• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

Sting 57th&9th

あさらかんから戻り、簡単に作ったランチをとって、郵便受けをチェックしたら届いていました。



Stingです。
ここ10年くらい本来のStingとは違う領域へ行ってた気がしますが、また前のStingがバージョンアップして戻ってきたって感じでした。



ドライブにも連れ出そうかな。
英国車に英国人の曲は親和性よさそうです。
ブログ一覧
Posted at 2016/11/13 16:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年11月13日 17:05
あ~これこれ
先日HMVにボンジョビのCD買いに行った時に、ビデオが流れてました。
今回のはロック色が強いアルバムなんでしょ?
やっぱり買おうかなぁ!
(^^)v
コメントへの返答
2016年11月13日 17:13
わーい!
ヤジキンさんは反応してくれると思いました!
僕は音楽への造詣は浅いですが、ロックなんですかね~
ロックというよりスティングってジャンルの気がします。
ロック的なテイストの中に在る哀愁のようなものは、齢65らしいスティングだからこそ奏でられるフィーリングかもしれません。
続けて三回繰り返して聴きましたが、おすすめできる作品と思います♪
2016年11月13日 20:53
ベタですが、englishman in newyorkが好きでーすw
コメントへの返答
2016年11月13日 21:20
あら、そちらはかなり冷えるでしょうね!
Englishman In New York、いいですね~
オリジナルもいいけど、僕はオーケストラ版のが好きです♪
特にイントロの管楽器の入り方、弦楽器のリズムが素敵です。
曲の内容を考えると、オーケストラ伴奏はそぐわない曲かもしれませんけどね~
2016年11月13日 21:42
こんばんは〜。
僕もエリーゼ買った時、会社の後輩に
Sting全部借りました〜、でMDにする為に
コンポ買いましたって、何か間違ったような
気がします。どこから間違ったでしょうか?

ミーハー気分だったのであまり知らない曲が
多かったのとそもそも走行中聞こえないです。
コメントへの返答
2016年11月13日 22:07
あはははは!
あ、こんばんは!

いや、何も間違ってなどおりません!
全て必然ですよ、
多分…。
2016年11月15日 0:26
こんばんは。
ポリスからスティングになって 最初のThe Dream of the Blue Turtle、昔よく聴きました。
久しぶりにスティングを聴きたくなりました(・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年11月18日 18:52
こんばんは!
返信が遅くなってしまいました・・・。
「ブルータートルの夢」ですね。
ポリスのジャンルは"ホワイト レゲエ"と言われていたと思います。
スティングも初期はポリスのテイストを継承しつつ、徐々にスティング流へ脱却していったような印象です。
新しいアルバムのジャンルは"アダルト コンテンポラリー"。
コンテンポラリーは「現代的」という意味みたいです。
やはりスティングのジャンルは"スティング"なんでしょうねぇ

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation