• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

奥能登ドライブ

奥能登ドライブ 父が奥能登の輪島に残した土地を相続したが…。図面では見たけどドコにあるのかな(笑)? 現物を見ておこう…。
 天気もいいし、屋根を開け放って出発!
 法定速度ピッタリで流せば驚異の燃費。2ℓのATでコレなら立派なもんでしょ。

 用事を済ませチョイと散策。廃線になった旧国鉄「輪島駅」は道の駅に。70年代の“奥能登ブーム”の頃は、乗客の列が駅舎から溢れてた。賑わってた駅前も寂しいものである。
alt
 一部が残された当時のホームとレール。
alt



 『鴨ヶ浦』の海岸へ行ってみるか。
alt

 橋を越え、岩礁を散策できるように遊歩道が整備されている。
alt

alt



 ここは全国でも珍しい海水のプールがある。
alt
 市内の小学校にプールが無かった時代、岩礁を掘って造ったという。


 ひとっ風呂あびて…
alt

alt
 露天風呂が狭いんだが、ローション溶かしたような泉質が最高。肌がトゥルントゥルン。



 ベタな観光地『千枚田』。
alt

alt

alt

 昔は何にもなかったんだが、道の駅が整備されてすっかり観光地に。


 ここまで来たら『つくモール』まで足を延ばすか。
alt

 某資金で造ったために話題になっちゃった(笑)巨大なイカのオブジェが人気。手前の脚の中に入って撮れば「あれぇ~捕まったぁ~食べられる~」の写真になる(笑)。
alt

 写真を撮ってたらレストランのラストオーダーに間に合わなかった(笑)。海鮮丼のはずだった昼飯がコレかよ。(-_-;)
alt

 
 1日中走り回ってただけだが、天井を開け放ってると心が元気になりますな。



 
Posted at 2022/03/30 06:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation