2015年07月05日
→つづきから・・・。
みん友のみなさんこんにちは。
最近、不思議なご縁というか、面白い偶然が重なったのでご報告したいと思います。
実は最近知ったのですが、BMWのカーオーディオは『ハーマンカードン』というメーカーのオーディオシステムがメーカーオプションで選べる事を知りました。(約12万円)
それは私のディーラーの担当者と色々な話をしていた中で、その『オーディオシステム』の話を聞いた訳んですが・・・。
私の担当者の方はかなりのオーディオマニアで、自作の真空管アンプや、BMWのクルマが買えてしまうような金額のスピーカーを持っていて、かなりピュアオーディオに関してこだわりがあるの方なんです。
いっぽう私はというと音質はそこまでこだわらないかわりに、AV機器(アダルトではないよ、オーディオ&ビジュアル)で高画質な映像を5.1サラウンドのデジタルオーディオを楽しむという方向性なので、クルマ以外でも趣味が合うので色々と意見交換するわけですが・・・。
その話のなかで、私が『みんカラ失踪中』にある出来事があり(後で報告します)、その事を話したら、『それならBMWのハーマンカードンが絶対オススメ!』っていう話になったのでした。
それで、そのハーマンカードンの事が気になりをネットで調べていたら、偶然にもみん友さんである『ちとせ☆』さんのブログの写真が出てきたので読んでみると、どうやらスピーカーは後付けできるみたいですねぇ!?
https://minkara.carview.co.jp/userid/727799/car/1640303/6457765/parts.aspx
※ちとせ☆さんから写真をお借りいたしました。
ただし、本体の方はメーカーオプションなのでクルマのオーダーの時に発注しないと付けられないようなのですが、ネットで装着した方のレビューによると『イコライザーが付いていないので音質をコントロールができないのが難点だが、この値段でこの音質なら満足!』と書かれておりました。
でも普通に考えたら12万円は高いと思うので、そこまでして音にこだわるつもりはなかったので、今までの私なら装着しようとも思わなかった筈なのですが・・・。
これが後に自分のクルマに・・・。
↑↑
※、、、だから後付けはできないって言ってるでしょ(笑)
Posted at 2015/07/05 09:00:57 | |
トラックバック(0) |
気になるパーツ | クルマ
2015年06月17日
Posted at 2015/06/17 11:43:19 | |
トラックバック(0) |
気になるパーツ | 日記
2014年10月16日
Posted at 2014/10/16 22:21:30 | |
トラックバック(0) |
気になるパーツ | クルマ
2014年09月09日

そうだ!
なにも「M」だからといってカーボンのパーツばかりにしなくてもいいんじゃないか!
同じ形で普通のプラスチックの方があってもいいんじゃないか!
多少は重くなるかもしれぬが、空力効果は同じだろうし(ってか、そんな空力効果もあるとは思えんし)、
なにしろ安く購入できるではないか!!!
Posted at 2014/09/09 11:56:53 | |
トラックバック(0) |
気になるパーツ | クルマ