• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

原因判明

原因判明 しました!
っていうか、ほんと、しょうもない原因でした(笑)。
オイラ、電気系全くもって苦手でダメなのよんw
皆さんにも何度かご忠告頂いた場所だったんですがね。チェックが甘かったです(汗)。お許しを(笑)。

これまで、お世話になった皆様方、本当にありがとうございましたm(__)m



で、その原因ですが、どうもインジェクターから燃料が、ふかないってことで、カプラーを外し、配線を繋げて室内まで引いて、デジボルで電圧チェック!


セルを回しても、0.8~1Vくらいしか来てない・・・。
(偶然スリーセブンがそろってるw)
時々電圧上がったりするもんだから、チビチビは燃料ふくんだなぁ、これが・・・。だから一瞬初爆があって、偶然エンジンかかるときもあるんだろw


配線図とにらめっこすると、CPのインジェクター関係は、一番手前のコネクターである。フリーダムはコネクターの接触不良でエンジンかからなくなることあるよとアドバイスも貰ってたんですが、コネクターをグニグニ揺さぶりながらセル回したり、接点復活剤吹いたりしてもダメだったりしたから、見落としてましたw
ようは、コネクターのツメが広がりすぎて接触不良になってたのねw
爪を起こしてもう一度カプラーオン!


キターッ!!
て感じですね(笑)。

もうその後は、セル一発始動でした^^

いや~、終わってみればしょうもない原因なので、そんなこともわからんかったのか~!!と言われてしまいそうですが、電気にうとい自分にとっては、ここまで来るのに、あっちゃイジリ、こっちゃ交換して、やっとこでした(汗)。
中途半端にかかったり、エンジンかかった後は普通に絶好調だったりしたから、余計わかりませんでした・・・。トホホw

まあ、これもご愛嬌ってことで・・・・。ダメかしら(笑)?


ああ、ようやくこれでエンジン降ろせる(笑)。

ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2007/10/27 23:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

0818
どどまいやさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 23:43
カプラー端子では解り難いですよね。
原因判明おめでとうございます♪
コメントへの返答
2007年10月28日 8:55
ありがとうございま~すw
何度かこの辺も、チェックしてたんですが、まさかツメが広がりすぎてったとは・・・(笑)。
2007年10月27日 23:43
本日は突然の訪問で失礼いたしました(^。^)

エンジン始動できて良かったですね!
これでシーズンオフに向けて一安心ですね!

では安心して今度ご一緒に33番さん宅へ遊びに行きましょうww
という訳でae86-33さん、今度行きま~~すw
コメントへの返答
2007年10月28日 8:58
ほんと、作業してたら、後ろから聞き覚えのある声がしたな、って思いましたよw
おかげさまで”スッキリ”しました(笑)。

では、近々お誘いしますので、ae86-33さん宅へ襲撃しましょ♪
その際は車載VTR持参ですよ^^
2007年10月27日 23:51
いや~いつもおつかれ! がんばってますね
わたしも、皆さんの協力もあり明日 HSPに行ってきます
2008 モデル シェイクダウンです かなり変更してますよ??
エンジン OHですか?
コメントへの返答
2007年10月28日 9:00
いや~、ほんと、かかりが悪くなって、なんだかんだで2ヶ月近く悩みました。

んっ?HSP?2008モデルって、早過ぎないっすか(笑)。

エンジンは・・・ヒヒっw
2007年10月28日 0:21
端子の爪が広がっているなんで気づきにくいですよね。
コメントへの返答
2007年10月28日 9:04
そう言って頂けると、面目立つんですが、結構その辺りは怪しいと皆さんに言われていたので、・・・。
皆さんゴメンナサイ!って感じですわw
2007年10月28日 13:04
直ってよかったですね♪

フリーダムカプラー対策とかしてくれればいいですね~!
コメントへの返答
2007年10月29日 20:08
いや~、今思えば、アホ臭い原因ですわ!
でも、世の中に、オイラと同じことではまった人もいるんでないかな~(笑)。
2007年10月28日 13:42
いやーマジで良かったですねーw
自分も今電気系で困ってるのでがんばりますよーww
コメントへの返答
2007年10月29日 20:09
電気は見えないから、ほんと苦手ですw
しかも、中途半端に調子悪かったりしますよねぇ。
うけ重さんもがんばってくださいね♪

プロフィール

「オイラのAE86近況報告・・・2019年お疲れ様でした。 http://cvw.jp/b/262930/43595031/
何シテル?   12/31 20:05
AE86に囲まれて生活しています(笑)。 77ミリストローク、4AGが大好きですw DTCC AE86ワンメイクレースに参戦! AE86が大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC AE86 ONEMAKE RACEを撮ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/28 00:40:05
All Hokkaido 86 Day with DTCC web 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 12:41:48
 
DTCC・AE86ワンメイクレースオフィシャル ウェブサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/05 09:46:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 1号車】 最初に買ったハチロク。 購入当時、27,000kmフルノーマル極上 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 2号車】 レース用ハチロク 完全サーキット仕様 ボディ溶接フル補強、20点ロ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 4号車】 1号車レストア中(2年間)の足車→現在部品取り エンジンノーマル ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【AE86 3号車】 実は過去所有のクルマ 友人T君から貰った部品取りハチロク 輸出用ピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation