• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

ダイハツワークスに愛されるシャレード・デ・トマソ

ダイハツワークスに愛されるシャレード・デ・トマソ 本日痛Gが発売ということで本屋に行ってきました。

コチラの田舎では明日発売だったようで痛Gは売ってなかったのですが、最近発売されたハチマルヒーローにシャレードデトマソが載っている、と聞いたことを思い出したのでついでに探してみました。
デトマソもハチマルヒーローに載るようになってしまったかー、なんて思いながら雑誌を開くと真っ赤なデトマソが載っていました。

デトマソ乗りは知り合いが多いので誰か知り合いの車かな?、と思って読んでみるとなんとビックリ。
このデトマソは旧ダイハツワークスであるDRS(ダイハツ・レーシング・サービス、現在解散)を運営していたDCCS(ダイハツ・カー・クラブ・スポーツ)の所有物で、新車で購入しオリジナルの状態で保存している車両なんだそうな。
車台番号も2桁という超初期ロットモデル、まだ走行距離が3万キロいってない。
世界一程度の良いシャレードデトマソであろう。

旧ダイハツワークスに愛されているデトマソがあることに凄く感動した。

DCCSはDRS解散後も長野県で運営されていて、現在はダートラ競技の主催の他、競技車だけでなく一般車両の整備もしているそうな。

ダイチャレの頃よく見かけたDCCSの阿部さんが元気そうで何よりw

あ、今回のハチマルヒーローには、ジェミニイルムシャーRタイプコンペティションとかも載ってて面白かったですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/30 21:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年3月30日 22:45
デトマソが雑誌に載るなんて!!(感動

愛してくれる人は思った以上にいるんですね

嬉しいなあ
コメントへの返答
2013年4月1日 6:35
俺が乗ってる頃は結構沢山いて、全国ミーティングとかもあったりしたんだけどね~
2013年4月1日 3:04
あーこないだ行ってみてきたわ。
何か特別な事してるわけでなく、コンディションも野ざらしなりって感じで、ごく普通だったぞw
926ターボとかもそうだったけど、中にいろいろ詰めて倉庫がわりにしてるわりに、エンジンルームだけはちゃんとメンテしてあってキレイなんだなこれがw
コメントへの返答
2013年4月1日 6:39
デトマソは元の色がであるだけでスゲーことですよ。
劣化退色が酷いんですわ、この車。
ミラーはピンク色になるし、クリアは剥がれてくるし。
2013年4月1日 15:36
シャレード最終型もそんなお年頃になっちゃったんですか・・・(´ω`)シミジミ

もうこんなクルマ出ないんでしょうね

大切に乗ろう~っと♪
コメントへの返答
2013年4月1日 22:45
多分こういうパッケージングの車は少なくとも日本車では二度と出ないですよ。
足回りが4輪ストラットなんて奇跡に近いですわ

プロフィール

「車買い換えました http://cvw.jp/b/242416/48564724/
何シテル?   07/26 19:03
ストーリアというマイナー車にてジムカーナなんぞやっていました陽炎@1号機といいます。 コペンが事故で廃車になったのでヴィッツに乗り換え…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATシフト 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:03:18
TRD ドアハンドルプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:13:53
ドアチェッカー交換&分解して再生(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:13:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
カローラフィールダーハイブリッドの走行距離が伸びてきたこともあり車両入れ替え
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コペンに変わる新しい車です。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーGSR、別名ノンエボ、エボゼロ マイナー車好きだったもんで、ショップにあったので ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って一番初めに親から貰った車でした。 CVTだったのですが、ホンダの出始めのCV ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation