• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

僕の元愛車

僕がトヨタのセラに乗っていたのは、1998年から2004年頃だったみたいです。
結婚して、金銭的にも駐車スペース的にも維持に困って、悩みましたが、知り合いにお譲りしました。
実質モノグレードでしたが、1992年式(中期型)の5MTは、初期型の4ATが多かった同車種の中では割とニッチなモデルでした。
色はシルバーオパールメタリックという、暖色系シルバーにも寒色系シルバーにも見える高級感のあるカラーでした。
数年前に僕の次のオーナーさんが手放されたという話を聞いていましたが、廃車置場を経て、バラされたパーツがヤフオクに出品されていると某氏より連絡をいただきました。
僕が所有していた頃に装着したカヤバのサスペンション、スパルコのシートレール、FETのタワーバーと、当時は新品だったパーツたちの経年劣化した姿に哀愁を感じます。
かなり前に手放したクルマとは言え、考えてみると最初の愛車って人生で1台だけですもんね。
人は最初に入った会社(や組織)の文化が価値観とかのベースになるらしいです。
クルマも同じかもね。
今もいろいろなクルマに直接・間接に触れる機会がありますが、僕がクルマを感じる際の「メートル原器」は僕の最初の愛車、人生で唯一の最初の愛車だったあのセラのような気もします。
バラバラにされてジャンク品扱いで取引されるとしても、役に立つ誰かのところに行き着くなら、それもアリなのかなーと思ったりします。
今の愛車、エリーゼを大事にしようと思います。
僕のかつての愛車、青春の残像が引用のURLです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/20 17:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
りらっクマさん

シルバーにあらず
すーみんさん

愛車と出会って2年!
濱TOPさん

TG0
とみ~☆かいらさん

何だかんだ、みんカラはいいですね! ...
KAI@さん

チャリオッツはどこへ消えた
Danny Wongさん

この記事へのコメント

2025年2月22日 22:35
セラは、小学生の頃に発売になって、当時のトヨタオートに親父と見に行った記憶があります。
衝撃でしたよね〜 同じ頃にAZ-1もデビューしてますが、斜め前方に開くドアは圧巻でした。

ただ、今でも好きなのが、ガルウィングでもボディデザインでもなく、メーターのデザインです。

今のハイエースも6型以降に拘ったのは、メーターの数字の並べ方が同じだったからという理由です(笑)
コメントへの返答
2025年2月23日 10:52
キリンさん、こんにちは!
セラのメーターのデザインですか!
その辺も趣味としては大事なポイントですよね。
運転中は常に視界にあるものですし。
僕はセラの内装、有機的な包まれ感や、メーターや物理ボタン類が黄色い文字色で統一されているのが好きなポイントでした。
フォントは、エリーゼ(というかロータス)のが好きなんですよねー。
最近のがどうなってるか分からないけど…。
2025年2月25日 19:56
形見分けという意味も含めて、もう絶版になっているパーツを購入しました。
いや、そもそもほとんど全部絶版かw
コメントへの返答
2025年2月25日 20:01
こんばんは!
おー、骨を拾ってくれてありがとうございます(でいいのかな笑)
エンジンが落札されたみたいで、ちょっとびっくりです。

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation