• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

僕は

無事です
先ほど停電も復旧しました
昨日は職場に泊まって過ごしました。

他の方々が無事であることを願っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 19:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 20:11
良かった。
心配してました。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:11
ご心配をおかけしました。

残った人員のみで業務をしているので、ある意味これからが正念場です。
2011年3月12日 20:37
こちらもさきほど電気が復旧しました。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:12
電気の大切さを実感させられました
2011年3月12日 21:03
無事でよかったです。

電気がないと何もできない・・・・

人間は自然の前には無力ですね・・
コメントへの返答
2011年3月14日 20:12
自然の力の前には全く無力なんでしょうね。

電気は大切です
2011年3月12日 21:20
こんばんは、
無事でよかったです。

余震には気をつけてください。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:13
元気にしています

緊急地震速報を聞くたびにビクっとします。
2011年3月12日 21:28
急にふと陽炎さんのことが思い浮かんだので来てみました。
ご無事でなによりです・・・(´・ω・)
コメントへの返答
2011年3月14日 20:14
車も自分も無事です。

普段の生活に戻るには時間がかかりそうですが・・・
2011年3月12日 22:45
ご無事でなによりです。
幸運にも我が家は電気が復活したのでTVを見ました。
今は生きてる事に感謝したいと思います。
まだまだ大変でしょうがお互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:15
太平洋側は本当に大変だと思います。

お互い頑張りましょう
2011年3月13日 0:43
ご無事でなによりです。

こちらは、節電することぐらいしか力になれませんが、今後も十分気を付けてください
コメントへの返答
2011年3月14日 20:16
日本海側は被害が少なかったです。

しかし、これからも油断が出来ませんので気を付けたいと思います
2011年3月13日 9:42
大丈夫だったようで、安心しました。

まだ強い余震が続いてますが、気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:17
まだまだ気を緩めずにいきたいと思います

プロフィール

「車買い換えました http://cvw.jp/b/242416/48564724/
何シテル?   07/26 19:03
ストーリアというマイナー車にてジムカーナなんぞやっていました陽炎@1号機といいます。 コペンが事故で廃車になったのでヴィッツに乗り換え…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATシフト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:03:18
TRD ドアハンドルプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:13:53
ドアチェッカー交換&分解して再生(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:13:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッドの走行距離が伸びてきたこともあり車両入れ替え
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コペンに変わる新しい車です。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーGSR、別名ノンエボ、エボゼロ マイナー車好きだったもんで、ショップにあったので ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って一番初めに親から貰った車でした。 CVTだったのですが、ホンダの出始めのCV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation