
皆様、いかがお過ごしですか♬
夏休 太郎です♬
やっと仕事終わって、
いつも通りに帰路の電車で
ブロってました!
夏休み!
擬きwww

明日までに、攻め過ぎたブルーアイを
全部剥がしてしまいます!
今回は寸法をしっかり記録します♬
三度目の正直なるか!
でも、バッチリ台風雨模様なので
やめておきます!
なんじゃそりゃwww

10時入庫♬
TEINモノレーシング装着作業♬
以下、メーカー仕様文
MONO RACINGは、サーキット走行を楽しむ
ユーザーのために誕生した、
ハイスペック全長調整式ショック
アブソーバです。
既存モデル「MONO SPORT」で好評の
基本性能を継承しつつ、ハイエンドモデル「SUPER RACING」譲りの減衰力
セッティングや、キャンバーキャスター
調整式ピロボールアッパーマウントや
キャンバー調整機能付きロアブラケットの採用、
スプリング無償変更システムなど、
高度なチューニングニーズにリーズナブルな
価格で応えます。
<スペック>
・基準ダウン量 フロント-50mm リア-50mm
・車高調整範囲 フロント-110mm~-20mm
リア-60mm~-24mm
・全長調整式 ・単筒式 ・16段減衰力調整
・ADVANCE M.S.V.
(マイクロスピードバルブ)採用
・純正マウント使用
・キャンバー調整式ロアブラケット
・スプリングレート フロント10.0k
リア5.0k
フロントスプリングは8.0k、10.0k、12.0kの
中からご購入時に限り選択可能
リアスプリングは5.0k、6.0kの中から
ご購入時に限り選択可能
※備考
スポーツ走行メインの基準車高設定の為、
基準ダウン量にて使用する場合は純正
リアフォグランプの取外しが必要です。

EDFCは現行をそのまま使用♬
まずは様子見と言ったところです♬
せっかくの夏休みなのに台風♬
まぁ、なんとかなるでしょうwww
さてさて!

いよいよ、もう一本作りますか♬
何回言ったかわかりませんwww
結局二本作るのに一年がかりかwww
バッテリー端子周りも造作して、
室内にケーブル入れてしまえば、
いじり欲も湧いてくるのではwww
やり始めれば早いハズ♬
みんな集合して〜www
唯一無二!
音速伝説!
最速最強の
脱糞サウンド♬
変わってないやないけ〜!
しかも、どんどん長くなりますwww
携総長からも朗報♬
8月中には、アンプ出来上がるニャ〜♬
来年のwww
ゆっくり行きましょう!
ドアだけ先に作って、
ビジュアル強化か!
では、また明日m(._.)m
Posted at 2019/08/14 19:15:49 | |
トラックバック(0)