• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

本当に60km/hあたりからステアリングの重さが増すのか!?

本当に60km/hあたりからステアリングの重さが増すのか!?昨日のブログでみなさんに色々教えてもらったので、今朝ちょっと実験してみました。
市街地で直線しかなかったので、F1のフォーメーションラップのようにスピードを上げつつ蛇行運転をしてグリップ感がどう変化するのかやってみたところ・・・。



①0km/h~20km/hは特に変化なし。
②20km/h~40km/hで少し重くなりました。
③40km/h~60km/hで60km/hに達した段階でかなり重くなりましたね。




直線でしかも60km/hなので大したレポートはできませんでしたが、やはりスピードが上がっていくにしたがって操舵感が重くなっていきました。
ですからかなりの高速走行や峠道などを走ると相当いい感じに安定感が増すんでしょうね!?

E87の時は常にハンドルがドッシリしていた。
F22は常にハンドルが軽かった。
F20後期型は走行速度によって操舵力が変化する。


いやぁ同じモデルでも常に変化してるんですねBMWって!
その企業姿勢が素晴らしい!!
ますますBMWから抜けられなくなっちゃいました(笑)

いや~早く慣らしを終わらせて箱根でも行きたいですね~。
シルバーウィーク中に行っちゃおうかな(笑)
Posted at 2015/09/18 15:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | M135の性能 | クルマ

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation