• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月23日

オープン・ジャンキー

オープン・ジャンキー  ここしばらく冬型の気圧配置。こう天候が悪くちゃロードスターに乗れやしない。ルーフを開けるどころか、融雪剤が混じった泥水を跳ね上げて走るのもしのびない。ロードスターは車庫の肥やしである。


 おっ! 久しぶりの好天!
 路面も乾いたぞ!

 さっさと仕事を済ませて時間休をとり、いつもの道の駅まで小一時間ドライブ。
 オープン・ドライブ・ジャンキーだわ(笑)。
 
 向かい側の峰には雪が積もってる。ルーフを開けるのも今シーズンは最後か?
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2021/12/23 03:51:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

この記事へのコメント

2021年12月23日 6:50
オープンの醍醐味は冬、と言う人がいますが理解できないです。(笑)
2-eleven.夏は乗りましたが冬は…。あっサーキットは冬が良いです。^_^
コメントへの返答
2021年12月23日 17:59
 サイドウィンドウを上げて膝にはブランケット、ヒーターを全開にすれば露天風呂と同じ…
 …ってのは、普通の(ここ大事なところ 笑)オープン・カーのことです。
 
 ルーフをちょん切った特殊な車(笑)は含みません。

プロフィール

「[整備] #YB-1 ダウン・チューブ・ステー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/1861314/7803983/note.aspx
何シテル?   05/21 18:08
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 111213 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:38:42
マツダ(純正) ホルダー・ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 05:15:04
赫が欲しくて:AUTOEXEスポーツステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:36:09

愛車一覧

輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台。  
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation