く佐多岬ロードパークは、まさにワイディングロードそのもの。

亜熱帯植物の中を、アップダウンとカーブが続く道の運転は最高です♪

以前は有料道路でしたが、現在は県有道路になって無料というのも嬉しいですね。

ただ、今、佐多岬の駐車場が工事中のため、途中の駐車場に車を止め、シャトルバスで佐多岬に

行くことになります。



ここに止めてシャトルバスに乗ります。

シャトルバスは無料です♪











シャトルバスの終点から見た佐多岬。

灯台のある岬が最南端になります。



岬の先が南側になります。

特に今の時期は太陽も低くなるので、逆光をまともに受ける写真になってしまいます。

ここから先に展望台があるのですが、ここも改築工事のために現在は行けません。








佐多岬には「御崎神社」があります。

ここで初詣をしました。



奥に見える赤い屋根が神社です。

周りには ビロウ(枇榔)やソテツ、ガジュマルなどが密生し、さながら熱帯のジャングルの様です。

元旦なのに全く季節感がありません(^^;










しかも蝶々が飛んでいるし、












ハイビスカスも当たり前のように咲いていました。



この後、再びシャトルバスに乗って愛車の待つ駐車場へ。







佐多岬ロードパークはカーブだらけで車を止めるのは危険なため、良い写真がありません。

↓これは帰りに、唯一ある真っ直ぐな場所で撮った写真です。



後ろに見える山の向こうが佐多岬です。









同じ場所で撮った帰る方向の写真。



この後は海沿いのドライブを堪能します(^^)



PartⅡへ続く。


Posted at 2017/01/02 23:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイラインV37 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハリアー MODELLISTA GRAN BLAZE 4本出しマフラー塗装  https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/car/3788170/8404567/note.aspx
何シテル?   10/19 10:38
happy80です。(旧名Happy37) 皆さんと一緒にカーライフを楽しく過ごせたら良いなと思っています。 プロフィール写真の犬は、今は天...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 34567
8 91011 121314
151617181920 21
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

B C Mさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:12:56
vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40
Nakashin ハリアー80系 ニーパッド(運転席・助手席セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:53:09

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー、良い車ですね。 これからはゆったり走りたいワタシにピッタリの車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34年振りのスカイライン。 あちこちに行きました。 9年間沢山の思い出をありがとう。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation