• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月10日

遊女の墓

遊女の墓 …があると聞いて出かけた。

 石川県は小松市の串茶屋町である。
 この町は、旧北陸街道沿いで、旅人相手に茶屋が立ったのが始まりだという。近くで那谷寺の造営が始まると、職人の慰安所となって栄えたらしい。
 加賀藩は遊女を禁止したが、その頃には大聖寺藩領となっており、加越能三州で唯一の公認茶屋街であったため、ますます発展したという。

 立ち並ぶ34基の遊女の墓
alt

alt

alt
 いずれも貧しい境遇ゆえ、身を売ることになったんだろうが…どんな人生だったんだろう。



 碑文が比較的はっきりと読めるこの墓、「文政元年九月三日」だから西暦なら1818年。
alt

alt
 側面には、「品川」という源氏名が俗名として刻まれている。多くの墓は廓の楼主が建立したらしい。



 側にある六地蔵。近郷の十村を務めた池田家の四代目が1770年に建立。
alt
 相次ぎ夭折した跡継ぎの男子の供養だとか。


 遊女は一般的に一括供養が多いようだが、ここでは個別に手厚く葬られている。幾度にもわたって墓地整理や移設を得てもなお現存することからも、浄土真宗の信仰心が篤い地域性が偲ばれる。
 探せば、まだまだ色んな史跡が残っている。
 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2024/10/10 06:18:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

亡き母を偲ぶ(はずの)1日でした😅
Prancing Horseさん

朝ドラ 山中湖
ちゃむとさん

お墓参り
みー@パパさん

お盆&誕生日&終戦記念日
Leo777さん

白蛇弁財天と二宮尊徳
マスタングさん

散歩ツー
BRONX64DDさん

この記事へのコメント

2024年10月10日 6:45
おはようございます
那谷寺の庭園は立派でした。
遠方より腕利きの職人を呼び寄せていたのですね!
大聖寺の名は標識で目にしまたしたがこんな歴史があるとは!
コメントへの返答
2024年10月10日 18:11
表舞台には出ない、名も無い人たちが刻んだ歴史にも興味をひかれるものがあります。
2024年10月10日 9:41
ご察しかと思いますが、大変馴染みのあるエリアです。
当然そこも頻繁に通りますが立ち寄ったことはありませんでした。
解説頂き大変勉強になります。
コメントへの返答
2024年10月10日 18:14
 エラソ~に講釈たれてますが(笑)、看板に出てた蘊蓄を書いてるだけです。

 自転車トレーニングはずっと白山山系を走ってましたが、昨年から小松や加賀方面に出向くようになりました。
 ずっと石川に住んでても知らなかったことが、色々と眼につきます。
2024年10月10日 9:57
在職中、根上から福井に抜けていく地道途中に大聖寺って地名を思い出し確か大きな観音様があったように思いだしました。
今となったら悲しい話だったんですね、、、月一で北陸行ってた頃あまり寄り道しなかったのが、、、歴史知らなかったんですね?
コメントへの返答
2024年10月10日 18:16
 ひょっとして巨大な金色の観音様でしょうか? ランドマークとして今でも立ってます。バブル期に宗教団体が建立しましたが、経営が思わしくなく、現在は閉園されてます。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation