• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

琵琶湖畔までドライブ

琵琶湖畔までドライブ 二度寝して目覚めると9時過ぎ。
 リモコンのスイッチを押すと,TVは『仮面ライダー』。詰襟の制服を着た若者が,バルコニーから軍に蜂起を呼びかけてるシーンだ。
 「三島由紀夫じゃん。」
 わかった人は爺です(笑)。

 金曜日の夜は冷え込み,激しい雷と共に大粒の霰が叩きつけた。路面はいきなり真っ白だ。明日は,御台所様のお伴なんだがなぁ。
 
 心配は杞憂で,夜があれけば雨である。
 北陸自動車道を南下。オートクルーズを設定してしまえば,追従式なので車線を逸脱しない限りは問題なし。でも,この速度域になるとスタッドレスタイヤはゴーゴーとうるさい。

 敦賀で下道に降り,鯖街道と呼ばれる国道161号を行く。峠越えは快適なワインディング!
 調子こいて弩アンダーを出してアセッたのはヒミツ。やっぱりスタッドレスでは無理できない。


 道すがら白髭神社にでも立ち寄ろうと思ったのだが,駐車場への長蛇の列を見て止めた。助手席から御台所に写真を頼むが,オートフォーカスのスマホカメラでどうやったらピンボケ写真が撮れるのだろう(笑)。これは,まだまともな一枚。



 お目当てのホールに到着,ピアノと尺八のコラボというコンサートだ。
 緞帳は琵琶湖畔らしく浮御堂。

 

 帰りに立ち寄った,本物の浮御堂。





 比叡山の向こうに夕日が沈もうとしている。さて,帰ろうか。




 信号待ちで。今時は鐘炎だってDOHCなんだぞ。
 


 
 先日の高速走行よりペースが早かったんだけど,空いていたためか燃費は同じぐらいだった。
 往復400kmちょっと。追従式のオートクルーズがあるから楽になったなぁ。

 満タン方だと,いつも0.5~1㎞/ℓほど低い値になるんだけど。
 
 
Posted at 2017/11/26 14:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415 16 17 18
192021 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation