• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

秋のあさらかん

朝、こそこそと起きだしてウチの便利な車に乗り込みました。
息子DJ(代打ジュニア)は布団の中の夢の国に行っていたので放置です。

便利な車には外気温計がついています。



下界でも6℃。

便利な車は空調も効いて快適です。
ただ、運転はつまらんです。
エリーゼだと軽快に駆ける緩い登りと思っていた道が、意外と勾配が急で便利な車だとスピードがみるみる低下、という発見もありました。
エリーゼとカタログピークパワー値はほぼ同等でも、車重は+400~500キロってとこですからねぇ。
エリーゼにDJを10人乗っけたようなもんか~

吉和インター付近に立ちこめる霧が見えたので、寄り道して展望台へ向かいました。



オータム ハズ カム…
と、ダバダ~♪とコーヒーを飲みながらつぶやきたい道です。



霧は雲海ってほどではありませんでした。
でも高いところから霞のかかった下界を臨むのは心地よいです。

いつもの駐車場へ。
一番乗りでしたが、すぐに続々と到着!



素うどんさんと武闘派の皆さん、たずーさん、まるしさん。
kickさんはお寝坊だったのかな?



県外ナンバーの皆さん、所沢とか栃木とか新潟とか…。
遠方!



ポルシェ911Sさんも。



僕はちょこっと離れたところに生活感あふれるウチの便利な車を停めました。
趣味クルマ関係者であることのアピールのため…



…JLDで調達したこのジャージを羽織りましたが、気温推定1℃の現地は防寒性能が不足していたのでビニール地の上着を更に羽織って、ただの黒い上着の人になりました…。

スポーツカーの流線型ボディに秋の景色が映えます。











おしゃべりの時間はすぐに過ぎ、僕は次の予定があり退散(昨日も同じような文章を書いたなぁ)。

帰り道、低車高車を拒む酷道(険道かな?)を利用してみました。



これは、ヒドい…いや、凄い道だ!
路面にデコボコあるし、意外と対向車が来るし。
対向車と離合する時はダート路に肩輪落とす感じ。
エリーゼで来たら泣くかも。
でも、景色は逸品。



帰宅し、すぐに出発。
ウチの人が三段峡へ連れて行けと言うので。
DJも一緒です。
今朝も通った道だよ…と心でぼやきながら、まるしさんが大銀杏の紅葉が8割完成と話していたのを思い出し、行ってみました。



来週が真っ黄色でしょうか?!

到着した三段峡。
人だらけの大盛況です。
景色も良し!



錦繍、ですな。



清らかな流れ。
でも、さっき走った酷道のとこでも良かったじゃん、比較的家から近いし、などと心の中でぼやき…。

最後は渡し船に乗って二段滝。



かつては二段構造の滝だったものが、大雨で上の段が崩れ、今の形になったんですって。
船に乗らないと来れないという秘境の有り難みはありますが、滝自体は同じ三段峡にある三段滝の方がダイナミックです。



帰ろうニャー。

ちょっと笹舟。



多い…。
この凝り性なのは僕に似たものと思われ…。



何だかアッちゅう間に今日が過ぎます。
明日からも頑張ろうっと。

遠方から広島へお越しの素敵な皆さん、帰りの道中はお気をつけて!


Posted at 2017/11/05 21:32:36 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 3 4
5678910 11
121314151617 18
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation