• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

テスラ製の電動2輪…

テスラ製の電動2輪… バッテリー積んでるだろうから車重と航続距離がネックになりそうだなぁ。

 それより…一時期流行った“スカチューン“みたい大きな穴が空いてて…下手するとドンガラにみえるわ(笑)。

 どこかで見たようなこのデザイン…アレに似てません?
alt
 ファルコラスティコ!
 1985年(だっけ?)のモーター・ショーに出品されたスズキのショー・モデル。
 デザインもさることながら、ビモータのテージさながらハブ・ステアリングに、スクエア4シリンダーでホイールは油圧駆動だったはず。

 走る時は上部のスクリーンがわずかに立ち上がり、内蔵されたメーターが顔を出した。電磁パウダブレーキだとかで、ガングリップにブレーキ・スイッチが付いてたなぁ。
alt

 このデザイン、40年経った今でも通用するよ。

 それにしても、昨今のバイク業界…勢いが無くなりましたな。(-_-;)
Posted at 2022/07/20 18:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345678 9
1011 12131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation