• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

来た来たぁ~

来た来たぁ~
 昨日、“我が家の食卓には来ない“なんて書いたけど…  やってきましたよ。  初物ですやん。寿命が延びますやん。
続きを読む
Posted at 2020/11/10 03:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2020年11月09日 イイね!

解禁!

解禁!
 店頭には並ぶのだが、食卓には…(笑)。  小生が子どもの頃は、『ごく普通の庶民の冬の食材』だったんだが…。北陸新幹線開通後、なおさら食卓から遠のいたのがさみしいなぁ。    クジラがおいそれと口に入らなくなり…次は鰻や蟹の番か?
続きを読む
Posted at 2020/11/09 06:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2020年11月08日 イイね!

慣れた頃にご用心

慣れた頃にご用心
 親爺が死んで乗らなくなったパッソ、コンディション維持のためにチョイチョイ通勤に引っ張り出している。  でも、頻繁にアイドリング・ストップするし長距離を走るわけでもない。バッテリーは弱り気味だ。そもそも夏前に、いちど完全放電させちゃったバッテリーをだましだまし使ってるしな。  充電器を持って ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 01:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月07日 イイね!

とりあえず ひと段落 ~ひとつずつ済ますしかないだろぅ~

とりあえず ひと段落 ~ひとつずつ済ますしかないだろぅ~
 会場を予約しぃ~の…  墓地へ連絡しぃ~の…  案内はがきを出しぃ~の…  御膳のメニューを決めぇ~の…  引き出物を決めぇ~の…  出席者を取りまとめぇ~の…  座席を決めぇ~の…  ようやく四十九日の目処がたったわ。(-_-;)  相続の進捗は牛歩だけど(苦笑)。  親戚が集まると、また ...
続きを読む
Posted at 2020/11/07 15:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引導を渡す | 日記
2020年11月06日 イイね!

膝擦りから肩擦りへ

膝擦りから肩擦りへ
ハーレーの類に乗ってる人たちを除けば、ライダーなら一度は擦ってみたいのが“膝“ではないだろうか(笑)。  身体をオフセットしたのがヤーノ・サーリネン。  ここからハング・オフを完成させたのが、御存じ膝擦りの本家(笑)ケニー・ロバーツ。  時折 肘を擦ってたのはジャン・フィリップ・ルジ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 00:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーター スポーツ | 日記
2020年11月05日 イイね!

冬が近づいてきた!

冬が近づいてきた!
 お世話になってるタイヤショップから、スタッドレスタイヤのセールをやってるという案内が来た!   裏手の倉庫にもストックが山積み!  来店プレゼントのティッシュとカタログだけもらって来た! もらうものだけもらって、買わんのかぁ~い(笑)!
続きを読む
Posted at 2020/11/05 06:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2020年11月04日 イイね!

一番のお宝

一番のお宝
 父の死去に際し、近ごろ叔母たちと顔を会わすことが多い。    その度に問われことがある。  「枇杷の茶櫃、無かったかぁ?」  “茶櫃“とは、茶道具一式を入れておく蓋つきの容器で、その蓋は裏返して盆としても使えるようになっている。  件の茶櫃は漆塗りで、蓋に枇杷の蒔絵が施されているらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/04 06:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 引導を渡す | 日記
2020年11月03日 イイね!

見せられなかった秋

見せられなかった秋
 「今年の秋は無いぞ」  外は春爛漫、いや、初夏を想わせさえする午後の日差し。 あの時(こっち参照)、切り出した最初の言葉がこれだった。  半年が過ぎ、秋の盛りである。いや、初冬を思わせさえする朝夕の寒さ。    季節はこうして移り変わり、人は忘却の彼方へ消えていく。 年を経るということは、そ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 06:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 引導を渡す | 日記
2020年11月02日 イイね!

今シーズン15回目

今シーズン15回目
 R1-Zを積み込んで出発。    天気はいいんだが放射冷却現象で冷え込んでる。タイヤのグリップが心配だわ…。  コース・イン。  タイヤを温めるつもりでゆっくり走ってるのに、3週目でもう12秒が出てる。 やっぱり、走り込んだR1-Zの方が乗りやすいわ!  今日も台数が多いので、追いつかれて譲 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 06:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2020年11月01日 イイね!

御先祖

御先祖
 御先祖の写真が出てきた。  先日に御紹介した(こっち参照)2代目「栄松」の妻「よみ」である。  大往生を遂げたその死に様は父が書き残している(こっち参照)が、生れは文久3年だから西暦なら1863年。薩英戦争があった年だ。  戸籍によれば、五男六女の11人を出産している。 数え13歳で嫁に来たの ...
続きを読む
Posted at 2020/11/01 06:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 引導を渡す | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日石寺へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:35:13
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation