• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月17日

預けるとなると急に気楽になったw

今回の件は、もう予防交換みたいなモノです。
久しぶりにマカン(やカイエン)のトランスファー異音/振動について検索しました。

結構な割合でみなさん体験されているんですね。
酷い人になると新車からわずか15000kmくらいで出ている人も。
一般的には30000~35000kmくらいみたいですね。

15000kmで出ている多くの人は、マカンターボやカイエンターボ、GTSの方たち。

ここでピンときませんか。
そうです、エンジン出力が違っても使用しているトランスファーは同じ。
オイル容量800mlほどらしいので、トラブルの原因は油量が少ない事による負担の大きさ=油温が厳しい。
マカンターボやカイエンターボの人がバンバン元気よく踏んだらトランスファーオイルの劣化が進むというワケですねw

私が乗っている個体は35000km付近で症状が出たので前のオーナーさん達は、大人しく乗っている人が多かったんでしょう。
それか20000km付近で一度交換されているか。

トランスファーオイルのお値段調べたら、純正部品(対策品に変わっている)ボトル一本で約1万イェン。
私が今回の初期症状の時に問い合わせした時のディーラー担当の方が
「トランスファーオイルはとても高いですよ…確か6万イェンくらいしたんじゃないでしょうか…。」
とおっしゃってたので私がΣ(・□・;)ガビーン!

…マジかぁ。とショックを受けたのですが、恐らく昨年夏頃だったでしょうか。
PDKオイル交換をお願いした時があって、その時のPDKオイル交換費用と記憶が混同されていたみたいですね。
私も私で何故、トランスファーオイル交換の値段を覚えてなかったのかというと、買ったディーラーさんが真摯な対応をしてくださって、買って最初のトラブル時(35000km超えたあたり)は、納車前整備として配慮が不足しておりました。申し訳ございません。と言ってくださってサービスだったんですね。
なので私はトランスファーオイル交換の値段を実は知らなかったのですw

工賃込みで総額いくらになるか次第ですが、オイルが1万イェンだったら工賃とっても数千円~一万円くらいでしょう、きっと。
(カイエンはものの10分で交換できるそうですが、マカンはレイアウトの関係上なかなか新オイルが入っていかずに数時間作業がかかるそうなんです)
二万円くらいだったら知れてるな…。
五万円超えたらたけぇwと思っちゃうけど、二万円なら…という気持ちになっています。

すなわち、エンジンオイル交換なんて年に数回やりますやん。
デフオイルなんてそんなに頻繁に変えないじゃないか!
と言われたらそれまでですが、機械式LSD組んでサーキット走ってたら毎回交換ですよ?w
その時の費用に比べたら、年/2万イェンでしょう。
毎年予備交換として交換しても良いかもな。
なんて思いました。
トランスファー逝ってなかったら良いんですけどねw

調べていて追加で知り得た知識なんですが、割と多くの方が新車時から30000kmくらいを境にこの症状で悩まれる。

対策品番になった純正オイルで交換する。

30000kmは持つと聞いていたのに、38000~40000km到達時にまた異音。

という人も割合いらっしゃるようです。
恐らくですけど、マカン自体に慣れてきてそんな飛ばさなくても気持ち良く走るように踏む方が増えているんでしょうね。
マカンをマカンらしく走らせるというかなんというか。

トランスファー内部にオイルポンプが備わっていて、チェーン駆動で前輪側へのギアへトルクを常に伝えている。
それを多版クラッチで断続的に滑らし/接続してトルク配分を行っている動きをしているようです。
チェーンも同じオイルで冷却・潤滑した上でギアも兼用していたら、そりゃオイルへの負担大きいですわな。

今回は年末年始の長距離走る機会に間に合わせないといけないので、明日預けに行く時に間に合うように相談しますが、とりあえずオイル交換で凌ぎます。
(値段はもう一度ちゃんと確認しておこうw)
年内預けた時に調査もしてもらっておいて、ディーラーさんがおっしゃっていたセンサーだったかカプラーだったか。
それら周辺部品も問題ないかなど診断していただいて、問題があれば年明け作業できるように用意してもらっておく。
ついでに、根本的解決となるようにトランスファーオイルクーラーが設置できないか相談してみようと思います。
オイルクーラー設置に20万円掛かっても、気分良く乗れる・踏める時間が長い方が私は好きですw
まぁできるかどうかわかりませんけど。
チューニングショップじゃないので…。
マカンチューニングしてくれる店ないかなぁ。

Youtubeで有名な小田オートさんに頼んだら、できないか調べてくれるかなぁw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/17 13:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

🐙たこ焼き🐙
ジョーズ(つかさファミリー)さん

ビンビン👺ビラビラ(〃ω〃)
ぼー#さん

調布市Royal Host仙川駅前 ...
モビリティスタイルさん

Tune & Dress up 描 ...
hirom1980さん

保管場所標章(シール)が廃止へ(車 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年12月17日 14:23
こんにちは😃
トランスファーオイルの交換にはそれ程金額が掛からないようで安心しました!
私も年明けの1年点検時に交換しようと思います。
マカンはアウディベースなので高出力に対応しておらず本来必要なオイル量が入る大容量トランスファーを設置できないのが原因なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2021年12月17日 14:28
とりぞうさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お値段はまだはっきりしたワケじゃないんですが、流通価格を調べると1本/1万円だったんで「あ、知れてるなw」と気持ちが軽くなりました。
エンジンオイル交換の方がもっとかかりますからねw

カイエンと違ってマカンはセンタートンネルが非常に小さいのが原因でしょうね。
物凄く狭いところに上手く配置してありますね。

症状の原因がオイル容量なので、オイルクーラー設置してあげて冷却UP+オイル容量UPの二段構成で随分と余裕が増すと思います。
冷やし過ぎもあまり良くないので、コアの大きさと設置方法は要検討ですね。
あと、アクチュエーターをどこに納めるか…ですね~。

今すぐは無理でも、そういう作業をできるお店を探して来年中にはオイルクーラー設置できるように手配したいなと思います。
上手くいけばオイル劣化気にせずバンバン踏める、ある意味ノーマルのGTSより気持ちいいSの完成ですw

バンバン踏みはしませんけどw
2021年12月18日 12:54
改めて画像検索してみましたが、以前に紹介したトランスファー分解はカイエンの例でしたね。失礼しました。

マカンはチェーンを使わない同軸シャフト方式なのでハウジングが小さくなってて余計にオイル容量が少ないようです。

それにしてもセンタートンネルが狭い&アンダーカバーの影響で通風が悪そうです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/244264/car/2431868/4750676/note.aspx

むき出しのステンエキパイとか、ちょっとビックリします。

https://picture1.goo-net.com/shop/012/0121306/M/0121306_20210515095050_703_P_Pit_Blog_01.jpg

スバル車の排気系のように路面への遮熱カバーと吸音材が付いてても良さそうなんですが、そこはポルシェの拘りなんでしょうか?

アウディとの違いはマフラーが制御ユニットやハーネス類と反対片側に寄ってるところ、https://picture1.goo-net.com/shop/012/0121418/M/0121418_20201104065930_876_P_Pit_Blog_01.jpg

基本FFなのでトランスファーも違ってるみたいです。
https://www.totalparts.es/eng/car-part/R5H00A2F7V/0cj927755+transfer-case-4x4+audi+q5-fyx-suv-2-0-tdi-16v-quattro-desa+2016-2017-2018
さらにサイズが小さくてフィンもないしオイル厳しそう。

でも、ここの説明ではマカンと同じ形状で不明
https://m.japanese.alibaba.com/p-detail/Factory-Price-0B5-DL501-95B341010A-Transfer-1600230546282.html?language=japanese&redirect=1

モデルによって違う?

熱対策ですが、
自分ならまず遮熱板の追加orサーモバンテージ巻きと、ハーネスやカプラーを断熱材で保護してみます。

https://autofessel.nagoya/wp-content/uploads/2020/05/DSC03782-1024x680.jpg

あとはこの画像に見えるインテークがトランスファー冷却用のようですが、ココにリップ追加して空気の導入量を増やすとか

https://picture1.goo-net.com/shop/012/0121306/M/0121306_20210515095050_703_P_Pit_Blog_01.jpg

インテーク裏のダクトを延長してトランスファーへの導風を改善するくらいでしょうか。

https://picture1.goo-net.com/shop/012/0121306/M/0121306_20210515095050_703_P_Pit_Blog_01.jpg

後付のオイルクーラーは、ドレンと注入孔の周囲に余裕があるようなのでニップルの取り付け自体は簡単に出来そうですが、クーラー設置が車体の後方になってしまい、ホースが長くてエキパイやプロペラシャフトへの対応が面倒くさいことになりそうで、冷やしすぎることのリスクもあります。

壊れたトランスファーをドナーにしてカバーを加工し、ヒートシンク追加やデフで良くある手法のようにオイル増量するのが良いかな、と思いますが、
そんな感じの何かしらがサードパーティからリリースされていそうなものですが、世界的にはあまり需要がないのでしょうか。
やはり日本の気候や交通環境の問題?



数日前のPDKの話、自分が時系列を勘違いしてました。学習機能はきちんと動作してたようで頓珍漢なコメントすみません。

ちなみにラジエータ組み込みのオイルクーラーは冷間時のウォーマーとして機能する役割のほうが大きいらしいです。

SVXの時代の知識ではありますが、サーキットを走るのでなければATFは無闇に冷やさないほうが良い、とスバルの開発の人に聞きました。

仮に付けるなら先に空冷クーラーで冷やしてから水冷クーラー通して温度=オイル粘度を安定させろ、と。
コメントへの返答
2021年12月18日 14:19
takepom3さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

丁寧に調べてくださって、感謝・感謝です。
どこかの整備工場さんのブログ記事で、マカンのトランスファーを取り外して中身を洗浄している画像があったんですけど(そのURLが見つからなかったw)その時にむっちゃ短いチェーンも中にあったんで、基本的な構造はカイエンのちっちゃい版なのかな。
なんて思っていました。

GDBもこういうあたりの排気管って遮熱カバーがついてなかったと思います。
(スペース的につけられない?)
なので熱を気にする人はサーモバンテージ巻いている方もいらっしゃったと思います。
(記憶がうろ覚えですみません)

排気管の遮熱板は私も考えたのですが、ボディと接触して異音くらいならかわいらしいんですが、気付かないくらいの異音だった場合、気付いた時には遮熱板がボディを削ってしまっていたり…となると怖いので、遮熱板はやめておこう。(検索で商品出てこなかった事もありまして)
サーモバンテージは賛否両論でして、排気管内の温度が変わる事で流速が変わるのでセッティング云々…という話題です。
自分で試行錯誤した事がないのでデータや経験を持ってないので、昨今の非常に細かい制御をしている純正エンジンでなんかおきてもやだなー。
と考えてサーモバンテージも最終手段としては考えるけれど、とりあえずはやめておこう。
と考えている次第です。
オイルクーラーと言っても、小さなコアを使って…サーキット走る車両が付けているああいう形状ではなく、壺みたいなモンでも良いんですよ。
単純にオイル容量増やせば随分と状況は変わるんじゃないだろうか。
そう考えています。
…ただ、おっしゃるようにスペース小さいんですよねー。
配管が長くなると、様々なトラブルの原因になります。(メーカーがやるような仕事ならいざ知らずですけど)
油圧低下とか招いてしまって違う方面でトラブル…になってもいけないので。

なんにせよ、これはポルシェの失敗のひとつと言っても過言ではないですねー。
今朝、車を預けに行った時にオイルクーラー探してもらえませんか。と、お願いしてきました。

とりあえずは費用次第ですけど、オイル交換に必要な費用が2万円くらいだったら、年一回の交換サイクルへ変更して維持していくのもアリかな…。
なんて考えてもいます。

それと並行して、製品ないなら無いで汎用品使って施工してくれるお店がないかは探していますw
昔の血が騒いできました。
無いならつくりゃいいやんけw
と考えているフシもあります。
…ただ、若い時と違って時間が無いんですよねぇ。
それがネックです。

記事でも書きましたけど、このオイル容量が足りなくてオイルがすぐ真っ黒になるw
というのを見て、GDBで岡山国際やモーターランド鈴鹿や、備北走りまくっていた時を思い出してちょっとおセンチな気持ちになりました。

それで、急にマカンがかわいく見えてきました(病気
しょうがないなぁ、なんとかしようじゃないか!(変態

という気持ちです。
普段は乗っていてとても気持ち良いクルマで、荷物も人も快適に運べて、踏めば応えてくれる(下手なスポーツハッチより走る)
そんなクルマってやっぱそんなには存在しないよな。

そんな感じで、とりあえずは年内は応急処置です。
年明けからいろいろやっていこうかなと思います。

いつも情報ありがとうございます。
(*´ω`*)ノシ

プロフィール

「新しいRED E1実測画像がさっそく出てきた
ブレーキフルード充填してない状態のフルセット実測重量が2354gだった
油圧ディスクグループセットとしては軽すぎ
チェーンに至ってはまだ実際に使う長さに切ってない状態だから」
何シテル?   05/16 11:48
radius-meganeRSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
56 7 891011
12 131415 16 17 18
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC SRAM RED eTAP AXS (輸入車その他 TREK MADONE SLR DISC)
昨年末(2020.12)に発注、コロナの影響で納車が延びに延びて先日やっと納車(2021 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
想像以上にオールラウンダーなモデルです。 非常に素晴らしい走行性能とフィーリング。 これ ...
イタリアその他 Cinelli イタリアその他 Cinelli
初めてのグラベルロードです。 想像以上にとても楽しいロードバイクです。
その他 TREK その他 TREK
初めてのMTBです。 初めてのスポーツタイプ自転車は、GTのクロスバイクでした。 次に買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation