• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

happy80のブログ一覧

2020年06月15日 イイね!

新兵器 電動ポリッシャーで磨き傷補修&鏡面仕上げ【完結編】

新兵器 電動ポリッシャーで磨き傷補修&鏡面仕上げ【完結編】










経年劣化によって白濁化した

我が愛車のブラックカーボンのリップスポイラーとルーフスポイラー。



これを再生すべく

再生クリア塗装をし、

ド素人が白濁化したカーボンスポイラーの再生クリア塗装にチャレンジしてみました\(^▽^)/


更にはスプレー塗装によるゆず肌を解消するために

再生塗装したスポイラーを超鏡面磨きでツルピカに (^▽^)/【液体コンパウンド使用】

という作業をやってきました。






これによってツルピカが蘇ったと思っていたら、

後日、晴れた日にルーフスポイラーを見て

腰を抜かすほどビックリ(@@)






ナント、表面が傷だらけじゃありませんか(ノ△・。)



前回のゆず肌取りの際に、

液体コンパウンド3000ではもゆず肌が簡単に取れないため、

サンドペーパーの3000番を使用しましたが、

その時にこの傷が付いたのですね(涙)

素人故の大失敗です。






今度はこのサンドペーパーによる傷を消すため、

もう一度磨かなければなりません。

しかし、大変な体力を必要とする手磨きは二度とゴメンです(笑)




で、

新兵器の登場!

リョービのダブルアクションポリッシャー

RED-130KT



初心者でも安心なダブルアクション。









本体だけでも買えますが、

収納バッグがあると便利なので洗車キットを購入。











「これで磨くと女子が寄ってくるのですか?」











液体コンパウンドがボディに飛び散らないよう

これでマスキングします。









今回はルーフスポイラーだけ磨くので

養生はルーフと後方だけ。



でも、液体コンパウンドが飛び散ることは無く、

ここまで養生する必要はありませんでした(笑)

幅広のマスキングテープで十分かも。

ま、何事も経験です。








さっそく開始。









スポンジでは傷が簡単に消えないため

こちらの布バフに変更。










傷消し磨きであるため

最初はこちらの液体コンパウンドを使用。










傷が消えたところでスポンジに交換し









ポリッシャーキットに付いていた

「自動車用艶出し剤(超微粒子コンパウンド)」で仕上げます。











完成\(^▽^)/









傷がきれいに消えています♪










2度の失敗を経て

3度目の作業でやっと完結しましたが、

とても良い勉強になりました(*´∇`*)










ほとんど目立たないルーフスポイラーに

手間暇と体力と余計な出費までして挑戦したスプレー塗装。

最後は大満足のDIYです♪








ポリッシャーという新たな道具を手に入れたので、

今後は、みんカラの皆様の真似をして、

ポリッシャーを使った車の手入れにチャレンジしてみたいと思います。









Posted at 2020/06/15 20:38:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | スカイラインV37 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハリアー MODELLISTA GRAN BLAZE 4本出しマフラー塗装  https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/car/3788170/8404567/note.aspx
何シテル?   10/19 10:38
happy80です。(旧名Happy37) 皆さんと一緒にカーライフを楽しく過ごせたら良いなと思っています。 プロフィール写真の犬は、今は天...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
7 8 910 111213
14 1516 17181920
21 22 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

M56さんのメルセデス・ベンツ GLBクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 19:04:42
B C Mさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 15:12:56
vicviperさんのトヨタ ハリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:03:40

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー、良い車ですね。 これからはゆったり走りたいワタシにピッタリの車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
34年振りのスカイライン。 あちこちに行きました。 9年間沢山の思い出をありがとう。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2年半乗ったマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)20S-T AT(スノーホワイト)。 ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
平成5年から10年まで5年乗りました。 ツアラーらしく安定感十分の高速走行性能バツグンの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation