ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [MP4改]
MP4改のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
MP4改のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年11月29日
キャブオーバーフロー対策
先日も電装品の確認でエンジンを掛けずONにしたところキャブからオーバーフローしたので緊急対策で前の晩飲んだスーパードライの空缶を受けとして付けた。 このネジがエアクリーナーが邪魔で外せない。先日付けたのをさっそく外す。 チャンバーカバーを外すと何とフロートがぷかぷか浮いている、チャンバーカバー ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 17:51:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月28日
クルマ屋始めました?
海外オークションを見ていたら本国で頑張って働いているモーリス君のドアに書いてある看板が気に入ったのでさっそく真似して作りました。 画像が白黒なので色は分からない。今回は手持ちの黒を使用、フォントの大きさはいつものように適当に。 むか~し買ったステカと言うもの、最近は使わないのですっかり忘れてい ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 16:48:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月26日
エアークリーナー加工終了
今日も寒い、ガレージの作業場は暖房がないので日中でも10℃くらいなので防寒着を着ての作業。 まずは出っ張りをコンターで切断。 コンター切断面をフライスで仕上げる。 開いていた穴は手持ちのアルミ板を切り出し、今回は力も余りかからないのでアルミ半田を使用、と言うよりアルミTig溶接が下手なんです ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 18:19:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月25日
雪被害?
昨日の雪は積雪は少なく大きな被害もなく良かったですが我家では今日はいい日差しなのに太陽光発電がほとんど発電していない、0.2kwだ、ほとんどZERO。ガレージの屋根に自作で載せたんですが費用・作業性を優先して屋根の緩い勾配のままなんです、だから雪が解けない限りパネルに載ったまま、だから発電もほとん ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 11:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月24日
権現堂まで行ってきました。
先日の幸手CCFには行けなかったので、今回初めて権現堂での部品交換会へ行ってきました。我家から約90km、来年はモーリス君で参加できるかな。今日は知り合いとミニキャブ君でドライブ、まともな乗用車を持っていないので軽トラが一番の快適快速移動手段だ。 初めての権現堂での部品交換会、あれーこれだけ!広 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 11:40:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月21日
ラジオ取付準備
我家のモーリス君はラジオすらついていない、イベント参加で段々県外にも行くようになったので解体屋さんから頂いてきた年代物のラジオを付けることにした。作業開始前にラジオの動作確認をしておく。 先ずは手持ちの2mmのアルミ板をカットする。 直角に曲げて文字盤部分とツマミの穴あけをする、フライスを使っ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 17:43:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月20日
高崎えびす講へ行ってきました
昨日は高崎ノスタルジックカーミーティングがあり、Oさん親子が参加するので行ってきた。 何と一番先頭で30台近くの旧車を引き連れ堂々入場、さすが最年長、すぐ前では高校生販売甲子園が行われており女子高生も多くミゼット君もいつもより鼻の下が長そうで何だか嬉しそう。 ダットサン1300トラック、その後 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 09:46:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月18日
モーリス君にもかなり早いX'masプレゼント
16・17日と疲れて更新を休みました、ある青年のお手伝いで埼玉の東京より迄A/C取り外しに行ってきたんです、年寄りにはきつい。こんどは我家のガレージ増設の際にこき使おう。 これスターターモーター、モーリスに付いていた物ではないが型番が同じなので大丈夫と思いヤフオクで落札、二千数百円で落札できた、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 10:36:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月15日
錆び対策
モーリス君は時代を象徴するメッキバンパー、表はピカピカでも裏側はどうしてもメッキ下地も良くないので案外錆びているもんだ。 これバンパーに付いているカツオ節、裏はこんな状態。片側はすんなり外れた。 問題はこっち、浸透性潤滑剤でもダメ、火あぶりの刑でもダメ、ナットブレーカーを使ったが場所が悪く割れ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 13:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2016年11月14日
またまたエアー漏れ
土曜日は北本へ行ったのでクルマも人間も高齢なので日曜の幸手の見学は残念ながらお休みしました。 今朝クルマを見るとリア右のタイヤがぺったんこ、桐生の時はリア左。 原因は虫ゴム部分から漏れている、新しいのに替えたんだが。 今回はコンプレッサーからでなく先日紹介した緊急用の炭酸ガスボンベを使ってみ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 13:32:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?
11/18 19:40
MP4改
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
19
フォロー
44
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation