• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

大雪警報

大雪警報 夜が明けてみれば、さほどでもなく。

 とはいえ、ルーフに積もった雪を落さない事には動かせない。フロント・ウィンドゥに置いてあるのが当地ならではの道具(こっち参照)。

 ウィンドゥだけ落とせば出発できそうなもんだが、それじゃぁアカン。
 赤信号でブレーキ踏んだとたん、ルーフの雪が雪崩をうってフロントウィンドウに…ワイパーが動かないどころか下手すりゃ折れる。
 …ってなことは避けたいからな。

 帰宅時には、日中に積もった雪がフロントウィンドウに自然美を。
alt
 先日のはバウムクーヘン状だった(こっち参照)だが、今日のは上から順番に押されて盛り上がったようだ。

 東北や北海道の雪と違って、北陸の雪は湿って重い。それで、冬季の駐車時にはワイパーを立てておくことが多い。雪に押され、ワイパーを痛めることがあるからだ。
 当地では当たり前なんだが、全国的には珍しい習慣じゃないだろうか。
Posted at 2022/12/20 04:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53
トランクオープナースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:57:05

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation