• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

AE86トレノフェンダー塗装

AE86トレノフェンダー塗装 最近は天気の悪い日が続き、北海道も梅雨があるのかと思うほどの雨ばかりです。
皆さん、こんばんわwww!


さて、今回のブログはお題の通り、AE86トレノのフェンダー塗装です。

ご依頼いただいてたのに、中々手が付かず、いつもお待たせしてしまって申し訳ないです。
DTCC第2戦も無事終了したので、早速作業着手しました。





目立つところをパテ修正と、
あとはフェンダーミミの裏側に錆転換剤のセプターを流し込んでから、サフェーサーを塗りましたw







ミミの部分はその上からさらにシール材を塗ります。
基本、サフェの上にシール剤です。その後この上から色を上塗りします。






翌日、まずは黒を塗装。






黒はいつも一番黒いゼットブラックを塗っています。


その後、オーナーさんに来てもらい、仮付けしてドアとの白黒ラインを確認w

マスキング後、白を塗装します!








白黒の塗り分けも、なかなか良い感じにいったと思います!

クリヤーまで仕上げて、完成とします。
ただ、今回はドアとのバランスもあるので、テッカテカッ仕様にはせず、ほどほど艶仕様(笑)!







塗装後、ほどほど乾燥した状態です。
このあとも艶引けも少なく、仕上がりました。






あと、忘れずに、これも塗装しておきましたw



なんか、最近すっかり鈑金塗装屋さんです(笑)。

でも、塗りあがり直後は気持ちがいいですね!
特に、白黒パンダカラーは塗っていても楽しいですw





さて、つい最近衝動買いで、あるもの買いましたw



















EZブラスト!
重曹でブラストできる、環境にやさしいヤツですw

本体も評判通りなら、比較的財布にやさしいですが、ランニングコストが財布にやさしいか、気になるところです。

これで、ミッションケースのブラスト仕上げが楽になるといいなぁ~♪





ブログ一覧 | 外装 | 日記
Posted at 2018/07/07 23:37:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Z33
鏑木モータースさん


chishiruさん

この記事へのコメント

2018年7月28日 18:08
こんにちは、ご無沙汰しております。EZブラスト購入したんですね、
実は私も購入しました。使われましたか?自分も使いましたが、エアコンプレッサー3馬力推奨でしたが、昔のイワタ製1馬力で使用しましたが、最初は噴射しますが、途中でなくなります。開始圧9k位なのですが、エアに水分が多いのか、メディアが固まり吸い上げが出来ないのか、タンク本体を振ると出たり出なかったりします。どんなですか?
コメントへの返答
2018年7月28日 18:12
タイミングいいですね!なんと今日初めて使いました。ウェットにするとあまりブラスト効果ないですね。ひょっとしたらウェットだからメディアの出具合がわかりにくいのかもです。ドライはそんなにしなかったので、今度ドライでやってみようと思います。
2018年7月28日 18:19
凄いタイミングですね(笑)
そうですよね、ウェットはあまり効果ないのでドライでしても
出たり出なかったりです。エアコンプレッサーはどの位の仕様ですか?
もうすぐ噴射安定させるブースターが販売予約が始まるとメーカーさん
が言ってました。ドライヤが必要なのかと悩み中です。
コメントへの返答
2018年7月28日 18:22
コンプレッサーは100vだけどそこそこパワーあるやつです。湿度高い夏場はメディアの流動性悪くて出にくいんですかね~。
2018年7月28日 18:25
改善したら連絡しますね❗
何か情報ありましたら連絡下さい(^.^)
コメントへの返答
2018年7月28日 18:30
ありがとうございます!よろしくお願いいたします。
2018年8月2日 14:49
お疲れ様です。
EZブラストの件ですが、ここ数日、仕事も兼ねて使用しておりますが、
やはり噴射は最初だけで、とりあえず判ったのはメディアに塊(玉)
がタンク注入の際あってはダメなのと、コンプレッサーからのエアの水分は
タンク内のメディアを固まらせる原因になります。メーカーさんからの
ブースター販売の発表も有りましたが、金額28600円税抜き、うーんと
なりました。エアの水分除去が先ですが微妙な感じです。
コメントへの返答
2018年8月2日 15:03
お疲れ様です。メディアが塊ある感じだったのでこれは先に砕いてから入れないとだめかな~と思ってました。面倒だけどメッシュかけしてから入れようかと思ってます。

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation