• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちぃぃぃのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

クルーズコントロール

クルーズコントロール今日初めて「クルーズコントロール」機能なるものを使ってみました。
お盆休みの最後の土日で山梨の方へ墓参りへ行くので、その時までに使えるようにしておこうと思い今日初めて使ってみる事にしました。

こんな機能は「贅沢車専用で、高速道路でアクセル踏まずに走る事ができる、怠けるためだけの機能」だと思ってました。
実際、今日使ってみて改めて「確かにそうだった!!」
と、思った事も事実ですが、実はそれだけではない事も改めて思い知らされました。

前から思っていたのが、事前に速度をセットしなければいけないし、自分の思いどおりの速度で走れないから、高速道路でしか役にたたないだろうと思ってました。

しかし、意外や意外!!



やり方次第では、街中のような速度が一定しない場所でも充分使える事がわかりました。

一度速度を設定してしまうと、ブレーキを踏まない限り有効になってますので、左手親指でけっこう自在にスピードコントロールできてしまうんですねw
加速も減速も両方できるし、ブレーキを踏んでもまた親指でスイッチを上に上げてやれば元に戻るので、基本的に停止しない限りほとんどアクセルを踏む事なく親指だけで走る事ができました。
後は、万が一のために右足か左足をブレーキの上においておけばいいので、長距離の運転とかには疲労軽減と燃費向上にも効果があるんじゃないかと思いました。

しかし人間っていうのは、最初はいらないと思っていても、付いていると使いたくなり、逆に今まで付いていたものがなくなると困るという、なんとわがままにできているんでしょう(困)
130iの時に、レザーシートやシートヒーターが勝手に付いてきて「こんなのいらねぇ、こんなもの付けなくていいからもっと安くしてくれ!」と言っていた人間が、M235iを購入する時に担当の方に、「いっちぃぃぃさん、レザーシートどうしますか?」と聞かれて、即座に「あ、付けてください。」と言ってた自分を見て思わず笑ってしまいました(笑)

贅沢は敵です。反省しきりです。

プロフィール

「ブラオくん http://cvw.jp/b/2186872/47197699/
何シテル?   09/05 13:41
【2023年8月1日更新】 ★現在BMW歴ついに17年目になりました。 【車歴】 1986年 ホンダ スーパーシビック 1987年 トヨタ セ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 12:29:28
けいぴん@さんのBMW 2シリーズ アクティブツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 22:20:05
マウス買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:16:09

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー ブラオくん (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
8年間所有した「M135i」から乗り換えました。今回は家族も増えたという事もありファミリ ...
ヤマハ ビーノ サイクロン号 (ヤマハ ビーノ)
通勤快足仕様の『YAMAHA Vino』です。 最初は中古で、安っすい原チャリを買おう ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 125d (BMW 1シリーズ ハッチバック)
【2016年10月23日更新】 ★【2016年10月23日】 リアエンブレムがマイナ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
一般的にはAE86とセリカXXの陰に隠れて人気がありませんでしたが、『太陽にほえろ!』で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation