• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

どうも気に入らない。

どうも気に入らない。総走行距離も4,000kmを越え少しづつ我が愛車にも馴染んできました。
クルマには満足してはいるんですが、そうは言っても気に入らない所があるのも事実で、今、私のなかで気に入らない部分がこの2点です。

ひとつめはここ。
カタログでは、エアカーテンとか書いてあり、左右のエアインテークから空気を取り入れ、空気の流れをフロントのホイールアーチに沿って導き、乱気流と空気抵抗を減少させ・・・、
とかいってる割には左側は開いてないじゃん!

って思ってました。だから穴が開いてないのが凄い気になってたんですが・・・、




サンデン!さんがUS仕様のロアグリルを装着されたのを見て『これいいな!』と思ってました。
が、私はあの銀の横棒(?)はあった方がいいんですが、多分あれは本国仕様だったと思うのですが、どうやって取り寄せればよいか分からず、そのうちにスタディ横浜にでも聞いてみようかな?と思っております。
どなたか情報があれば教えていただけると幸いです。

ふたつめはここ。
他のモデルと差別化をする意味とスポーティな意味合いもあってマフラーカッターが黒になってるのだと思いますが、白とか青ならまだしも、黒に黒じゃなんにも目立ちません!
私の中ではマフラーカッターは「銀色!」と決まっているのでなんとかしたかったのですが・・・、




Mパフォーマンスパーツのカタログの中にクロームタイプのマフラーカッターを見つけたので、ディーラーの担当の方に聞いてみたら、取り寄せてくれました。それが本日届いたようなのでディーラーに行ってきました。

ところがこれを装着するには加工が必要だったみたいで・・・、




写真だと写ってないので分からないのですが、マフラーカッターがガタつかないように金属の出っ張りがテールパイプについておりまして、これを切断しないと新しいマフラーカッターが装着できない事が判明し、それにはリヤバンパーを脱着しないとその出っ張りが切断できない事が分かりました。



ですが、ここまでやっておいてもらったのに、工賃がかかるからといって、今更後に引く事もできず、また日を改めて見積もりを出してもらってから作業にとりかかってもらう事になりました。

純正品なのに加工が必要なんてなんだかなぁ~って感じです。

Posted at 2014/08/24 22:03:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | M235iの気に入らない所 | クルマ

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation