2017年03月26日

皆様、いかがお過ごしですか♬
不二子です!

あいにくの雨♬ですが、
定例のTKB工房で調整開始♬
TW角度と奥行きを変更してみました♬

そして作業中の
メタリコさんの車内で、
長時間質問責め♬
アンプゲイン調整方法について、
アドバイスをいただきましたので、
早速実践といきましょう♬

昨日も、ちょい試しましたが、
ミッドバスフルレンジ鳴らしで、
再度アンプゲイン調整しました♬
高域に伸びが無い(^^;;
自然減衰しとるんでしょうね♬
んっ?
TW被せたらどうなるだろう♬
失ったもの、悩んでいた事が、
全て解決しました♬
ように感じました♬
取り敢えず、後ほどm(._.)m

さてさて、室内工房では、
またまた、とんでもないバラしが♬

スペシャルゲストの
はぎちゃんの手により、
緊急オペが開始されました♬

このネジ♬
米粒より小さい(^^;;

トイレ行っている間に、
オペは失敗に終わったようです(^^;;

さてさて、次は不二子の
TWネットワーク用のコンデンサーを
メタリコさんが施工してくれました♬
最初に1.25μFでテスト♬
ワタルンからの借り物らしい(//∇//)
さっそく取り付けて視聴♬
メ「ん〜〜、もう少し離した方が
えぇかな〜〜」
なんと心強いお言葉(//∇//)

そして、な〜〜んと♬
ブルーカクタスの出番が♬
これで1.197μFの一次に変更♬

超爆弾ネットワークから、
奥の3個のコンデンサーのみ(//∇//)
しかもブルーカクタス♬

さてさて、
テスト視聴してもらいましょう♬
リスナーは、本日二人目の
スペシャルゲストのひらめちゃん♬
近くので〜〜ら〜〜行った帰り♬
「MISIA」が結構はまりました♬
来月のサウンドチョイスはこれか〜〜♬
ひらめちゃんのヲデオも聴かせて
いただきました♬
SW無しながら、豊かで解像度高い低域♬
羨ましい限りです♬
調整でまだまだ良くなる、
ポテンシャルだと思いました♬

横浜支店さんは、
発注済みのスペシャルスピーカー待ち♬
ハイレゾ仕様を、はぎちゃんと
いろいろ煮詰めていたようですが、
実践はまだ先のようです♬
どこまで進化するのか♬
っで、今日あらためて思ったのが、
5WAYをフルパッシブの固定抵抗というのは
やはり尋常じゃありません♬
まさに、ド変態マグロ仕様です♬
おっと、マグロは余計だったか(^^;;
それにしても、
ひらめちゃんは一生懸命聴いてたな〜〜♬
頭が下がります♬
不二子も、次に聴いてもらうまでに、
少しでも仕上げたいと思いました♬
プチ視聴会も終了し解散♬
皆様、お疲れ様でした♬

っで、良く考えたら、
ETONの3WAYスピーカーは
装着1周年ですな〜〜♬
いんすとぅ〜〜るをエロエロ変え、
爆弾ネットワークで駆動♬
そして本日、めでたく2WAYに
なりました♬
気付いた事がた〜〜くさん
ありました♬
爆弾解除したら、
鮮度が高く、躍動感ある出音に♬
メタリコさんにも確認しましたが、
間違い無くミッドバスは、鳴ってます♬
鳴らし方が悪かったようです♬
エロジローさんが言っていた
通りになりました♬
爆弾が悪さしてるよ〜〜♬
また、フルレンジからの2WAYも
えぇ音でした♬
ワタルン、はるるんm(._.)m90
最近は悩みブログばかりでしたので
メタリコさんのリップサービスも
優しさを感じました♬
メタリコヲデオは聴いてませんが(^^;;
さて、これからどうしましょうか!
まずは「MISIA」完璧再生に
注力しますか♬
Posted at 2017/03/26 20:59:54 | |
トラックバック(0)
2017年03月24日

皆様、いかがお過ごしですか♬
ラーメン太郎です♬
いや〜〜、つけ麺いっちゃいました♬
味?ノーコメントです♬
会社周りは、もう少し新規開拓で
飽きることが無さそうです♬

お得意先から帰還♬

1/100スケールの宇宙戦艦ヤマト♬
かっけぇ〜〜♬

ミッドバスのカットオフあげましたが、
やはり合ってない(^^;;
しかし、もうコイルが無い♬
明日、秋葉原突撃か♬
まったく環境を活かせてません(^^;;
0.8mHと0.75mHコイル♬
ゲットしてきましょうか♬

やはり、アッテネだけでは、
スコーカーもTWも落としきれない♬
大先生の言う通り、もう1枚アンプは
必要です♬
しかし、なんでここまで酷くなる♬
参ったな〜〜♬
では、また明日m(._.)m
Posted at 2017/03/24 23:03:40 | |
トラックバック(0)
2017年03月23日

皆様、いかがお過ごしですか♬
ラーメン太郎with丼です♬

食いかけかい(^^;;
寿司屋が作る丼ものなんて
うたってるけど、期待はしないとトライ♬
サーモンづくし丼!
過去一いただきました♬マジで♬
そして、夕食

昨晩行くつもりでしたが、
まさかの夜休み♬
本日は時間帯も良く、外待ち時間も
最短ですみました♬

オススメの塩♬
えぇっすね♬
っで、魔界入りしているヲデオ

固定概念を捨て、自分の耳を信じてみた♬
理論値で20Hzほど、ミッドバスの
カットオフを、上げてみました♬

取り敢えず、手持ち素子を総動員♬

ミッドバス部分完成♬

ムンドルフコイルの音が満開♬
実は悪くないんです♬
前回、たじ副長に絶対に、変えるなと
言われたセッティングは
ムンドルフコイル使用しとりました♬
繋がりと伸びが良い感じに聴こえます♬
まぁ、変更30分で何がわかると
いったところですが(^^;;
取り敢えず、位相まわしに、
カットオフを微増していきます♬
次はコンデだけ変更で、
理論値で7Hzアップ出来ます♬
ん〜〜♬
音量上げると、脱糞しそうな緩みが♬
こりゃ、たまらん(^^;;
では、また明日m(._.)m
Posted at 2017/03/23 22:59:21 | |
トラックバック(0)
2017年03月22日

皆様、いかがお過ごしですか♬
あの、◯◯◯◯太郎さんが、
帰ってきたとの情報が♬
注)内容は間違い無くみんカラです!

さて、昨日は破格値弁当♬
とくれば、本日はスタンドそば♬
なんじゃそりゃ♬

絶対に身体に、支障をきたす
病みつきになるしょっぱさ♬
おにぎりも、いっちゃいました♬
そして昼より、お仕事の打ち合わせ♬
そこで、ラーメン話が♬
すぐそばにある「くろ喜」!
20km圏内では間違い無く1位との事♬
取り敢えず、不二子ママに
夕飯はいらないと連絡♬
同僚と足を運んで見ることに♬
さぁ、太郎さんが来るのか?
そろそろ終業時間というころに、
ネットで口コミ調査!
すると、まさかの水曜夜はお休み(^^;;
太郎モードのこの火照り♬
どうしよう♬
っで

東京ソラマチ突撃〜〜♬
一人で(^^;;
もう一度言います!
これはみんカラです♬

静岡オフ後も、不調続きのヲデオ♬
何をしても、酷すぎる(^^;;
ストレスも溜まります♬
そんな時はやはり♬

ま、ま、まさか♬

こんばんは〜〜♬
ラーメン太郎です♬
先週、さよならしたばかりですが(^^;;
そして

北海道発♬
不二子ママと通いました♬

だけど30分待ちだし〜〜、
今、太郎したばかりだし〜〜♬

こんばんは〜〜♬
寿司太郎です〜〜w
ボケ食いに近いです♬
8皿しか食べてません♬
久々に食い過ぎました(^^;;
ストレス解消になりました♬
さぁ、帰ったらヲデオの
調整でもしよ〜〜っと♬
なんじゃそりゃ♬
そうそう、週末はスペシャルゲストが
来るらしい♬TKB工房が楽しみです♬
では、また明日m(._.)m90
みんカラでした♬
Posted at 2017/03/22 20:22:15 | |
トラックバック(0)
2017年03月21日

皆様、いかがお過ごしですか♬
弁当べんです♬
なんじゃそりゃ♬
先週土曜日の引っ越しの時に
見つけた、手作り弁当屋さん♬
全品300円♬ まじか〜〜♬
美味しゅうございました♬
っで

30分以上遠くになってしまいました♬
帰りの電車が嫌になりました(^^;;
今までは秋葉原といえば
コンデンサー買って、
ウキウキでしたが、
どうもそれとは違う感覚(^^;;
頑張りましょう!
っで
マルチから1枚アンプにしたヲデオ♬
久々にゲイン調整してみました♬
ちょい上げ調整で、パンチ出ました♬
なんじゃそりゃ♬
課題の解像度の無さは、
変わる事はありません(^^;;
下はゆるゆるですw
田んぼ〜〜で、鳴らしてましたが
明日も早いので、帰って寝ましょう♬
では、また明日m(._.)m90
Posted at 2017/03/21 23:02:31 | |
トラックバック(0)