• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

マニュアルシフト

マニュアルシフト ヴェルファイアにはマニュアル・シフトが装備されてる。
 マニュアルと言っても、連続無段階変速のCVT。単に7段階のギア比を選択できるようにした、疑似7速なんだが(笑)。

 ロードスターは6速を…
機械が自動的に変速する(なんだATかよ 笑)が、2速以上は早めにロックアップするから、小生程度の腕なら操舵とブレーキングに集中できる分、走らせればホントの6速MTより速いかも(笑)。
alt
  でも、ヴェルファイアとロードスターじゃ、マニュアルシフトのシーケンシャルの作動方向が逆なんである。
  
  レバーを右に倒してマニュアル・モードにするのは同じ。
  ところが…
  ヴェルファイアは、引いてシフトダウン/押してシフトアップ
  ロードスターは、押してシフトダウン/引いてシフトアップ
…なのである。

  咄嗟の動作で混乱するわぁ。
  なので、パドルが無いヴェルファイアはシフトレバーでマニュアル操作(っても長い下り坂でエンジンブレーキを使いときぐらいしかない)。
  ロードスターでマニュアル操作するときは、パドルを使っているのである。

  このあたりは統一してくれると便利なんだがなぁ。
  
Posted at 2022/09/27 05:53:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation