• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

落とし物はなんですか? ♫

落とし物はなんですか? ♫
 見つけにくいものですか? ♪ カバンの中も机の中も、みんな探して見つからないのに…♬  歩道の上に有ったんですね水中ポンプ(かな?)。   左車線の流れがやけに悪くて渋滞してると思ったら、コレを避けるためだったんだな。 事故のもとだよ(笑)。積み荷の落下には気を付けて! 
続きを読む
Posted at 2025/08/10 05:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月09日 イイね!

ベルトーネの物語

ベルトーネの物語
 ストラトス誕生物語としてベルトーネとガンディー二に触れたが(こっち参照)、今回はベルトーネ社自体について書いてみよう。  今から100年ほど前、馬車が車に発展し始めた(こっち参照)が、当時の自動車メーカーといっても、製作は「フレームとエンジン」だけ。外装をデザインしボディを造ってたのは“カロ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 06:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月08日 イイね!

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握れねぇしな~

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握れねぇしな~
 昨日は、年休消化のため朝から居間でゴロゴロ。こんなに雨が強くっちゃぁ、出かける気にもならない。  突然、携帯からけたたましい警報音! 『地震か?』 昨年の能登大地震以来、この音はトラウマだよ。(-_-;)  地震じゃなく、土砂崩れと洪水の警報。当家は台地にあるから該当しないが、避難所開設や冠水の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 06:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月07日 イイね!

ストラトス誕生物語

ストラトス誕生物語
 衝動買いした「ストラトス・ゼロ」(こっち参照)と「ストラトスHF」を並べる。こうやってミニカーが溜まって(こっち参照)、いくんだよな。(-_-;)  「ストラトス・ゼロ」は「ストラトスHF」のプロトタイプのように言われてるが、雑誌(こっち参照)によると、直接の関係は無いらしい。  60年代末、ラ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 00:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年08月06日 イイね!

向日葵のちメロン

向日葵のちメロン
 N-BOXで向日葵を観にプチ・ドライブ。ちょいちょい自転車で通る山間地へ。  向日葵にも種類があるのか、先日の干拓地の(こっち参照)は背が高かったが、こちらは腰ぐらい。  あたり一面に広がる黄色い絨毯は、N-BOXのウィンドゥにも映り込む。  向日葵にも蜜があるんだろうかね? 蜂や蝶が群 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 06:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2025年08月05日 イイね!

ロータス観賞 ~極楽浄土~

ロータス観賞 ~極楽浄土~
  昨年は、2千年前の地層から見つかった種子が発芽したという、古代の蓮を観に行った(こっち参照)。  今年は、福井の『花はす公園』へロータスを観に出かけよう。でも、ヨーロッパやエスプリは出てこないからね(笑)。  「蓮」なんてひとくくりにしちゃうが、色んな種類があるそうだ。  辺り一面、蓮の花 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 05:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月04日 イイね!

夏といえば8耐だよ!

夏といえば8耐だよ!
 ホンダが先頭をひた走るという単調な展開だったんだが、6時間を経過したところでセフティー・カー導入。2位ヤマハとの差は3秒に詰まる!  残り1時間でレース再開。時間を考えれば、スプリント・レースだ。 音叉フェチとしては期待して見てたんだが、ホンダの高橋巧がこの局面でコース・レコード。4スティント目 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 06:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月03日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!
 投稿せぇ…って記念画像を送ってくるので,書きますか(笑)。  ここ1年は… 新しいパーツを投入することなく,基本メンテナンス以外特別な整備をすることもなく。オド・メーターは10万㎞に近づくも、エンジンは絶好調。  走ることそのものを愉しむのはこっちに任せ、快適な生活の脚として活躍中。  >>愛 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 04:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2025年08月02日 イイね!

2年ぶり 夏の風物詩

2年ぶり 夏の風物詩
 大地震に襲われた昨年は、さすがにサザエどころじゃなかったようだが、今年は輪島に住んでる叔母からサザエが届いた。  壺焼きにするのを除き、過半数は刺身に。  今までは、サザエの刺身というと殻を割るしか考えつかなかった。だが、今年は開眼。 『なんだ、割らなくても身を取り出せるじゃん!』 バラバラに砕 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 05:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2025年08月01日 イイね!

久しぶりに家族集合

久しぶりに家族集合
 件の“熊に喰われた次男坊”が久しぶりに帰省したんで,家族そろって外食。  オードブル  熟成生ハム  冷コーンスープ  イカ墨のパスタ  鯛のなんちゃら(この辺から酔っぱらってる)  能登牛のステーキ  デザート アルコールが廻ってくると、つい撮り忘れるんだが、今回はコンプリ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 02:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation