• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

やり過ぎか?

やり過ぎか? 助手席足元から異音…
 エーモンの発煙筒(こっち参照)と防カビ剤(こっち参照)が転がる音だ。
 ワインディングを走り回ったGで落っこちたよう。

 ロードスターのエアコン・フィルター、純正は単なる金網。なのでペーパー・フィルターを仕込んでいるんだが、作業がとっても面倒だったこっち参照)。
 落っこちた防カビ剤はフィルターに挟み込むのが本来。だが、あの面倒な作業をもう一度やるのが嫌で、パネルの隙間に挟んだのが落っこちた原因か。(-_-;) 

 防カビ剤が落っこちるのは、まぁ分かるとして…
 発煙筒はどうしてよ。ホルダーにきっちり収まってなかったのかな?
 そんなに車体をふりまわしたつもりは無かったんだが…。

Posted at 2024/05/03 07:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF バッテリーに過酷な季節が過ぎたので… https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8408257/note.aspx
何シテル?   10/22 19:23
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nielex マスターシリンダーガセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:30:37
リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation