• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

ハチロク6号車、NRデモカー計画 ~結局レストアモードにwww

ハチロク6号車、NRデモカー計画 ~結局レストアモードにwww NRデモカー製作とうたって、作業着手した6号車。
目指したい姿や、やりたいことは決まってるんだけど、
なんせ、費用不足と時間不足www

春からはすでに依頼を受けてる案件あるので、3月一杯が時間的に限度(笑)。


そうなると、どこまでやって走れる姿にするか・・・、決められずにどんどん時間が過ぎてる(爆)。
気が付けば、もう2月中過ぎwww






2月5日、
エアコン・パワステはいらないので取っちゃった。
北海道は、まだなんとかエアコンレスでも生きてける(5号車君エアコンないしw)

ただ、とにかくエンジンルームが汚すぎて気に入らない!






2月7日、
かと言ってエンジンルーム塗る時間ないしなぁ~
と、せめて足回りはシャキッとしたいので、ストラット外して、






スタビやテンションロッドも外す。






ブッシュも変形して切れてるが、よく見たらブッシュ押さえるブラケットも変形してる・・・。






新品発注したら、スタビブッシュブラケット出たよ。






で、いろいろ気になりだすと、片っ端からフロント足回りの部品揃えちゃったwww

なんか、計画性がない危険な雰囲気に・・・w






テンションロッドは折れてた(知ってたけど)
しかもブッシュがあり得ないほど薄っぺらになってた!

ってことで、ピロテンション発注・・・そろそろ資金が(;´Д`)






そして本日2月19日、
古いオーディオいらないから、外すのに…室内作業しやすくしようってことで、シートも取っ払った。
ちなみに50円玉出てきた(笑)。






そうすると、室内もどんどんばらし始めちゃって・・・、
どこまでやるか計画も未定のまま・・・






エンジンルームに戻り、
ブレーキマスターバックは4スロの長いファンネルつけるので、

マスターバック取っちゃう計画ついでに、ブレーキパイプも外し始めちゃった・・・。






コーンスープ飲んで一服して(入れてるのはスパナじゃないよ、こういうスプーンだからね)






エンジンルームばらし始めたら、止まらなくなって、全部ばらしちゃった(笑)。




もういいや!エンジンルームレストアしよう!

計画決まったね(笑)。



この状態見た嫁曰く、あと2、3年動かないんじゃない?

否定できないwwww


車検まだあるから、春に車税来ちゃうのにね・・・ああ~もったいない。





結局走れるハチロクは、5号車くんだけみたい(笑)。



つづくw










ブログ一覧 | ハチロク6号車 | 日記
Posted at 2017/02/19 22:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年2月19日 22:49
ご無沙汰しております!

いつも拝見させて頂いてますが、NRさんの元に来たクルマはみんな綺麗に生まれ変わって喜んでいると思います!w

ちなみにパワステを外した後のギアボックスは、加工して使ってますか…?
コメントへの返答
2017年2月19日 23:01
お久しぶりです。元気でやっていますか(笑)?

やっぱりどのハチロクも綺麗によみがえらせたいです!
ついついやっちゃうんですよね(^^;

パワステはずして、無理な改造はせず、純正の重ステ一式に交換することにしました。
パワステは保管しておきますw
2017年2月20日 7:17
おはようございます。エンジン、室内ともリフレッシュされて、完成が楽しみですね。
その時はぜひ助手席に同乗させてください(^_^)
コメントへの返答
2017年2月20日 23:49
毎度様です!
エンジンルームはかなりこだわりたいと思ってます!
室内はノーマル雰囲気を維持しながら・・・w

ストリートカーなので、ある程度快適なハチロクめざします(笑)。
2017年2月20日 10:59
コーンスープの画像は笑えますね〜

ほんとにスパナを入れてほしかったです。

コメントへの返答
2017年2月20日 23:50
コーンスープの画、
なんか、ほのぼのな感じwww

一応11ミリのスパナみたいです(笑)。
2017年2月21日 0:25
おかげさまで元気にやらせてもらってます!
今週も実はテストで旭川です笑

やはり純正重ステが1番ですよね!(^-^)
たまにポンプ類だけ外して満足してる人もいるようですがトーションバーだけ残してあんなセンターグニャグニャで動かないのもせっかくの重ステが台無しです(T_T)笑
コメントへの返答
2017年2月21日 6:14
元気そうでよかったです!
今週は北海道なんですね(笑)。

重ステばかりは、改造ってわけにはいかなくて、やはり純正が一番ですわ(笑)。
最近のハチロク純正中古部品はめちゃ高騰してますが(>.<)

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation