• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

桜レポート2016!


靖国神社はまだ7分咲きといったところでしょうか!

Posted at 2016/03/31 18:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月27日 イイね!

HAMILTON Khaki Field Auto H70455863

HAMILTON Khaki Field Auto H70455863みん友のみなさん、こんばんは。
最近、クルマのブログなのに全くネタ切れでクルマの事を一切報告していないバカ者であります。

今日は久しぶりにブログを書きますが、クルマとは全く関係のない超マニアックネタですので、ご気分の悪くなった方は速やかに退出してください(笑)

実は金曜日に『腕時計』を購入してしまいました。
その時計は『ハミルトン カーキ フィールドオート H70455863』という時計なんですが・・・。






何故、急にこの時計を買ったかというと実は衝動買いだったんです。
当日の朝まで全くこの時計の存在すら忘れておりました。

実は1年前に愛用していた時計が電池切れで止まってしまいました。

この時計は10年間使用していたんですが、電池の消耗も早く、年中電池交換させられて、そしてまたよく故障もしました。
それでも愛着があったので10年間使っていました。
その間、電池交換は5回以上、ムーブメント交換も2回、クリスタルサファイアガラス交換1回、ベルトも5回は変えたというかなりお金と手間がかかる時計でした。
それでも一度も苦痛に感じた事はありませんでしたが・・・、



しかし、なんでそこまで、この時計にこだわったかというと、実はこれあるドラマの主人公が使用していたスペシャルバージョンの時計だったのです。

そして、その主人公とは・・・、





























(笑)


そして、その時計とは・・・、
WENGER クロノグラフ コマンド 70725
ナイロンストラップ付き!





です。

通常の70725のベルトは黒の革ベルトなんですが、
この時計は演ずる俳優さんのこだわりで、主人公はミリタリーオタクという設定のためにわざわざベルトをミリタリーっぽくナイロンベルトに交換して使用されました。





たぶんトレードマークの『緑色のコート』とコーディネイトしたのではないかと思います。

そして、このドラマが映画化になったことで、この時計が爆発的に人気になってしまいました。
ですので、このモデルを手にするのが難しくなってしまったんです。

そして更にやっかいな事に、実はこの映画の公開後に、時計がマイナーチェンジされてしまい、主人公がつけているデザインと若干違うモデルが販売されるようになりました。

それが以下の3回マイナーチェンジされました。
ですので、購入時期によって細かい部分ですが、違うデザインになってしまいます。

ですから、本当に全く同じ物を手にする事が極めて困難な状況になってしまったんです。



で、主人公が使っていたモデルと何が違うかというと・・・、



赤で囲った部分です。
初代の『S.A.K.DESIGN』とよばれるモデル以外は、これがあったりなかったりで若干シンプルなイメージになってしまいます。



まあ、正直言ってしまえば、
人が見ても言われなきゃ、はっきりいって絶対わからないレベルです。

「だから、それがどうした?別に大して変わらないじゃん!これで充分!」
って感じでしょう!


しかぁ~し!!

マニアには妥協という二文字はないのです!
青○モデルは『S.A.K.DESIGN』以外にはありえないのであります!

ですから、マニアは『ヤフオク』で超高額であろうと同じ物を手に入れたいのであります。


ですから、苦労して手に入れた時計なので、そう簡単に手放す訳にはいかないのです。
たとえ手間とお金がかかったとしても、何度も何度も直して使っていました。
しかし、4度目の最後の映画化でシリーズが終了し、次第に熱も少しずつ冷めていきました。(←勝手な奴やな!!)

そして昨年、電池切れとなった時、ついに修理するのをやめてしまいました。

それからしばらくは腕時計をしない生活を送っていたのですが・・・、

ある商品が私の中の熱いものを蘇らせてくれました!
その商品とは・・・、



スクーターの『Vino』につけたとバイク用の時計でした(笑)

で、なんでこれが私の心の中を熱くしたかと申しますと・・・、

この前に最初に手に入れた時計が一度の雨で浸水しまして壊れてしまいました。



すぐに新しい2台目を調達しましたが、それでも商品が届くまではしばらく時計無しの状態が続きかなり不便でした。

そんな時にふと『やっぱり腕時計があった方がいいな!?』
と、思ったんです。
ですが、どうせ買うならいい時計の方がいいし、好きでもない時計の為にお金は払いたくないと思った時に、あの時計の事を思い出しました。

ただ現在でも販売されているのか全然知りませんでしたので、いろいろ調べてみたら・・・、
現在でも新品が発売されている上にヨドバシカメラでも在庫があるという情報をキャッチしました。
(実はヨドバシドットコムでポイントが20,000pくらいたまっていたので、)
店頭販売価格も60,000円台だったので、ポイントを使えば実質40,000円弱で済むと分かって、会社の帰りに速攻で新宿西口のヨドバシカメラへGO!でした(笑)

そして、そして・・・、

じゃ~ぁんん!!






かっこいいじゃぁないですかぁ~!



このモデルを使用している主人公の俳優さんですが、非常に時計好きでも有名でミリタリー系の時計選びのセンスは非常に素晴らしいものがあります。
そして必ず自分なりのこだわりのパーツを使ってオリジナルの使い方をしてくるんですがこれがまた実にセンスがいい!!

それが代々『MOVIE1』の時も『MOVIE2』の時も『MOVIE3』の時もそれぞれ『青○モデル』といってメーカーがこの主人公仕様にして売り出していました。

で、今回もこの時計のオリジナルベルトから、他のモデルで使用しているベルトに交換しているんです。

それがこのMOVIE FINAL仕様です。



ハミルトン専用のベルトですからマッチングは最高です。
このベルトに変えることで全然違ったイメージになりますし、よりミリタリー色が強くなったと思います。



が、しかし、このベルトはヨドバシカメラでは扱ってなかったので、ハミルトンの正規代理店へ発注しなければなりません。
しかも値段が15,000円もするので、今回は予算オーバーなので見送りましたが、来月にでも入ったら発注してみようかと思います。

でも、なんか最近衝動買いが多い気がするが、まぁいっか!
なんか欲求不満でもたまってるのかしら・・・。

そんな感じで、また進展がありましたら報告させていただきます。
それでは有名なオープニングムービーを見ながら終わりたいと思います。

踊る大捜査線 THE FINAL オープニングムービー




■HAMILTON Khaki Field Auto H70455863【その2】へ続く

Posted at 2016/03/27 20:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

初代サイクロン号に似ているような・・・。(その2)

初代サイクロン号に似ているような・・・。(その2)みん友のみなさんこんにちは。

先日、私の愛車『Vino』が『仮面ライダーのサイクロン号』に雰囲気が似てるというブログを書きましたが、その中に「立花レーシングクラブのステッカーをこっそり貼ったら、わかる人はわかってくれるかもしれませんよ!」
と、いうコメントをいただきました。

その時に、あっ!と思いましたが、そもそも『立花レーシングクラブ』のステッカーってどんなんだっけと思いネットで検索してみたら・・・。



あーーー!
『これって仮面ライダーの変身ベルトのマークじゃんか!?』





しかしよくよく調べてみると、私はこのマークはいまの今まで『ショッカー』のマークだと思ってたら違ったんですね~。
正式には『立花レーシングクラブ』のマークらしいです。

でも、じゃあなんでショッカーから逃げてきたばかりの仮面ライダー2号の変身ベルトのシャッター(!?)のマークが『立花レーシングクラブ』なんだ?
しかもサイクロン号のマークもこのマークじゃねぇか!?
と、どうでもいいツッコミをしたくなりますが(笑)

ちなみに写真の方は『おやっさん』こと立花藤兵衛。




そして、なんとこのステッカーを公式として販売しているサイトも見つけてしまいました。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gogotrc/page161.html

私のテンションは一気にMAXへ!!
おいおい買うしかねぇだろう!

と、思っていたらすでに販売は終了していたんですねー。
残念!!


であまりにも悔しかったので、妄想で画像に貼り付けてみました!



おお~!!
全然違和感ないじゃん!


これみたら余計に貼り付けたくなってきた!
そんなこんなで私の『Vino』の立花レーシングクラブのステッカーを貼る作戦は失敗に終わりましたが、実はあの男が45年ぶりに帰ってくるんですね~。



しかも主役で!
仮面ライダー1号、本郷猛がっ!



Posted at 2016/03/05 16:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMAHA Vino | クルマ
2016年03月05日 イイね!

か、花粉が・・・

か、花粉が・・・私は花粉症では無いのですが、今年は花粉がすでに大量に飛散しているのでちょっと心配です。
毎週欠かさず洗車しているにもかかわらず、この状態ですから(汗)






これを放っておくとシミになって普通の洗車では落とせなくなってしまうんですよねぇ〜。





違う意味で花粉が怖い今日この頃です。



【追伸】
このあと、すぐに洗車して塗装の状態を確認したら、幸い塗装面は無事でした。しかしまだまだこれからの季節、油断できないですね~。








Posted at 2016/03/05 11:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2016年03月03日 イイね!

初代サイクロン号に似ているような・・・。

初代サイクロン号に似ているような・・・。私の勝手な思い込みかもしれないんですが・・・。

うちの『Vino』って、何かどっかで見たようなデザインだなと、ず~っと思っていたんですが・・・、



今日何となくネットを見ていたら・・・、



!?

ありゃ!!??

何処と無く『初代サイクロン号』に雰囲気が似てませんか?

丸みを帯びたデザインもしかり、カラーリングも何となく似ているような・・・!?





おもいきって名前『サイクロン号』に変えてみようかな?

言わなきゃ誰も分かんねぇし・・・。
Posted at 2016/03/03 21:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | YAMAHA Vino | クルマ

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation