• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

これといったネタがないなぁ

危ない危険、
来るぞ来るぞ、
台風10号。



広島も影響ありそうです。
この夜と明日にかけては要警戒。
特に九州の皆さんは本当に気をつけて。
21世紀の未来世界に生きていますが、謎の新型ウイルスに巨大台風と、自然はいつも強大な存在です。

でも、自然を感じるのは人生の醍醐味でもあります。
昨日はDJと駆けました。



自転車の方の愛車、めり~さんのリアホイールに歪みがあり、行き着けの自転車屋さんで診てもらいました。
スポークの張りを調整してもらい、無事に復活。
これを期にアフター品を導入、なーんて気持ちがチラッとあったのはナイショです。

家の便利なクルマこと、シエン○が車検で、その代車がダイハツのミラでした。



さすがに小さいけど、塗装とか高級感あります。
リアのテールランプの造形とか、なかなかサイバー。



でも、ここをカーボン調にする意味あるんかなぁ。



素材はプラスチックで、表面をカーボン調に型押しした感じです。

メーターもサイバー。
スピードは大きな数字でデジタル表示。



インパネの色調は黄色系、オレンジ系、アンバー系が眼に優しくて好きなので、この白・青のインパネは正直嫌いです(個人の好み)。
好みや慣れなのでしょうけどね。
メーター外枠の青いとこは、やんわりアクセルで運転したら緑色になるギミックで、これも嫌いです(個人の好み)。
インパネの右側には液晶ディスプレイが埋め込まれていますが、燃料計の表現が見づらい気がしました。



これ↑、満タン時の表示なのですが、空っぽみたいに見える気が…。
アイドリングストップにレーンキープアラーム、衝突安全機能とあれやこれやがてんこ盛り。
エアコン効かせても約20キロ/リットルと良好な燃費。
ウチのシエン○の約2倍!
シエン○はロータリーターボだっけ?

自転車は究極のオープンカー。
昨日は某ダムへ。



放水の際には飛沫が散りまくる場所なので、ガードレールのウェザリングがリアルです。
まぁ、リアルなんですけどね。

これまではペットボトルを使っていたのですがサイクルボトルを買いました。
これ、クルマの運転でも便利と思います。
外したフタがどっか行ったりしませんからね。



カラーコーディネートも上々です。
まだ夏の雲。



今日の午前中もちょっと駆けました。
午後や明日以降はなかなか運動できないと思われたので。

昨日とは違うダムへ。



kyo1さんも先日訪れていたスポット。
放水時のサイレン拡声器にアゲハチョウがヒラヒラ。



花と間違えたのかな。
このサイレン拡声器、彼岸花に似てますしね。
もう半月もしたら彼岸花も咲きます。
時間は過ぎ、季節は巡りますね。
思えば1年前はロータスデー。
帰り道は台風の大雨でした。

ところで、道中の沿線に気になるスポットがあります。
ずい分前に一度ブログでも触れたかもですが、ここ↓



雨ざらしのクルマ置き場なのですが、売り物じゃなさそうですし、廃車置き場なのか謎です。
このくたびれたNACAダクト乗っけた赤いヤツ。
ランボルギーニ?と、某LINEダメ人間グループに投げてみると、アルファロメオでは?と。
ググッてみるとアルファロメオのモントリオールという車種みたい。
スーパーカーブームの頃、それなりに珍重された車種らしいですね。

ここ、アルファのモデルが確かに多め。



NAロードスターはレアな色なのか、劣化して見慣れない色なのか…。
奥にはガラス無しのクリーム色の911。
930かな?
じっくり拝見したいスペースですが、駐在の方もいないし、敷地外から見るだけです。

インディ500の佐藤琢磨選手はワクワクしました。
同年代の琢磨選手の活躍は勇気づけられます。
近所のスーパーで見つけたので買ってみました。



グリコのポーズ、関係者は嬉しかったでしょうね。
台風はどうなったかな。
これから台風シーズンですが、皆さんの地域に悪い影響がありませんように。
Posted at 2020/09/06 21:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation