• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

人生における大きな選択






・・・を迫られるかもしれません。




あまりの衝撃に、ここ数日間、ネット環境からも遠ざかり、悩んでおりました。






ただ、

悩んでも結論が出るわけでもなく、まだ何も決まっているわけでもなく・・・。





どちらにせよ、

来年からは、今までのようなレース活動を続けることが出来なくなると思います。



いや、

できるかもしれません。





でも、可能性は低いでしょう。









だけど、




未来は自分で切り開いていくしかありません。


この言葉が書けるようになるまで、数日かかりましたが、

今をがんばって生きます!




詳細は、まだネットではかけませんが、

年内には選択させられます。







くよくよしても、仕方が無いので、がんばってマシン造ります!

















ここのところ、ずっとハーネス作業です!

ハーネス弄り始めて、約60時間ほどになりますが、まだ終わりません。
まあ、半分以上は終わりましたけどwww










というわけで、例えば、エンジンルームにあるメインリレーBOXから、オルタや室内リレーに行く配線。

こんなにゴチャゴチャしていると、もう許せないんですよ。













このように、すっきりダイエット。















リレーBOXも室内に。


コンピューターと運転席・助手席の足元に合ったリレー関係も
全て、中央に寄せて、配線最短距離で作り直しました!



以前に不用なハーネスダイエットで、2.4kgほど削りましたが、
また1.2kgほどダイエットに成功しています。


でも、地道な作業だ・・・。













それでもね、


少しずつ進んで、






メーターパネル製作になると、俄然やる気が出てきますね!











まだ、半分も出来ていないけど、



ちょっと公開!










































こんな感じw

ベースは、秘蔵のドライカーボン。
信じられない軽さですwww






さて、明日はタコメーター関係のパネル作製して、
明後日にはようやくエンジン搭載の予定。



そして、エンジン始動と行きたいなぁ~www!






がんばるぞぉー!!!




ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2009/08/09 00:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 0:30
皆さん、いろんなことを抱えて生活していますよね。
昨日までは当たり前と思っていたことがひっくり返ったり、またすぐに終わると思ったことが案外と長く続いたり……。

よくわかりませんが、目の前の作業をこなしていきましょう。
レースうんぬんではなく、応援しています。

ドライカーボンはいいですよね、軽くて強くて……。
コメントへの返答
2009年8月11日 2:50
毎度ながらの遅レスです(笑)。
この時間、今まで作業していました(爆)。

そうなのです。昨日までの当たり前が、一気にひっくり返りました(涙)。

今は、現実逃避して、作業に集中しています(爆)。


ドライカーボン、最強ですwww!
2009年8月9日 0:30
どちらを選んだとしても、NAKAYAMAさんなら大丈夫ですよ。

ハーネス自分もやりたいですね!

ドライカーボンってどーらって加工するんですか?
コメントへの返答
2009年8月11日 2:52
毎度です。
どうでしょう?
本当に大丈夫な選択をするのか、どうなのか・・・。

ハーネス、80時間は作業していますが、まだ終わりません。
無事不具合なく、エンジンかかるのだろうか・・・(汗)。

ドライカーボンは、ハサミで切ると良いらしいですが、簡単には切れませんでした。
結局サンダーで・・・。舞った粉が刺さって、腕がチクチク・・・(笑)。
2009年8月9日 5:20
早いうちに見に行かないと…(完成してしまう)

どう言う選択かわかりませんけど、選んだものの方が良いと信じて行きましょう。
コメントへの返答
2009年8月11日 2:54
全然大丈夫です。
早く完成させたいのですが、いまだハーネス作業中。エンジン搭載できず(爆)。

選んだものが、良い方向に行くことを望みたいですし、自分で良い方向にしないとダメですね。
2009年8月9日 6:02
本当に大きな選択になりますね・・・
自分で決断できない部分も多々あり歯がゆい事も有ると思いますが、
ご家族の為にも頑張って下さい。
最終戦には、一緒に走りたいです~




コメントへの返答
2009年8月11日 2:56
こんばんわ。
今までが、恵まれすぎていたのですよ。

ただ、早くハッキリしたいですね・・・。
でも、突きつけられると、また落ち込むのでしょうけど・・・。

ありがとうございます!
がんばりますw
2009年8月9日 7:57
私もいろいろな事がありましたが、

人生って山や谷があるから面白いのかな?と思うようになりました。

乗り越えなければ得られない道が待っているかもしれません。

それぞれに降りかかる悩みに解決の出来ない悩みって無いのだそうです。

だって、オバマ大統領の悩みがNAKAYAMA氏に降りかかって来ることは無いですもんねw

あえて「頑張って下さい」とは言いません。きっと乗り越えれるはずですから!!!
コメントへの返答
2009年8月11日 3:01
毎度様です!

まんねんさんが歩んできた人生は、僕の100万倍険しい山道を登ってきたのだと思います。

あまちゃんの自分には、初めての険しい道かもしれません。

新しい道が得られるよう、がんばりたいです。


ありがとうございます!
そうですね。
オバナ大統領の悩みに比べたら、きっとオイラの悩みはハナクソですわwww

なんとか、良かったなと思える日が来ることを信じて、進みます!
2009年8月9日 9:00
好きなことが出来なくなるって辛いですよね。

皆さんの温かい言葉の通りだと思います。

くれぐれもお体壊さないように。。
コメントへの返答
2009年8月11日 3:03
そうですね。

まだ、何も決まっていないし、何も失っていません。
ただ今は、失うような気がして、恐いだけです。。。

皆さんの励ましが、とても暖かい。
本当にありがとうございます。
2009年8月9日 9:00
俺っちも来年は試練の年になります。

生き残れるかなぁ・・・・

毎日、不安でいっぱいですが、皆そうだと思い

今、ご飯が食べれて、86乗れるのが幸せだと

思ってます。

「今を生きる」   スゴク大事なことですよね。

コメントへの返答
2009年8月11日 3:05
hideちんさんも、試練の年ですか・・・。

生き残れるかという不安・・・。
気持ちわかります。

今が当たり前と思っていたことが、実はとても感謝しなければいけない幸せなんですよね。

これからも、ずっと今を大切に生きて行きたいと思います。
2009年8月9日 10:12
大きな選択ですか…。
前向きで考えていけば大丈夫!
コメントへの返答
2009年8月11日 3:07
ありがとうございます!

そうですね!
くよくよしても仕方が無いので、とにかく前向きに考えます!

2009年8月9日 12:35
自分も今年大きな選択をしました。
そして、そろそろ次の選択をするつもりです。

悩みすぎはいけませんが、しっかり悩んで答えを出してください。
一生懸命悩んで出した答えなら、いい結果がついてくると思います。
コメントへの返答
2009年8月11日 3:09
コールさんは、自分の道をちゃんと選択して、前に進んでいらっしゃいますね。

次の選択ですか・・・。
オイラも負けないように、がんばらなくては・・・。

ありがとうございます。
しっかり、考えます。
そして、時間がかかっても、良かったと言える結果にします!
2009年8月9日 15:21
コメントはメッセージにて代えさせて頂きますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月11日 3:11
先日はどうもです!
今年は、いろんな意味で、コレまで以上にめちゃくちゃ忙しくなりそうです。
悔いのないようにがんばりますわwww
2009年8月9日 21:50
なにか重大なことがあたみたいで…

NAKAYAMAさん自身、己が信じる道を突き進むしかありません!

そんなNAKAYAMAさんを応援します!!

とりあえずがむしゃらにハチロクを仕上げていきましょう!
コメントへの返答
2009年8月11日 3:13
ありがとう!

己が信じる道。
信じられる道が選択できるよう、一杯悩みます。

いつも応援ありがとう。

そう、今はがむしゃらに作業に集中www
がんばります!
2009年8月10日 7:26
どもw

生きていると色々な壁にぶつかりますよね!

そんなボクも壁にぶつかりまくりながら生きてきましたww

「地道」にいきましょw

夢・希望と現実はどこかでリンクしてますからwww

と・・・意見を言える身分ではないですが・・・・

ゴールは遠くても必ずありますからwww
コメントへの返答
2009年8月11日 3:15
毎度さんですw

そうですね!
地道に行って、なんとか夢と希望にリンクできるようがんばります!

そして、良かったと言えるゴール目指して行きます!

ありがとうございました。。。
2009年8月10日 10:33
ハーネスダイエットお疲れ様です。
室内にすべてあると確かに色んな意味で便利ですよね~・・・。
(それにしても86には見えない(笑))

人間万事塞翁が馬

これうちの母親がよく口にする言葉なんです。
その時は大変かもしれませんが
乗り越えた後はキットいい事が待っていますよ!

NAKAYAMAさんのブログを見ていると
人間が月に行けたのが分かるような気がします。(爆)
コメントへの返答
2009年8月11日 3:18
ありがとうございます!
いろんな意味で便利というか、見映え優先かもwww

できるだけ、エンジンルームはスッキリしたいです!


そうですね!
きっと、人間って、進んだ道に順応しようと、がんばるんですよね。
そして、乗り越えるんですよね。

ありがとうございます!
いつか月にいけるくらいになるようにがんばります(笑)!
2009年8月10日 12:37
いや~ 室内かっこ良過ぎます。

選択とは事業を起こすとか、そんな感じでは

ないでしょうか?

いずれにせよ自分を信じてがんばってアタック

して下さい!
コメントへの返答
2009年8月11日 3:20
ありがとうございます!

でも、嫁に見せたら、
『信号機みた~い』と笑われました(爆)。

事業を起す・・・。
大それていますが、成功したらとてもうれしいでしょうね・・・。


ハイ。
未来に向けて、常にアタックしていきます!!

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation