• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

Lancia Ypsilon

雨の広島。
ちょっと買い物へ出かけるのも今なら安心です。
エリーゼの代車、イタリア産まれのランチアのイプシロンちゃんは雨漏りしません!
水も漏らさぬシールっぷりです。
せっかくのイタリアンベーシックなので(なのか?)、感想を。



5ドアハッチバックですが、リアドアのノブがCピラーにカモフラージュされていて、↑のアングルでは3ドアに見えます。
つまりイタリア人(世界的にオシャレで有名)には5ドアより3ドアの方がカッコいいから、そう見せたいってことなのかなぁ。
ドアミラーが黒ですが、艶あり黒の塗装で高級感アリ。
このクルマはボディカラーがパールの入った白なので、白と黒のコントラストが美しいと思います。
リアは写真撮ってませんがオニギリに見えます!
ボンネットが高いのは歩行者衝突対策なんでしょうね。
ふた周り小さい日産ムラーノみたいなフォルムです。

お顔はコアラですね~
ちょっと不思議な顔です。
グリルはやはり鼻に見えますが、脳内で
「あれは口だ!」
と思って見ると…



「イッヒィィィィ!(笑笑)」
って表情です。
かわいいかも♪

内装はシック。
暗い色調が複数使われていて、かっちょいいです。
素材感もサラッとした感じで心地よいです。

スイッチ類は小指の爪くらいの樹脂パーツが並んでいます。
ちょっと視覚的にうるさいような気もしましたが、インテリジェンスを感じるからデザインの妙、なのかなぁ。
モノトーンの景色なので運転の邪魔にならないです。



夜は都会的な感じ。



僕はバックライトはアンバーが好きですけどね。
あ、ヘッドライトはスモールが基本。
OFFにはできませんでした。
デイタイムライトってやつですね。

トリップメーターの表示切り替えがワイパーレバー先端のボタンとは気づけませんでした。
センターコンソールはピアノブラックってやつです。
高級感~
エアコンは良く効きました。

トランスミッションはシングルクラッチの自動変速。
カリッと走りたくても、流すような優雅な変速です。
「おまえさん、なにをそんなにいそいでいるんだい?」と、スナフキンのように語りかけてくるようです。
「きっちり踏んで行こうよ!」と肩をバシッと叩いてくるようなエリーゼとは違いますねぇ。

エンジンはノンターボの1200くらいかな、と思っていましたが…



900cc2気筒ターボのツインエアーでした!
フィアット500と兄弟車(姉妹?)なのかな。
初体験いろいろだったんだなぁ、このクルマ。
・イタリア車
・ランチア
・左ハンドル
・2気筒

昼過ぎに、○オートのO野さんから連絡ありました。
エリーゼのエンジン不調バリバリの状態はO野さんにも経験していただいていたのですが、翌日にエンジン始動してみたら普通に動いたとのこと。
なので原因が特定できないみたいです。
インパネ液晶の不調証言から、電気系の何かに問題があったとにらみ、バッテリー接続やプラグ、プラグホールの状態も確認していただけたみたいですが、特に問題なし。
これまでの経験から、考えられる全てをチェックいただいたようです。
イグニッションコイルも問題なく作動しており、現状は特に交換の必要がないとのこと。
明日、エリーゼを引き取りに行くことになりました。
あれこれチェックしてもらったので一安心ではあります。
イプシロンちゃんとも明日まで。
明日、晴れないかなぁ…
降水確率100パーセントかぁ…

オマケ
昨日のDJ(代打Jr.)。



交通科学館で曲乗り三輪車。
フェイントできっかけを作り、逆ハンで維持する芸当を練習しておりました。
面白い子です。
もっと攻めろ!

ダメな親?!
Posted at 2016/09/18 20:59:26 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5678910
111213 141516 17
18 192021 2223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation