
みなさん、おはようございます!
今日は朝からブログ書いてますwww
DTCC開幕戦が終わって、一息ついている感じですが、
第2戦の9月は、あっと言う間にやってきます(笑)!
参戦される皆さんは、是非早めのご準備を(笑)。
そして、このDTCC第2戦では、なんとN+クラスのAE86が全台揃うとの情報が入りましたwww!
ちなみに、まずN+クラスがどんなクラスか、わからない方に簡単に説明しましょう(笑)。
レギュレーションとしては、DTCCの中でチューニングのもっとも制約の多いクラスなんですが、
その中でも速さの追求と、より接戦バトルができるという、
レースをするには非常におもしろいクラスです!
簡単に言うと、DT1でチューニングを思いっきり制約したクラスですねw
・車輌重量800kg以上
・タイヤ195/15インチまで
・ミッション、デフはノーマルギヤ比であること
・4AG-16バルブであること
・腰下は純正ピストンであること
・カムは公称8mm台リフトであること
・制御は純正ECUか、キャブであること
・ロールセンターアダプター以外、足回り取付け位置変更不可
上記の仕様だから、みんなひたすら軽量化とドライバーの腕で頑張りますwww
ギリギリまで軽量化するから、レース中エアロ落として、後車検で重量失格になった人もいるくらいwww
ただ、タイムも公式34秒フラットまで来ているし、非公式では33秒出てるらしい。(すごい!)
現在、N+車輌は道内に5台はあるのですが・・・
実は、全台まだレースで揃ったことがないんです(爆)。
第2戦は5台全台揃うって、情報です(笑)!
だから、DTCC第2戦は、
N+王者決定戦!!
2015年のシリーズチャンプの18号車!
今年も開幕戦も優勝しました!最近タイムもかなり上がってきていますw
同チームの17号車!
チューナーが乗ったらとてつもないタイム出したとか・・・(笑)。
昨年最終戦、久しぶりに登場した47号車!
N+若きエースで、調子に乗ったら激速!雨でも降ろうなら、まさに水を得た魚になります(笑)!
そして、89号車!
久しぶりに出てきたみたいwww
N+の大将的存在www
だから勝たなきゃね(笑)!
そしてそして、
この方70号車!
N+レコード、非公式だけど、33秒台出てるwww!!
大将とどっちがN+王者か白黒つけなくちゃ・・・ね(笑)!
クルマ早く直してくださいwww(爆)
かなり激しいバトルになりそう・・・(滝汗)。
と言いつつ、オイラ勝手にブログで煽ってるけど(笑)。
DTCC第2戦は 9月18日(日)
観戦される皆様も、是非お楽しみに!!
ブログ一覧 |
DTCCインフォメーション | 日記
Posted at
2016/07/09 09:44:52