• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

セキュリティトラブル

エリーゼの高度なセキュリティシステムのトラブルです。



ヒモが切れました…。
一応、メカトラブルかな?

自宅でエンジンかけようとカギ孔に差して、「あら?」っと焦りましたが、ちぎれたセキュリティ部分はカギ置き場に取り残されていました。
これ、外出先で切れて落ちたらアウトですよね…。

予備のヒモは調達しているけど、どこにしまい込んだっけなぁ。
Posted at 2024/09/26 07:31:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

衝撃に備えよ!!

先日、山陰の某所にエリーゼで行ってきました。
広島から片道2時間くらいを下道で。
まとまった距離をエリーゼで走るのは久しぶりで、右足のスネが痛くなりました(^_^;)



用事を済ませて帰り道。
夜の道を慎重に走っていると、対向車線にイタチさん。
こっち来るなよ、来るなよ、来るな…キターっ!
目が合う僕とイタチさん。
ブレーキをかけ、減速しましたが、多分30キロくらいで衝突…。
大丈夫だろうか、イタチさん、そしてエリーゼ…。



奇跡的に、と言って良いのかインパクトしたのは車体のど真ん中。
そこにあったのは、そう、ナンバープレートでした。
衝撃を受けてひん曲がってます。
イタチさんも、もしかしたら衝撃をペラペラのアルミの板が受け止めてくれたので、案外ピンピンしてるかも。
彼(彼女?)の安否確認はしませんでしたが、生きていてくれるといいな。
イタチさんからすると…
ゲッ!何か来た!とりあえず逃げよう、あっちへ?こっちへ?こっちか!えいっ!うわっまぶしい!!ドン!!
…って状況と思います。

イタチさんとのインパクトの翌々日の本日、洗車してやりました。
ナンバープレートも補修してやらないとね。









一応、ボカシてますが、めっこり変形してるのは分かると思います。
皆さんも夜道のドライブはお気をつけて。
…と言っても、僕もかなり気をつけてはいたつもりなので、はっきり言って運です。
シカや猪の大型動物じゃなかったのは、まだラッキーなのかなと思います。
一時期のRV(って聞かなくなったな)ブームの時のカンガルー・バーって、都市部以外で使うクルマにとっては、かなり実用的パーツなのかもしれませんね。
今回はナンバープレートが見事、盾になってくれました。
ありがとう、ナンバープレート。
Posted at 2024/09/22 20:38:36 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

7万




70000キロに到達。
ここのところ、3000キロ/年くらいなので、10万キロに到達するには、あと10年くらいかかりそうです。
お互いに元気でいようね!
Posted at 2024/09/15 22:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

ダメ人間の集い2024夏

九州からひでエリさん、関東?からカズさんが広島へ来られるとのこと。
事の発端は我らがスーパーぽちさんにカープ観戦のお話をいただいたことです。
いつもありがとうございます、スーパーぽちさん。

カープ観戦は土曜日ですが、金曜日には既にカズさんが来訪されるとのことで、数名で前夜祭。
僕はお仕事のため遅れて参上しました。



既に濃い時間!
終電にダッシュで飛び乗り、風呂はいってサクッと寝ました。

翌朝は軽くチャリ活して前夜のカロリーを燃やし、初めてのマツダスタジアムへ。



プレミアムテラス席!
既に葉月さんが来られていました。
スゴい席です!



日本じゃないみたいです。



日差しもすごいですが、すごい臨場感です。
これはテレビでは体感できません。



試合は0が続く展開。
カープの竜が、中日のコアラを撲殺…。



7回のカープの攻撃で赤い風船発射!



サーキットに観戦に行くと、色んなチームや選手のごひいきの方で、何となく一体感は感じられませんが、野球とかサッカーとかって、Aチーム対Bチームの構図だから、一体感は得られやすいのでしょうね。

少し早めにスタジアムを抜け、打ち上げに!



鉄板焼きのお店でアワ!



ブタミミにトマトチーズ。



モヤシ炒めにネギ焼きと。



どれも美味しかったです!
僕はカープ観戦ド素人で、ユニフォームとかも持ってなかったのでロータスで行きました(^_^)





今日は朝はチャリ活、エリーゼを動かす用事があったのすが、出先でトナーレ。



そんな週末でござんした!
ご一緒した皆様ありがとうございました!
Posted at 2024/09/08 21:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「腐ってもチャンピオンチーム!」
何シテル?   03/27 22:52
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

新型フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 06:28:01
エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation