• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE TALLのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

ミッドシップ

ミッドシップ スーパーの駐車場でお見かけ。「葛飾ナンバー」なんて初めて見たぞ。

 MR2が出た時は、日本車もこんなの出すんだぁ…なんてぶったまげ、MR-Sがそれに続いたときは日本にもミッドシップが根付くのか…なんて思ったが、さにあらず。
 以後、国産ミッドシップは次々と現れちゃぁ消え…を繰り返している。


 FFの駆動ユニットを反転して搭載すれば、ミッドシップ車が安価に大量生産できる…って多くのメーカーが落ちる沼(笑)。

 既存のFFユニットを使った横置きミッドシップは、どうしてもリアが重くなってしまう。鼻先が軽いからノーズは軽く向きを変えるが、リアが破綻しようものならその重さも手伝ってリカバリーは至難の業。とてもじゃねぇが、素人向きではない。
 といって安定性を求めれば機動性がウリのミッドシップとしては本末転倒。

 既存FFユニットを使った安価な横置きミッドシップ…そんなニーズは元から無かったのか。


Posted at 2024/07/16 01:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF ノーマルからスタッドレスへ換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/3181470/8438764/note.aspx
何シテル?   11/17 21:05
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検で預けてきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 16:49:52
マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 16:21:37
トランクオープナースイッチを作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 10:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation