• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

今日はじめて気がついたのですが・・・

今日はじめて気がついたのですが・・・今朝、平塚の七夕まつりを見に行った帰りにクルマを運転していて気がついたのですが・・・。



アイドリングストップ中(エンジン停止中でフットブレーキを踏んでいる状態)の時に足を離したり、シフトレバーを動かしたり、ハンドルを切るなどの動作をすると、自動的にエンジンが再始動になりますよね!?



なので私はいままで、信号待ちしているや渋滞にハマっている時なども、ひたすらエンジンがかからないように足を踏ん張ってブレーキを踏んでいたんですが・・・。(結構つらい)

実はその状態の時にセレクターレバーの【P】のボタンを押してやればアイドリングストップの状態で足を離してもエンジンは再始動しないんですね!!

1年2ヶ月も乗っていて今日はじめて知りましたよ(恥)

Posted at 2015/07/04 13:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | M235iの機能 | クルマ
2014年10月12日 イイね!

0発進加速で「M5」を上回ってる!!!

0発進加速で「M5」を上回ってる!!!
多分、M235iが速く見えるように編集されているんでしょうけど、このPVよく出来てますね。

M235iがカッコよく紹介されてます。



絶対性能では遥かに及びませんが、あの「M5」に0発進加速では「M235i」の方が本当に速いんですかねぇ?(焦)

ローンチコントロールシステムが優れているんでしょうか??

この間のブログのコメントもまんざらでは無かった訳ですね!

ECOPROで走ってるとそんな風には全然感じないんですけどこのクルマ!(笑)

Posted at 2014/10/12 18:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235iの機能 | クルマ
2014年10月07日 イイね!

BMWで加速や最高速の順位をつけると・・・。

BMWで加速や最高速の順位をつけると・・・。
こんな質問を見つけました。

-----------------------

BMWで加速や最高速の順位をつけると
M135iは何位くらいですか?
また760LIは速いですか?よろしくお願いします。

-----------------------


け、結構速いんですね・・・、M235iって(汗)
Posted at 2014/10/07 17:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | M235iの機能 | クルマ
2014年10月05日 イイね!

ヘッドライトウォッシャー!?

ヘッドライトウォッシャー!?
このクルマ、実はヘッドライトウォッシャーなんか付いていたんですねー!!

私は今までヘッドライトウォッシャー付きのクルマに乗った事がなかったんですが、その理由としては・・・、

①ほとんどのクルマがオプション設定であった。
②バンパーの所に変な出っ張りがありカッコ悪い。


という事だからでした。

まぁこのM235iで仮にオプション設定でヘッドライトウォッシャーがあったとしても、変な出っ張りがあったらかっこ悪いのでつける気もさらさらないので気にもしてなかったんですが、、、。


先日、昼間にイカリングつけて走っており(デイライトのつもりw)、ちょっとフロントガラスが汚れていたので、何気なくウィンドウウォッシャーのスイッチを作動させたら、前の方から「バシャっ」と水が飛んできたので、「何だ??」とクルマを止めて確認しにいったら・・・、



ボディは特に変わった様子もなかったんですが、ヘッドライトにはウィンドウウォッシャー液のような泡が混じった液体がかけられておりました。

気になって取扱説明書を見てみたら、「ヘッドライトウォッシャー」の文字があるではありませんか???

そしたらなんとこの四角い穴の中にノズルが入っていて、それが「ぴゅー」と出てきてヘッドライトにウィンドウウォッシャー液をかけるんだそうです。

どうやらスモールライトが「ON」の状態で作動するようですw

※衝撃!! 私は見た!! これがその実態だwww




見るまではどんな風になっているんだろうと興味津々で動画撮影しましたが、BMWなんでもっとかっこいいのを想像してましが、意外に「ちゃっちぃ」かったです。


動画を撮影するにも、出たり出なかったりして、なかなか巧く撮影ができず、何度も何度も撮り直してたら、、、

ウィンドウウォッシャー液が切れちゃいましたー(爆) アチャ~。



まだ半年も経ってないのに「なんで切れちゃうんですかー??」とディーラーに質問したら、ヘッドライトにはワイパーがないんで結構「バシャっ」と水をかけるので」水をいっぱい使うんだそうです。

それに130iの時は8Lあったタンク容量が「5L」になってるそうです。(理由はわからないそうですが、私が思うに軽量化??)

まぁ何だかよく分かりませんが、またこのクルマにしてやられた感じです。

なんかまだまだ色々ありそうなので、ある意味別の楽しみもあるクルマですね。

やっぱりあえて取扱説明書を読まない方が面白いクルマかもしれませんw(ちなみにまだ読んでませんw)
Posted at 2014/10/05 10:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | M235iの機能 | クルマ
2014年09月04日 イイね!

変なマークが出てきましたよ!

変なマークが出てきましたよ!今日朝早くの出来事なんですが道が渋滞していたので、それを避けるためにいつも使う回避ルートがあるんですが、そこは極端に道が狭くクルマはすれ違えないのですが比較的空いているんです。

そしていつものように走行していたら、前から通学するための小学生が歩いてきたので、スピードを落としゆっくりとすれ違おうとしたら…、




!!!

突然上のような赤い人がたのマークが出てきて、自動的にブレーキがかかり若干タイヤがロックして停止しました。

あらら?

今まで人とすれ違った時にはこんな事なかったのに今回は背の低い人だったから停止したんでしょうか?

何の前触れもなくブレーキがかかると焦りますね!

やっぱり今度ちゃんと取扱い説明書を読もうと思います。
Posted at 2014/09/04 09:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | M235iの機能 | クルマ

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation