• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

ご来光

ご来光を拝んできました。
一年間に365回を繰り返す日の出という自然現象ですが、有り難いものと考えるのは日本人的な発想なんでしょうかね。
ただ、日本人にはゴミのポイ捨てとかしちゃう人もいる不思議。



エリーゼは留守番です。
父のソアラ、ウチの便利な車ことシエン太、妹のフリードリヒ。



フリードリヒ(と茶化すのは僕だけ)は妹の愛車ニューカマーです。
赤紫というレアなカラー縛りで探したのでガ○バーさんも難儀した様子。
今朝、助手席から降りた甥っ子がドアの縁を門柱にぶつけました…。
諸行無常…。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/01 13:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

プチドライブ
R_35さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年1月1日 14:53
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ご来光の景色は岩国城では?
私は朝からお屠蘇で酔うてます(^-^)
コメントへの返答
2017年1月1日 15:45
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

写真の場所、御明察です。
眼下の5連アーチ橋は錦帯橋です。
お屠蘇、ほどほどに!
2017年1月1日 15:06
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
<(_ _)>
私は日が高くなってから起きましたw
元日から出勤してますが、まあのんびり過ごしてます(^_^)
コメントへの返答
2017年1月1日 15:46
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
もう、誰に新年のご挨拶をして、誰はまだなのか分からなくなってきました!

仕事始めご苦労様です。
のんびり過ごせるのは良いことですね。
のんびりのまま、今日のお仕事が終わりますように。
2017年1月1日 15:41
あけまして、おめでとうございます♪
今年はお天気で、初日の出きれいだったみたいですね冷や汗
私は昨夜早くに寝たにもかかわらず、朝もぐっすり寝ておりました冷や汗
今年も宜しくお願いしますウッシッシ手(チョキ)
コメントへの返答
2017年1月1日 15:54
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします~

ぐっすり眠るのも正月の良い過ごし方です。
僕も帰宅してから昼までぐっすり…
2017年1月1日 16:03
明けましておめでとうございます😄
今年もよろしくお願い致しますm(__)m

初日の出、思えば一度も拝んだことがないような、、、😓
日の出なんていつ見ても同じだ!と言うつまらん奴なので、、(笑)

初日の出の次は初エリーゼ走りですね~✨
コメントへの返答
2017年1月2日 8:51
あはははは。
あけましておめでとうございます!

まぁ、日の出ですからね。
現に正月2日の日の出の視聴率(?)は低そう…。
でも実は何の変哲もないローバーKエンジンが、エリーゼに乗ってる様が、何だかスゲえエンジンに見えるような、そんな魅力は初日の出にはあるような気もします。

初エリーゼは明日かなぁ。
今年も2、3回くらいはサーキットにお供したいと思ってます。
よろしくお願いいたします!
2017年1月2日 6:17
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

最近はもっぱら宅前初日の出。今年も晴天で良い初日の出でしたね^^
門柱パンチ・・・あいたたた・・・。
うちも新年早々奥様がマイ携帯を水没させる事故発生しました(:_;)
コメントへの返答
2017年1月2日 8:55
あけましておめでとうございます!

毎年行く場所ですが、不思議と元日は悪くない天気です。
門柱ダメージは痛そうに僕は感じましたが、妹は割とさらっとしています。
どうせいつかやるだろう、って思ってた様子。
母は強し。
ドアモール装着をアドバイス?しておきました。
奥様の携帯も、母は強しで乗り越えられますように~

今年もよろしくお願いいたします!
2017年1月2日 6:41
おはようございます☀︎

岩国城からの初日の出は、城下町と海のコラボでお殿様気分を味わえたんじゃないですか?
( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2017年1月2日 8:59
おはようございます!
プリ★さんには「あけましておめでとう」挨拶済みですっけ。

岩国城へは徒歩であがりました!
20分くらいの山登りですけどね。
江戸時代には吉川家家臣の皆さんは正装でお城へと挨拶に登ったらしいので、昔の人はスゲエと思います。
「うむ、絶景かな!」というお殿様気分ではなく、
「ぜーはー、ぜーはー、あぁ日の出…」って、家臣気分かもでした~
2017年1月4日 21:15
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

御来光、とても綺麗ですね。

ご利益がありそうです。


綺麗な場所へ、ゴミを捨てる気持ちがわかりません。。
コメントへの返答
2017年1月4日 21:29
あけましておめでとうございます!

綺麗なものを、綺麗なままでと思う心こそ、美徳かなぁと思います。
自分のクルマでも綺麗に保ちたい人、そうでもない人がいるから、価値観の違いなんでしょうかね。
ウチのシエン太も、メインユーザーであるオーナーが無頓着な人なので、僕が洗ってやるのが常、だったりします。

ともかく、今年もよろしくお願いします!
2017年1月4日 22:14
フリードリヒ、グリル変えてあるやんけ!
これはヤン車の予感((((;゜Д゜)))
ちな私も納車後1か月せずに母がブロック塀にドアぶつけましたwww
絶対エリーゼには乗せない・・・いや乗らないか・・・。

今年もよろしくお願いします(*'ω'*)
コメントへの返答
2017年1月5日 8:21
フリードのノーマルグリルを替えて、無国籍顔フリードリヒ閣下にしたのはウチの妹です…。
そもそも他の人と違うクルマが欲しかったらしいので。
エリーゼ買えば?と言うところですが、シングルマザーの子ども3人、兄のウチがシエン太なので、フリード一択。
となると色とディテールでしか他車との差別化はできないと考えた様子です。
ヤン車ってほど、車内は毛羽立っていませんでした。
門柱ダメージでキラッとしたモールが貼られるかもしれません。
本人は想定内だった様子なので、女の人ってやっぱり愛車を大事に想う感覚が男性とは違うのかなぁと感じましたよ。
ともかく、グレードのチョイスにあたってはアドバイスを大変参考にさせていただきました。
近い価格でハイブリッドもあったのですが、妹の使用状況からガソリン車となりました。
ありがとうございました!

今年もよろしくお願いします!

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation