• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

なんと! 1シリーズでもこんな装備がっ!!!

なんと! 1シリーズでもこんな装備がっ!!!→JBLスピーカー編の続きから・・・。

1シリーズに3気筒エンジン搭載されたようですね。

ダウンサイジングの波はここまで来たかという感じです。

時期1シリーズはFFになってしまうようですし、FRの乗るクルマがどんどん減ってしまうのが悲しいです。

せめてホットモデルとしてM135iだけでもFRで残すみたいな事にはならないんでしょうか?

BMWだけはコンパクトカーでもFRを生産し続けてくれると信じていたのに・・・。

本当に困ります。



http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150824-10228840-carview




それよりも、もっと驚きなのが、1シリーズでもこんな装備がメーカーオプションであるなんて知りませんでした!!!


BMWパーキング・アシスト






通常の『パーキング・サポート・パッケージ機能』に+4諭吉でこんなの付けられるんですね!

ドライバーがどんどん運転がへたになってしまいます。

でもこれ万が一クルマぶつかったらBMWで責任とってくれるんですかねぇ??

→我が家にもダウンサイジングの波が・・・。へ
つづく
Posted at 2015/08/24 15:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | クルマ
2015年08月23日 イイね!

認定中古車店に行ってまいりました。

認定中古車店に行ってまいりました。今日は私の担当の方が中古車販売の方へに異動されてしまい、今後は厚木の認定中古車の方に出向く事にになりそうなので、ご挨拶にがてら新しい異動先の店舗を訪問してみました。



行ってみると、やはり新車のディーラーのショールームとは明らかに様子が違いますが、私のような身分の人間が新車のショールームに行くのが場違いな感がありましたので、ある意味こちらの方が落ち着きますね(笑)



で、で、クルマはもちろん中古車なので、クルマの輝きは明らかに違いますが、新車のショールームとはもっと大きな違いがありました。
それは…。
尾根遺産の輝き具合でした…(汗)
明らかに新車の方は顔で選んでいるだろうというくらい歴代の尾根遺産は綺麗な方ばかりでしたが…。(これ以上は書けません)



まあ、とにかく異動になったとはいえ、引き続き新車も担当されるとの事でしたから、いままで同様にお付き合いできそうです。
なんだかんだといいながら来年で10年目の付き合いですから長いものですね。
Posted at 2015/08/23 14:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ショールーム | クルマ
2015年08月22日 イイね!

洗車の後は取れたて新鮮野菜を買いに行こう!!

洗車の後は取れたて新鮮野菜を買いに行こう!!
今日は久しぶりに天気が良いので暑くなる前に早起きして洗車をしました。

最近、洗車がさぼり気味でホイールがだいぶ汚れていたので、気合をいれて普段手を入れない細かい部分を重点に洗いました。



特にナットをとめる穴(あの穴の名称ってなんていうんでしょうか?)が汚れていたので時間をかけて落としました。



洗剤はいつものごとく中性洗剤のジョイとアルミホイール洗浄用の洗剤のみです(笑)



ホイール用のスポンジだと穴の奥まで入らないので今回は新兵器(綿棒)を使いました。





そうすると、穴の中もこんなに綺麗になりました!!!



これ意外に使えますね~安いしお勧めですよ。









そしてクルマが綺麗になったところで、毎週土曜日に近くの農家の方がやっている無人直売所に取れたて新鮮野菜を買いにいきます。







特に今の時期は夏野菜も終わりに近いのか、いっぱい取れるのでメッチャ値段がお買い得になってます。







農家のおっちゃんとおばちゃんと仲良しになると色々おまけしてくれるので、こんだけかっても1,000円ちょっとです。(笑)



こんな暑い時にこそ、できるだけ新鮮な旬の野菜をいただく事で、夏バテにかなり効果があると思います。

みなさんも、お近くの直売所に行ってみてはいかがですか?
お勧めです!!
Posted at 2015/08/22 10:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年08月20日 イイね!

走行距離が18,000kmを越えました。

走行距離が18,000kmを越えました。みなさんこんにちは。
この酷暑の中いかがお過ごしでしょうか?
あまりにも暑くブログを読むだけで精一杯のいっちぃぃぃでございます。

最近、みん友さんのRainbow_235さんのブログ「Rainbow_235のページ」でM235iのタイヤについて書かれておりました。


ほぼ同じ時期に納車されており、乗っている期間が同じなので色々と参考にさせていただいてますが、最近走行距離が37,000kmに到達したそうです。
その時にタイヤの状態を写真でアップされていたのを見て、私のクルマのタイヤはどうなってるんだろうかと少し気になったのでチェックしてみました。
(サイドからはよく見てますが実際ハンドルを切って真正面から見たことがなかったのでちょうどよい機会だと思いました。)



2014年5月17日に納車されましたのでちょうど1年3ヶ月経過しました。
走行距離は「18,525km」ですがタイヤの状態はこんなものでした。



自分的には何としても3年間持たせるつもりで丁寧に丁寧に走ってきましたが、これを見る限りでは後1年持たないだろうなぁ~。
フジテレビのF-1中継を見てF1ドライバーのタイヤに優しい走り方を勉強してきましたが、こればっかりは走行距離の問題でしょうね(笑)

こんな高性能なエンジンで凄いパフォーマンスの高いタイヤを履いていて、ほぼ通勤にしか使っていない現実を考えると私に本当に「Mぱふぉ」が必要なのかと考えてしまいます・・・(汗)
Posted at 2015/08/20 11:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 総走行距離 | クルマ
2015年08月12日 イイね!

終戦直後の新橋をGHQが撮影した35mmフィルムの解像度が驚異的!

終戦直後の新橋をGHQが撮影した35mmフィルムの解像度が驚異的!終戦直後の映像としてはあまりにも解像度が高く、当時の日本の人々の生き生きしてる姿がリアルに映し出されていて感動的ですが、クルマ好きとしては当時の自動車にも感動したので載せました。


名前も分からないレトロなクルマがカッコよすぎる!!


Posted at 2015/08/12 12:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レトロなクルマ | クルマ

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 4 5 678
91011 12131415
16171819 2021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation